TOSHI's DAYSTOSHI's DAYS

トップページ > TOSHI's DAYS

フルキャストコンセプトNEWウェア(by Mr.D)

2014-2-05 カテゴリー:イベント

どうも!本日もこんにちわ!
「Mr.D」でございます

本日の並木さんはフィッシングショーの準備、ルアーマガジン4月号(2月末発売)の校正にとドタバタでございます。

sP1070272

カタログの表紙はこんな感じです!

P1070269

現在鋭意校正中!発売日に是非お買い求めくださいね!
先日の取材についてはこちらのブログもご覧下さい。

 

そんなわけで、本日は私からグローブライドさんのNEWウェアをご紹介させていただきましょう!もちろんモデルは並木さんです!

そうです!去年から話題の

フルキャストコンセプト

にNEWラインナップが登場です。

ウェアとしての機能を確保しながらもストレスのないキャスティングを実現させたこれらの製品には様々な機能があるようですよ!

P1070236

DR-1204J ゴアテックスRプロダクツ フルキャスト レインジャケット

DR-1204P ゴアテックスRプロダクツ キャストサポート レインパンツ

P1070234

DJ-2104  ドライスキン ストレッチジャケット

これまでのレインなどにくらべてかなり体にフィットしたシルエットですね。

写真下の商品名をクリックするとグローブライドさんの製品紹介サイトにジャンプします。
今週末の大阪フィッシングショーに来場される方は、こちらをご覧いただいて予習していただき、会場では是非お手にとってご覧下さい。

さて、今週末のフィッシングショー!ではダイワさん、ハヤブサさん、サンラインさん、釣りビジョンさんと様々なブースで並木さんのトークショーがひっきりなしです!
是非ご来場くださいね!
並木さんのスケジュールはこちら
※スケジュールやテーマは変更になる可能性がありますあらかじめご了承いただき、再度直前のチェックをお願いいたします。

『結婚おめでとう』

2014-2-03 カテゴリー:プライベート

先週の土曜日は『目黒雅叙園』に結婚式に行って来た。

 

ソルト界で有名な、井上友樹君と松本昌子さんの盛大な結婚式だった。

なんと、釣りを通じて知り合ったということで、いいね~、ナイスカップルだね!

式場には釣りの業界人をはじめ、とても豪華なメンバーが招待されていた。

 

また、席次表がとてもユニークで

『鰤』『鯛』『鮪』といった感じで、自分は『鰤』だったんだ。

その鰤テーブルには村越正海さんをはじめ、茂手木祥吾くん、児島玲子さん、福島和可菜さん、秋丸美帆さんといった業界のスターが揃っていて、ちょっと緊張したよ(笑)。

 CIMG3022

同じテーブルの皆さんと集合写真。

  DCIM1904

茂手木くんとの2ショット。

 CIMG3025

そして主役の新郎新婦との3ショット。

末永く仲良くお幸せに!!

本日は取材Day(by Mr.D)

2014-1-31 カテゴリー:取材(メディア関連)

どうも!本日もこんばんわ!
「Mr.D」でございます

フィッシングショーを目前に控えた並木さんですが、昨日今日と相変わらず忙しい毎日です!
DCIM1884 
昨日はダイワのフィールドテストで霞ヶ浦に浮かび、バスを釣るのではなく、ひたすらテストをこなす1日。

そして、本日は1日メディア関係のお仕事です。
P1070215

P1070217

P1070224 
朝一からRod & Reekさんの取材でインタビュー&撮影。
新製品目白押しとの取材内容でしたので、誌面をお楽しみに!

DCIM1890 
午後はつり人社さんのDVDチェック。
そうです!
待望の「Chase! Vol.3」なのでございます!
今回はどんな内容に仕上がっているか・・・池原ダム&芹川ダム編で2月26日発売となっておりますのでこちらもお楽しみに!

そんなわけで事務所と釣具部屋に一日中カンヅメ状態の並木さんだったのですが一瞬の合間に下の写真を撮影させていただきました。
P1070229
こちらO.S.Pの「O.S.Pロゴメッシュキャップ」の新色でして、この他にももう一色ネイビーがラインナップ!
logomeshcap_navy 
1,900円(税抜)とお手ごろ価格ですが納得の逸品でございます。(3月上旬発売予定)

それではなんだか寒さも緩んできた感じがしますが、皆様油断せず週末をお過ごしくださいね!

TLX003 NEWカラー

2014-1-29 カテゴリー:お知らせ

フィッシングショーも近いということもあり、前回に続いて今年のNEWタックル系の話をしよう。

今回は昨年ダイワより発売になったTLX003という偏光グラス。このシリーズに新色が2モデル追加されるんだ。

P1070211

P1070201

レンズカラー:トゥルービュー フレーム:マットブラック

P1070213

P1070203

レンズカラー:トゥルービュースポーツ フレーム:ガン(GUN)

P1070206

究極の快適性を求めたフレームデザインは自分が監修させてもらったんだけど、もともとこのフレームはボストンクラブという一流眼鏡フレームメーカーがベースデザインを担当していて、昨年はその直営店舗にも行かせてもらった。

CIMG2184

 その際、自分も斬新かつオシャレなフレームを購入。

P1040302

P1040309

P1040316

P1040295

自分は以前レーシックを受けたため、これらはダテメガネ仕様で常に掛けているわけではないが、ここ一番のオシャレ時には使わせてもらっている。

 

P1070210

P1070208

ちなみにこれまでの偏光グラスは1日掛けていると鼻の所にあとが残ったり、フードを閉めたりするとキャップのツバに押され痛みをともなっていたりしたけど、昨シーズンの1年を通して使って、このTLX003はそれらが全くなく非常に快適だったね。

そして、レンズは信頼のタレックス。当然水中も良く見える。

IMG_4647

フィッシングショーに来られる方は是非チェックしてみてください。

スティーズリミテッド T.NAMIKIモデル(SV 103H/HL-TN)+マシンガンキャストタイプⅢについて

2014-1-27 カテゴリー:お知らせ フィッシング

P1070172

今日は題名の2つのダイワ製品について少し紹介させてもらいます。

P1070175

ダイワから今年、自分のシグネイチャーモデルとなるリールが発売になる。
ダイワ史上、個人名のモデルは初めてで、自分が大好きなスティーズをベースに「ここまでやるか!」と言うくらいの性能に仕上がっている。

P1070179

デザインについても情熱の赤とコンフィデンスの黒の組み合わせで、フィールドでもこのリールを握るだけで自信と気合が入るカラーリングだ。

そんじょそこらのリールとは違う、国産超性能リールの凄さをいずれたっぷり語れたらと思っています。
まず本日は写真をじっくり見て下さい。

次にロッドについて。

P1070177 
マシンガンキャストにはタイプⅠ、タイプⅡがあったのだが今年いよいよタイプⅢというモデルが出る。

P1070178

シャープアンドバーサタイルという言葉が付いているがそれをヒントにまずは皆さん想像してみてください。
これまた詳細はいずれ。

P1070183

P1070184

 

それにしても最近本当に寒いよね。皆さんも風邪をひかないようにご自愛ください!!

フィッシングショーOSAKA 2014予定(by Mr.D)

2014-1-24 カテゴリー:イベント

どうも!本日もこんばんわ!
「Mr.D」でございます

並木さんは今日まで取材でございます!
どこで何をしているかはヒミツですが、また楽しみが増えること間違いなしです。

さて、本日はあと2週間後に迫った大阪フィッシングショーですが現在の並木さんのスケジュールをここで皆様にお伝えしておきますね!

2/8(土)
10:00~10:30 ダイワブース(メインステージ)  トークショー『究極の”狙撃”』
11:00~12:00 サンラインブース          トークショー
12:30~13:30 釣りビジョンブース         トークショーwith奥村プロ(deps)・俳優松田悟志さん
13:30~14:30 ハヤブサブース           トークショーwith青木プロ
15:00~15:40 ダイワブース(バスステージ)    トークショーwith赤羽プロ・川口プロ『STEEZの進化はとまらない』


2/9(日)
 9:00~10:00 ダイワブース(バスコーナー)      握手会
10:00~10:40 ダイワブース(バスステージ)        トークショー『STEEZ並木リール&ロッド』
11:30~12:30 サンラインブース                       トークショー
13:30~14:30 ハヤブサブース                        トークショー
15:00~15:40 ダイワブース(メインステージ)       トークショー『究極の”狙撃”』
(ステージ予定は追加・変更される可能性がございます。ご了承ください)

今年もなかなかの過密スケジュールです。
そして、今回もダイワさんのブースとその他のメーカーさんのブースが遠い・・・。
皆様、並木さんが急いでいる時は恐らく次のブースへ向かっている時です!
お気遣いをよろしくお願いいたします!

そして、最後に並木さんよりメッセージを頂いております。

「今回のフィッシングショーでは、ダイワから自分がプロデュースしたロッド「スティーズ マシンガンキャストタイプ3」、リールではスティーズベースの究極のベイトリールが発表になるんだ。
その他にもダイワはそれ以外のバスカテゴリのロッドやリールについて未だかつてない大豊作となっているので楽しみにしていて欲しいね。
また、FINAにおいても自分モデルもさることながら、他のプロがプロデュースしたモデルも充実している。

6a012877502b54970c017c36a26168970b-800wi

(写真は昨年の模様)

そして、今年もダイワブースでトークショーをやるよ!でも残念ながらいつも共演している盛三君はアメリカに行っているので今回はソロでやらせてもらうよ!
ちなみにハヤブサブースでは青木プロと、釣りビジョンブースでは某大物アングラーとのトークショーも予定されているのでそちらもお楽しみに。
それでは皆さん是非フィッシングショーに来てください!」

では、会場へ起こしの際は皆様お気をつけてご来場下さい!

FISHING ch.<The Fishing>(by Mr.D)

2014-1-22 カテゴリー:取材(メディア関連)

どうも!本日もこんばんわ!
「Mr.D」でございます

本日より並木さんは某フィールドにて取材でございます。
寒いなか果たしてどんな釣りを見せてくれるのか・・・今から楽しみですね!

さて、それが待ちきれない皆様に朗報です!
グローブライド(ダイワ)さんのホームページ内の動画チャンネルFISHING ch.に THE FISHING『バストーナメンターT.Nnamikiの戦略』が公開されました。
こちらは先日「The Fishing」にて放映されたものをWeb上で視聴できるチャンネルなのです。
2

1 
テレビ放映をうっかり見忘れてしまった方や録画を失敗してしまった方、そして、もちろん何度でも繰り返し見たい!という方、是非ご覧下さいね!
3 
プラクティスからの密着取材、そして、初日の8位から2日目に脅威のリミットメイクを達成し一気に上位に食い込んだ・・・並木敏成のバサーオールスタークラシック2013の軌跡を今一度ご覧下さい!

今日も・・・(by Mr.D)

2014-1-17 カテゴリー:フィッシング

どうも!本日もこんばんわ!
「Mr.D」でございます

DCIM1877 
今日も並木さんは某フィールドにこもって冬バス攻略でございます。

DCIM1880
極寒の中、ナイスバスですね!

DCIM1878 
本日はJB TOP50の山岡プロと一緒に釣りをしたようで、釣り以外にもいろいろな話で盛り上がったようですよ!


話は変わって、目の前に迫った大阪フィッシングショーについてですが、並木さんももちろん各ブースに登場いたします!
トークショーなどのスケジュール等、詳細が決まりましたらこちらでも紹介させていただきますのでしばらくお待ちくださいね!

冬バス攻略!(by Mr.D)

2014-1-15 カテゴリー:お知らせ

どうも!本日もこんばんわ!
「Mr.D」でございます。

昨日某フィールドへ旅立った並木さんは本日から冬バスを攻略中です!
果たしてどんな釣りをされているのか・・・ご報告が楽しみですね!

sP1070154 
さて先週末のことですが、並木さんは大阪フィッシングショーの握手会にて先着55名様にプレゼントされるパーツケースにサインをしておりました!
(こちらの詳細はグローブライドさんのホームページに今後アップされます)
並木さんのアツい魂の入ったこのパーツボックスもゲットできる(かもしれない)大阪フィッシングショーに是非皆様お越しくださいね!

次に本日は私からO.S.Pの2月上旬発売新製品からドライブクローラーの新色をご紹介しましょう!
P1070160 
様々なリグに対応できるドライブクローラーに新色が登場です!

W011 
W011 ナチュラルプロブルー

W035 
W035 エビミソ

W036
W036 バブルガムピンク

TW116 
TW116 ウォーターメロン/グリパン

TW135 
TW135 オキチョビクロー

こちらの5色が3.5&4.5&5.5&6.5インチと全てのサイズにラインナップされるのです!
どちらも実践カラーとなっておりますので是非冬バス攻略のお供にどうぞ!!

Building Frank’s Fishing Room(2)

2014-1-14 カテゴリー:その他

どうも!本日もこんばんわ!
「Mr.D」でございます。

本日の並木さんは朝から新しい釣具部屋で準備を行った後、関西の某フィールドへ旅立って行きました。

そんなわけで本日は以前にもご紹介した並木さんのアメリカの友人「フランクさん」から、釣具部屋の写真の続きが送られてきましたのでそれについての並木さんのコメントを紹介しましょう。

——————————————

以前のブログでもアップしたが、その後フランクさんから続きの写真が送られてきたのでアップしたいと思う。

image1.jpeg001

image2.jpeg002

image3.jpeg003

photo 1-1004

photo 1-2005

photo 1-3006

photo 2-1007

photo 2-2008

photo 2-3009

トライアルドリームツアーUSAで近いうちにフランクさんとは会える予定だが、彼のFishing Roomもこんな感じで進んでいるらしい。
いずれ現場で生で見るのが楽しみだね!
Thank you Frank!!

アーカイブ

カレンダー

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリ別

フィールド別

UT8 並木敏成のThis is バスルアー O.S.P PRO GUIDE chase02-banner02 chase02-banner02 OE_bnner_s DYFC_bannernew ospbanner

T.NAMIKI動画配信中 LureNews.TVチャンネル

Back to Top