TOSHI's DAYSTOSHI's DAYS

トップページ > TOSHI's DAYS

Osprey’s EYEの舞台裏動画、公開中。

Please check out these movies. These are the backstage of Osprey’s EYE. Thanks Kentaro!!

今日は津久井湖と矢口釣具店さんに顔を出した。

c e d

さて1月10日に初回放送を迎える「Osprey’s EYE」は、12月に福岡県の遠賀川でロケを行ったものだが、その際、O.S.Pプロスタッフであり、ロッドマンというプロショップを営む近藤健太郎君に、いろいろとお世話になった。

a b

そのときの模様を近藤君自身が編集した動画が公開されている。

ひとつはロケ前日の下見のときの様子。

次に夕食のシーン。ここでは多少お酒が入っていることもあっておちゃらけているのはご愛嬌。ちなみに夜遊びにはいかず早く寝ましたよ(笑)。

最後はロケ中の風景。ヨシハル君のラッピングされた、かっこいいアルミボートで釣りをしているシーンはもとより、自分が帰ったあと、タックルを梱包してくれている近藤夫妻のやりとりが笑えます。

よかったらみなさんも、ぜひチェックしてみてください。

<下見編>



<食事編>



<撮影の裏側編>



by Toshinari Namiki

サイン入りカーボンハンドルをゲットせよ。

2017-1-05 カテゴリー:お知らせ イベント プライベート

If you are interested in these items, please come to Japan fishing show 2017 at Yokohama!!

今日はDAIWAのカーボンハンドルに自分のサインを入れてきた。

a

b

これは横浜フィッシングショーの物販コーナーで、各日10個限定で販売される。

e

c

このほかにも写真のレアなアイテムが販売されるそうなので、興味がある方はぜひ、SLP WORKSの物販ブースに足を運んでください!

昨日はBMCの千葉ちゃんたちが来てくれた。
昨日はBMCの千葉ちゃんたちが来てくれた。


今日は元バスプロの関君の歯科医院でデンタルチェックも行って来た。
今日は元バスプロの関君の歯科医院でデンタルチェックも行って来た。


by Toshinari Namiki

今年もよろしくお願いします。

It is the first work day of the year. This is New year's card of 2017. What do you think?

O.S.Pは今日から仕事始め。恒例の年賀状ですが今年は話題騒然のピコ太郎と悩んだ末、こちらのデザインにしました。

osp_nenga2017

さて、改めまして自分のスポンサーであるグローブライド様、サンライン様、ハヤブサ様、HONDEX様、Motor Guide様、富士工業様、KISAKA様、CASIO様、そしてSLP WORKS様、2017年シーズンも変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。

またこのブログを見てくださっているみなさんも、熱い声援をよろしくお願いします!

by Toshinari Namiki

明けましておめでとうございます。

Happy New Year! Hoping that all your wishes come true!

明けましておめでとうございます。

今年もみなさんにとって、素晴らしいフィッシングライフを送れる一年になることをお祈りいたします。

自分においてはバスフィッシングを中心とした幅広い釣りの世界で活動し、釣りの楽しさ、素晴らしさをこれまで以上に伝えていければと思います。

また自分自身も釣りにおいて一喜一憂し、一歩でも上達できればと思っています。

その一環として、今年はアメリカのトーナメントへの参戦も視野に入れています。

img_0522

今年は酉年。O.S.Pのオスプレイのように、羽ばたく一年にしていきましょう。

by Toshinari Namiki

みなさん、よいお年を。

2016-12-31 カテゴリー:プライベート

Everybody, thank you that were taken care of in 2016!!

TNFRやO.S.Pの大掃除を終え、今日は海に行って気持ちもスカッとしてきた。

image

なにはともあれ、今年もお世話になりました皆さん、誠にありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします!!

by Toshinari Namiki

O.S.Pの新たなプロスタッフ。

2016-12-28 カテゴリー:お知らせ フィッシング

May I present our new pro staffs to you? They are all nice guys!!

来シーズンに向けて、新たにO.S.Pプロスタッフとなったメンバーを今日は紹介させてもらおう。

まずは2016年のW.B.S. クラシックを制した今井新君。鳴り物入りでの加入だ。

image

これまでの実績もさることながら、人間性の素晴らしさ、そして何よりO.S.Pファンということもあり、今井君のまわりの後押しもあって今回の加入となった。

さらにカスミ水系のおかっぱりを彩る中林正臣君、北田朋也君、そして本田賢一郎君も加入。

image

中林君はBMCを主催しているO.S.Pプロスタッフの千葉ちゃんの推薦。

image

北田君はカスミ水系のプロショップ、向後さんから。

image

そして本田君はこれまたO.S.Pプロスタッフの茂手木君イチオシ。

みんなO.S.Pフリークということもあって、こちらも相思相愛での契約となった。

今回、新たに加わった4名は、いまいるプロスタッフと負けず劣らずの釣り好きで、ナイスなキャラクターを持つアングラーばかり。

特に足場が限られるためバスを追い切れないおかっぱりでは、よりタイムリーな情報が大切。だからこそ中林・北田・本田の3名は、おかっぱり情報をO.S.Pサイトおよび自身のブログで発信してくれるので釣行前にぜひチェックしてみてほしい。

一緒にバスフィッシングを盛り上げてくれる仲間が増えたことに、感謝したい。

by Toshinari Namiki

今シーズン大活躍だったタックル。

Let me introduce my favorite tackles. Those are awesome!!

今日はDAIWAネタを。2016年を振り返って、今期の自分の釣行で活躍したタックルTOP3をご紹介しよう。

15740917_1279772912092983_6936210058149223790_n

まずはロッド。

一番はスティーズ・2016ブリッツ(STZ 651MLRB-LM)。

ベリーからバットにかけてパワーを持たせ、アキュラシー性能の向上と、やや重量および引き抵抗があるルアーにも対応。

小型シャッド~大型トップウォーター、そしてディープクランクまでの使用も可能にした。

これからも従来の、究極のノリ重視のブリッツと併用していきたい。



次はスティーズ・ウェアウルフ(STZ 661MFB)。

ベイトフィネスの最高峰で、他に類を見ない高感度とピンポイントキャスト性能、そして究極の操作性を兼備している。

ノーシンカーワーミングやネコリグ、ダウンショットといった食わせ系ルアー、そしてメタルバイブにおいて最高の一本。

Basser Allstar Classicでは手持ちの4本では足りず、友人などから借りて2本追加。計6本搭載したほど溺愛している、信頼のモデルだ。



最後はスティーズ・マシンガンキャストタイプⅢ(STZ 691HMHFB)。

MH~Hクラスで扱うルアーのウルトラバーサタイル高性能ロッド。カバー撃ちからスピナーベイト、バズ、そしてドライブシャッド4.5in & 6inなどのスイムベイトやビッグベイト系、そしてラバージグなど、すべてをカンペキにこなすモデルだ。

6フィート9インチなので、7フィートでは疲れる、という状況にも最適。



続いてリールもTOP3を上から順にスティーズSV TW 1016、スティーズLTD. SV 103H-TN、そしてお手頃価格の超性能ベイトフィネスリール、アルファスエアだ。

ちなみにDAIWAでは新たなモデルのリールの発売も予定されている。スティーズシリーズではパワーに特化したスティーズAシリーズや、FUEGO CTなど、2017年のフィッシングショーが今から楽しみなアングラーも多いだろう。

ここのところのDAIWAの新モデルはスピニングリール及びロッドも合わせて、安価ながら非常に性能が高いものも揃っている。

みなさんもぜひ、フィッシングショーなどで手に取ってチェックしてみてください。

DAIWAさんで公開されている各種動画はこちらから。

Project T 2017 EPISODE 1 “Project T 2017 Begins!”



Project T 2017 EPISODE 2 “STEEZ A TW Debut!”



Project T 2017 EPISODE 3 “STEEZ A TW STORY”



Project T 2017 EPISODE 4 “FUEGO CT DEBUT!”



by Toshinari Namiki

どんなクリスマスを過ごされましたか。

I was interviewed for the magazaine of Basser. Please look forward to the next issue.

クリスマスウィークの先週、Basserさんのインタビュー取材を受けた。まずは連載企画「リザーバーマネージメント」。

b_

いよいよ極寒期に差し掛かるわけだが、最後の実釣取材を前に予想を立ててみた。

そのあとはB.A.S.S.のレポートをはじめ、アメリカのバスフィッシング事情をBasser誌で書いているライターの雨貝健太郎さんがTNFRに来てくれた。

a

こちらの記事の詳細はいずれ、また……

2016年最後の一週間。みなさんはどんなクリスマスを過ごされましたか?

by Toshinari Namiki

O.S.Pステッカーのレンタルボートが増殖中!

2016-12-22 カテゴリー:お知らせ イベント フィッシング

The O.S.P boats are all present!! Let's go Bassin'!!

これまでにもご紹介しているが、いよいよO.S.Pステッカーをまとったレンタルボートがひととおり、勢ぞろいした。

%e4%ba%80%e5%b1%b1%e6%b9%96_%e3%81%8a%e3%82%8a%e3%81%8d%e3%81%95%e3%82%8f%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%88

亀山ダム おりきさわボートさん

%e4%ba%80%e5%b1%b1%e6%b9%96_%e3%83%88%e3%82%ad%e3%82%bf%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%88

亀山ダム トキタボートさん

%e4%ba%80%e5%b1%b1%e6%b9%96_%e3%81%ae%e3%82%80%e3%82%89%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%88

亀山ダム のむらボートハウスさん

%e6%b1%a0%e5%8e%9f_%e3%83%88%e3%83%9c%e3%83%88%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%97

池原ダム トボトスロープさん

%e6%b1%a0%e5%8e%9f_%e3%83%af%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%92%e3%83%a9%e3%82%a4

池原ダム ワンアップヒライさん

%e6%b1%a0%e5%8e%9f_%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96%e3%82%a4%e3%82%b1%e3%83%8f%e3%83%a9

池原ダム クラブイケハラさん

%e4%b8%83%e8%89%b2_ts-on

七色ダム Ts-Onさん

%e4%b8%83%e8%89%b2_%e3%83%ad%e3%82%af%e3%83%9e%e3%83%ab

七色ダム スロープロクマルさん

%e7%9b%b8%e6%a8%a1%e6%b9%96_%e7%a7%8b%e5%b7%9d%e5%b1%8b

相模湖 秋川屋さん

%e7%9b%b8%e6%a8%a1%e6%b9%96_%e6%9f%b4%e7%94%b0%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%88

相模湖 柴田ボートさん

%e6%b4%a5%e4%b9%85%e4%ba%95_%e6%b4%a5%e4%b9%85%e4%ba%95%e8%a6%b3%e5%85%89

津久井湖 津久井観光さん

バスフィッシングをさらにメジャーにしたい、そして華やかにしたいという想いから、全国各地のレンタルボート店様のご協力のもとではじめたこの企画。

今日はとりあえず、ここまでで出揃ったラインナップの写真をご紹介したいと思います。

みなさん、O.S.Pステッカーのボートに乗りに、ぜひ、フィールドへ!!

by Toshinari Namiki

アーカイブ

カレンダー

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリ別

フィールド別

UT8 並木敏成のThis is バスルアー O.S.P PRO GUIDE chase02-banner02 chase02-banner02 OE_bnner_s DYFC_bannernew ospbanner

T.NAMIKI動画配信中 LureNews.TVチャンネル

Back to Top