TOSHI's DAYSTOSHI's DAYS

トップページ > TOSHI's DAYS

津久井湖オープン

2010-11-17 カテゴリー:イベント フィッシング

 どうも並木です。

今回で30周年記念ということで5年振りにO.S.Pから20分で行ける地元、津久井湖オープンに参加してきた。

5年前の25周年記念の時にも参加しているのだが、その時は1本良いサイズのバスをキャッチして3位だった。

今回の結果は・・・・聞かないで欲しい(笑)

98名が参加して19名がバスをゲット。

結構釣れていた。

泉プロと古沢プロも参加してイベントを皆で大いに盛り上げた。

ちなみに、泉プロはK4ミノーでしっかりバスをキャッチして、流石である。

6a012877502b54970c01348914a5f0970c-800wi
泉プロとクワガタの話で盛り上がり、肝心の写真をあいにく撮り損ねてしまった。

そして、古沢プロはフラッターのブースにも出ていてその前でパチリ。

6a012877502b54970c0133f5f4ec4b970b-800wi
お買い物の際は、フラッターさんを是非活用して欲しい。

また、古沢プロはここ津久井湖や相模湖でガイドもされている。

日米両テクニックをしっかりとマスターしているので、釣りが上達したい人にはお勧めだ。

そしてこの写真は知る人ぞ知る矢口釣り具の矢口さんです。

6a012877502b54970c0133f5f4eeb7970b-800wi
つれるぞー!!(笑)

6a012877502b54970c01348914ada0970c-800wi
6a012877502b54970c0133f5f4f0f8970b-800wi
6a012877502b54970c01348914aebb970c-800wi
6a012877502b54970c0133f5f4f270970b-800wi

それと、メッセージありがとう!

>sakaさん

おかえりなさい。95cmのスズキゲットおめでとうございます。それと、質問の返事に答えて下さり有難うございます。自分もなかなか答えられないので、こうやって皆さんで答えてくれると助かります。

>ワオさん

ワチタはフリップには最高だと思う。自分はビッグベイトやヘビースコーンリグでも使いますが、人によってはその手のロッドはグリップエンドがもっと長いストラトフォートレスやブラックレーベルの742HRBや7112XHRBのようなロッドを好むかも知れません。ワチタぐらいのショート目の方が、操作性は上だからフリップ重視だったらワチタだと思う。

>うえむ君

赤ちゃんご誕生おめでとう!イクメンと釣りの両立頑張れ!

>まいっちさん

金の微糖ありがとう。ボートに積んでたんだけど、試合中は飲めなかったんだ。反省フィッシングの時に飲んだら釣れたよ(涙)

>Yoshiharu君

カスってないよ。(笑)

>福岡のT君

この間、スピニングロッドのクロスビート662LFSとプライムゲート632MLFSを使ったけどとても良かったよ。リールはレブロスMX2506を使ったよ。

>nabejunさん

トゥイッチングフロッグというロッドはテキサスリグにもバッチリだよ。ハスラーのティップをやや、柔らかくした感じで、喰い込みはより良いはず。バックスライド系にもいいし、中大型のスピナベにも向いていると思います。

>利根川のヒデちゃん

お米どうもありがとう。とてもおいしかったです。

>mikyoさん

韓国からどうもありがとう。韓国全バサーによろしくね!

 

それと以前ベイトリールでスティーズとZについて質問していた人がいたけど、中軽量級ルアーのフルキャストやピッチング主体とするならスティーズがベスト。中重量級ルアーをキャストするなら、Z2020の方がより飛ぶ。だから、最初の1台としてスティーズを買ったのは正解だったと思うよ。

 

それでは皆さん、寒くなってきたけど防寒対策をしっかりしてバス釣りを楽しんでください。

Basser Allstar Classic 2010 ご声援有難うございました

2010-11-10 カテゴリー:イベント フィッシング

こんにちは、O.S.P社のヘンプです(・ω・)//

先日11/6&7に開催されましたバサーオールスタークラシックでは、連日早朝から、そしてはるばる遠方より駆けつけていただき応援頂きました皆様、大変お疲れ様でした!

並木さんよりコメントが届いております。

「バサーオールスターも無事に終わりました。終わった後も、数々の打ち合わせや取材で報告がちょっと遅くなってしまいました。さて、大会での自分の釣りはイケてなかったけど、会場で出会った多くのバスフィッシングファンの皆さんとの出会いは何よりも嬉しかった。次回、もう少し詳しくレポートするとして、今日はこの辺で。会場に来てくれた皆さん有難う!」

6a012877502b54970c0133f5b97b33970b-800wi

バサクラの次の日、並木さんは急遽、土浦に残り反省フィッシング

6a012877502b54970c013488d97691970c-800wi
半日ながら、ハイカットで7本キャッチ。

6a012877502b54970c0133f5b97dd7970b-800wi

そして、今週末11/14(日)に津久井湖にて、津久井湖オープントーナメントが開催予定となっております。

大会には泉和摩プロ・古沢勝利プロ・並木敏成プロと豪華ゲストが集結。

メーカーブースも設置されたりイベントも企画されており、大会参加者以外にギャラリーとして一般見学者の方々も数多く集まりますので、参加されない方も足を運んでみてはいかがでしょうか??

以上、ヘンプでした(・ω・)//

セミナー&イベント情報

2010-10-30 カテゴリー:お知らせ イベント

こんにちは、O.S.P社のヘンプです。(・ω・)//

並木さんのセミナー&イベント情報を掲載します。

Basser Allstar Classic2010
日時:11/6(土) 11/7(日)

場所:茨城県土浦新港会場
詳細:
Basser Allstar Classic 2010特設ページ

■津久井湖オープン30周年記念
日時:11/14(日)
場所:神奈川県津久井湖
詳細:開催要項(※PDFファイル)

■キャスティング岩槻インター店 セミナー
日時:11/20(土)
場所:埼玉県さいたま市 キャスティング岩槻インター店
岩槻インター店詳細

 

ƒvƒŠƒ“ƒg
■キャスティング八千代プラザ セミナー
日時:11/28(日)
場所:千葉県八千代市 キャスティング八千代プラザ
八千代店詳細

 

ƒvƒŠƒ“ƒg
■サンラインバスフェスタ亀山湖
日時:12/19(日)
場所:千葉県亀山湖
詳細:開催要項

6a012877502b54970c013488936426970c-320wi

 

ロケ続き

こんにちはO.S.P社のヘンプです(・ω・)//

本日、一気に冬モードに突入しました八王子より更新します。

連日取材の並木さんでしたが、写真やコメントが届いています!

並木さんコメント

「まずは11/2(火)以降、釣りビジョンのOSPREY'S EYEで放映予定のロケで山口県の中山川ダムに行ってきた。

実は、その時の写真をロストしてしまった。

その様子を写真で紹介できないけど、色々と協力してくれた皆さん有難う!

また今回も自分のボートを持って行ったにも関わらず中山川ダムはエンジン付きのボートは降ろせないということなので、岡山県SUNSさんのボート(俺と同じカラーリング)を、エンジンを外して使うことになった。

放映をお楽しみに!

6a012877502b54970c013488871df6970c-800wi
代わって、ここにあげた写真は山口県川上ダムの写真。

中山川ダムのロケの直前にあった、ロッド&リール11/25発売号のロケ。

自ら陸送で運んだこちらは自分の船で、パワーポールが目印。

6a012877502b54970c0133f5672f7c970b-800wi

ガイコツバス&ガイコツ顔の俺

6a012877502b54970c0133f567314a970b-800wi
撮影の模様。また、皆さんにはお世話になった。

6a012877502b54970c013488873170970c-800wi
山口県といえば信頼のサンライン。

そこの中島さんと久しぶりに再会して夕食をともにした。

今回の山口県のこれらのロケ地の決定にあたって、エバーグリーンの菊元さんから色々と情報を頂いた。

土地勘の弱い関西地区のロケ地選びでいつも相談にのって頂いて感謝しています。

今年はバサーオールスタークラシックに久しぶりに参戦されるので、さらに面白くなりそうだ!

6a012877502b54970c0133f56735a5970b-800wi
そして、mekaraurokoさんの目撃情報にもあったように、先週の2日間、やはり11/25発売予定のバスワールドのロケに霞ヶ浦(桜川)に行ってきた。

1年振りだったんだけど、川は大雨とかで地形が変わっていたのはびっくり。

ドラクロ3”、ハンツ、ブリッツ、HPFで各日5本ずつ釣った。

詳細は紙面でお楽しみに!

6a012877502b54970c013488873890970c-800wi
子供の時よくやっていた最近お気に入りのポーズ

6a012877502b54970c0134888739e0970c-800wi
自分のレンジャーのフロントで5700cに加え、HE-840も新たに搭載。

このルアーリトリーバーもいつも活躍してくれる。皆さんもお試しください。

近況

2010-10-25 カテゴリー:取材(メディア関連)

こんばんは、O.S.P社のヘンプです(・ω・)//

連日の取材を始め何かと多忙な並木さんですが、写真とコメントが届きましたので、近況報告をアップしたいと思います。

並木さんコメント&写真

6a012877502b54970c013488739d22970c-320wi
「今日はダイワの新作ウェアの撮影の打ち合わせ。光大郎と二人で都内に行っていた。ハードなスケジュールの為、若干疲れモード。」

6a012877502b54970c01348873a0ab970c-320wi
「昨日は釣りビジョンにて編集作業に立ち会い、映像チェックとコメント撮り。この間の山口県のロケが11/2に放映されるのでお楽しみに!!他の写真もあるが、それは後日アップの予定。とりあえず生きているぜ!!ちなみに、バックにいるのは知る人ぞ知るオー・スゲー・パフォーマー(O・S・P)のタカ並木だよ。実は、超仲良しなのさ(笑)それと、遅くなったけど並木カップに参加してくれた皆さん、どうもありがとう!!」

以上並木さんのコメントと写真でした!Byヘンプ(・ω・)//

2010O.S.P-T.Namikiカップが開催されました

2010-10-19 カテゴリー:お知らせ イベント フィッシング

こんばんは、O.S.P社のヘンプです(・ω・)//

10/17(日)に利根川で今年10回目となる並木カップが開催されました。

毎年恒例のトーナメントですが、今回も多くの方にエントリーしていただきました。

なんと奈良県から参加して頂けた方も!!

普段おかっぱりがメインの方でも、普段と異なる刺激を得てもらおうと昨年から始めたノンボーター制度ですが、今年は昨年を上回る30名強のノンボーターのエントリー数となりました。

通常、ボーターの心理であれば大会に集中したいし、もしかしたらノンボーターに釣られてしまう、などの思いもあり敬遠されがちな制度ですが、新海社長、沖田プロをはじめ、今回優勝された大石プロ、多くのTBCメンバーの方にご賛同をいただき快くボーターとしてご協力いただいているからこそ実現できる企画です。

この場を借りて、お礼申し上げます。

では、当日をレポートします♪

6a012877502b54970c0134884eb18b970c-500wi

ノンボーターとボーターの組み合わせは、当日のミーティングで決まります。

6a012877502b54970c0133f52eb7d9970b-500wi
大会前日に山口県から移動して八王子に着き、数時間寝た後、再び利根川へ移動というスケジュール。

こんな時には、エスカップゴールドがグッジョ~ブ。

6a012877502b54970c0133f52ebca0970b-500wi
このように小さなお子さんと一緒に大会を楽しむことができるのも並木カップの魅力でしょうか。

あそこを狙うんだよ、というようなレクチャーを受けているようですね。

ちなみに真ん中のお子さん、ちゃんとバスをキャッチしウェイインしていました。

6a012877502b54970c0133f52ec4e4970b-500wi
ニゴイさん登場・・・。

6a012877502b54970c0133f52ec739970b-500wi

今大会ではフィネスに徹し、JIG04シンクロ1.2g+ヤマセンコー3inをメインに10本キャッチ。

しかしサイズが伸び悩む・・・。

そんな中貴重なキロアップのバスをかけるも、ジャンプ一発で痛恨のバラシ。

リミットはそろっているものの、良い魚に入れ替えることがなかなかできずウェイイン。

6a012877502b54970c0133f52eda48970b-500wi

 6a012877502b54970c0134884ed2ed970c-500wi

優勝は、3本3,042gをウェイインした大石プロ。

優勝賞品のアルミボート+15馬力エンジン+トレーラーのセットをゲットしていました。

6a012877502b54970c0134884ed892970c-500wi
上位5名中4名がTBCメンバーの方です。

当日、始めて知りあったノンボーターの方と一緒に釣りをしていながら上位入賞です。

6a012877502b54970c0134884ee022970c-500wi

早朝からみなさんお疲れ様でした!

 

最後に、優勝賞品もさることながら、今大会にご賛同・ご協賛頂き沢山の豪華賞品を提供して頂きました各メーカー様、誠に有難うございました。

(五十音順・敬称略)

CASIOプロトレック

グローブライドDAIWA

ゲーリーインターナショナル

神戸クリニック

サンラインshooter

谷山商事モーターガイド

ハヤブサFINA

富士工業Fuji

北総マリン

ランカーキラー

ロケ続き

2010-10-16 カテゴリー:取材(メディア関連)

どうもこんにちは、O.S.P社のヘンプです。

並木さんは先週から2週間近くロケ続きの状態で、今週は山口県にアルミを牽引して行き、2つの取材をこなしました。

昨日まで取材で、今朝山口を出発し、現在東京に向かっているところです。

帰ってきたと思いきや、明日は毎年恒例の利根川での並木カップが開催されます。

かなり密なタイトスケジュールですね。

そんな並木さんより写真が届きました。釣りビジョンのロケでの1枚です。

6a012877502b54970c0134883ad8fd970c-500wi

並木さんよりコメントが届いております

「八王子に向けて移動中で、今夜、到着してからダッシュで準備して、寝る時間も無いかも知れないけど、明日の利根川での並木カップ、楽しみにしているよ!」

 

以上ヘンプでした(・ω・)//

先週の出来事

先週は色々なフィールドに行き、色々な出来事があった。

まずは芦ノ湖。芦ノ湖と言えば、山木ボート。そこから湖をのぞむ。ワカサギとバスの2本立ても、これからの時期はいい。皆も行ってみよう。

6a012877502b54970c0133f4dad24f970b-500wi

JB霞ヶ浦の年間チャンプ、O.S.Pプロスタッフ、グレッグ斉藤とも、霞本湖で一緒に釣りをした。TDバイブでグッドなやつを釣った。自分にとっての今年初の霞本湖での釣りだった。

6a012877502b54970c0133f4dad3e2970b-500wi

そして次の日はフリーペーパーのBAKUBAKUの取材。レーシックの神戸クリニックのスタッフ2名+BAKUBAKUスタッフ1名が同行した。バスフィッシング好きの女性スタッフと2人で釣りをした模様が掲載される。

ドラクロ5”の8gテキサス(FCスナイパー16lb.にロッドはハリヤー)でのブッシュ打ちが良かった。

 6a012877502b54970c0133f4dad6e4970b-500wi

6a012877502b54970c0133f4dad714970b-500wi

(※見にくいですが、ライフジャケットは着ています。)

ブルーギルのような体高にびっくり。

 6a012877502b54970c013487fab945970c-500wi

6a012877502b54970c013487fab9e5970c-500wi

6a012877502b54970c0133f4db4c73970b-500wi

6a012877502b54970c013487fb2fd5970c-500wi 
次の日は、ある豪華メンバーたちと野田奈川でフローターをやった。(写真は後日)

その日の夜に千葉の一ノ宮へ移動。ここで、ライターであり、サーファーでもあり、バサーでもある寺内さんと合流。一ノ宮でテラスジェネラルストアというショップもかまえている。なんと、ゲーリー商品が全商品/全色そろっている。通販も近いうちにやるらしい。

6a012877502b54970c0133f4db47fe970b-500wi

6a012877502b54970c0133f4db4935970b-500wi 
次の日は、寺内さんのガイドで千葉の大原付近の野池へ。次の週にある取材のロケ班として行ったが、5か所目の池へ移動途中、愛車が壊れた。4トントラックで東京に泣く泣く戻ることに!

6a012877502b54970c0133f4dadc72970b-500wi

6a012877502b54970c013487fabe45970c-500wi 
6a012877502b54970c0133f4dadd5f970b-500wi

最後に、質問に答えるよ。

>板山さん

カシオプロトレック1500TJだよ。1500シリーズが釣りで有利に働く機能が一番充実しているモデルなんだ。

>だいすけさん

残念ながら、既製品ではなく自作。いや、グレッグ斉藤作なんだ。自分もグレッグから亀山ロケの時には借りるんだ。彼が働く千葉のオンリーワンに尋ねたら、なんとかなるかもしれないけど。

夏の思い出パート1

2010-9-24 カテゴリー:取材(メディア関連)

時間が結構空いてしまったけど、アップしようと思っていて忙しすぎて出来なかった夏の出来事をアップさせてもらう。

8月下旬に和歌山県の合川ダムに特殊撮影に行ったんだけど

6a012877502b54970c0133f48c4856970b-800wi
6a012877502b54970c0133f48c48a3970b-800wi

まぁ、どんな撮影だったかは写真から察して欲しい。

いずれ皆さんにも見てもらえる日が来ると思うから、その時はよろしく。

そして本題に行くと、実はその次の日、生まれて初めて、七川ダムにも寄り道してきた。

日頃からお世話になっているグレイズの那須君と、グレイズのテスターの石井君がそれぞれのボートを用意してくれて同船してプライベートで釣りをした。

この日は、あえて一日ライトリグを中心に釣りをした。

メインベイトはグレイズのリーチ系がよかった。

クソ暑い中で釣りも最高に楽しかったが初対面だった石井君から、挨拶代わりにおみまいされた下ネタギャグは全身を冷やす効果があって酷暑をのりきれた。

ありがとう(笑)

6a012877502b54970c0133f48c4baf970b-800wi

6a012877502b54970c0133f48c4bfe970b-800wi

6a012877502b54970c013487acfb2e970c-800wi
こうやって一度フィールドを見ておくと「こんなテーマの取材をお願いします。」と言われた時に「そのテーマだったら七川が向いているんじゃない?」と言うこともできるから、有意義な時間である。

そして、夜は上手い魚料理屋へ行った。

左から、石井君、そしてガンクラフトのテスター(フランケン)丸山君だ。

フランケンは俺が命名した。(笑)

6a012877502b54970c0133f48c4d48970b-800wi

以上、お世話になった皆さんありがとう!!

 

>Yoshiharu君
大ハズレなのでロッドはあげられないね(笑)

>福岡のT君
スティーズ103より100の方が、楽に遠くに飛ばせるからお勧めだよ。ピッチングも完ぺきだよ。

>りょうたさん
カバーが濃かったり、バスが大きいならライトニングだけど、通常のフィールドならブリッツのシングルハンドでの振り抜き感重視の方がどちらか一本という選択なら、より良いと思うよ。

>あだっちゃん
また同窓会orクラス会でもやろう。

>mazzさん
釣りビジョンのOsprey'sEyeのタカナミキのことだね。彼はなんとその番組を作ってくれているディレクターなのです。2役でとても頑張って番組を作ってくれているし、釣りとサッカーが大好きなナイスガイなのだ。
PS:ファンフォトのヌード写真も良かったよ。(笑)

>tatackさん&あにきさん
亀山ダムで行われた取材、今月の25日発売のバスワールドに出るよ。実はなんと、その時の模様を動画でおさめた付録DVDもついている。これは買いだね。

>てつま君
関東でドライブスティックで59cmってすごいね。野池系で釣ったの?それとも川系?友人が・・・(笑)

 

以上。

来週からまたやばいぐらいの釣行ラッシュだ!!

お互い頑張ろう!!

それでは。

10月17日「O.S.P-T.Namikiカップ」開催予定

2010-9-24 カテゴリー:お知らせ イベント

 こんにちは、O.S.P社のヘンプです(・ω・)//

毎年恒例の「O.S.P-T.Namikiカップ」が10/17(日)に利根川にて開催予定となっております。

今回で記念すべき10回目となります。しかも、並木さんの誕生日と重なる偶然。。。。

ボートを持っている方はもちろん、持っていない方もノンボーターとしてエントリー可能となります。

ノンボーター制は2009年からの試みなのですが、普段おかっぱりがメインの方々にも、ボートトーナメントの魅力を知っていただきたい、という並木さんの思いからTBCボーター(大型バスボートでエントリーの方)の皆様のご協力のもと、このようなスタイル(同船させてもらって釣りができるというスタイル)を取り入れさせていただいております。

大会はブラックバス3匹の総重量での競技となりますが、一般部門の優勝賞品は、なんとアルミボート12ft.V+エンジン15馬力+トレーラー。

さらに一般部門とは別で特別にハンデキャップ部門での表彰も準備しております。

普段利根川で釣りをされない方や女性の方でも、賞品をゲットできるチャンスがあります。

皆様の参加をお待ちしております。

並木さんコメント

「広大なフィールドの利根川でバスを探しながら釣っていくトーナメントで熱くなって堪能してもらいたいね!10月17日は自分の誕生日でもあるんだけど、皆に会えるトーナメントをいまからとても楽しみにしているよ。よろしく!」

6a012877502b54970c013487ac500d970c

<概要>

・日時 10月17日(日)

・時間 受付5:00~ スタート6:00 帰着13:00

・会場 千葉県印旛郡栄町利根川スロープ(当日は入口にO.S.Pフラッグを設置予定。)

6a012877502b54970c013487ac507f970c-800wi

・参加費 5,000円(スロープ使用料込み。レンタルボート代は含まれません。)

・応募〆切 10/11(月)

・応募方法

TBC事務局へTELまたはFAXで、お名前・年齢・性別・ご住所・電話番号・エントリー形式(ボーターorノンボーター)をお伝え下さい。

・トーナメント形式

ボーター、ノンボーターのペア、もしくはボーターのみ。 (※ペアの場合でも各1人のブラックバス3匹の総重量での競技となります。)

ペアの組み合わせは原則抽選とさせて頂きます。希望がある場合は申し出てください。(※不正防止のため、TBCメンバー以外同士でのペアは原則禁止となります。)

 

・表彰

各1人のブラックバス3匹の総重量。(※この表彰とは別にハンデキャップ部門での表彰もあります。)

参加者全員に記念品のプレゼントがあります。

優勝賞品はアルミボート12Ft.V+エンジン15馬力4ストローク+トレーラーセット

※ハンデキャップ部門

1人3匹の総重量の表彰とは別で、下記のウェイトを加算した総重量での表彰となります。TBCメンバー以外の参加者はそれぞれに1kgプラスされます。女性アングラ-、または20歳以下の男性の場合は、さらに500gプラスされます。

・注意事項

ボーターは小型船舶免許を携帯して下さい。当日の朝チェックがあります。

トーナメントルールはTBCルールに準じます。(TBCホームページをご覧下さい。)

18歳未満の方につきましては、保護者同伴、または保護者の同意書の提出をお願い致します。

現地集合、現地解散となります。交通手段の確保は各自でお願いします。駐車場完備。

レンタルボートをご希望の方は、北総マリンへお問い合わせ下さい。

・問い合わせ先

<TBC事務局>

住所/千葉県印旛郡栄町和田239-1 TEL0476-80-0388(10~18時) FAX0476-80-0389

<北総マリン> TEL0476-95-9898(10~18時)

<O.S.P Inc.> TEL042-678-7517

6a012877502b54970c013487ac510f970c-320wi

アーカイブ

カレンダー

2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

カテゴリ別

フィールド別

UT8 並木敏成のThis is バスルアー O.S.P PRO GUIDE chase02-banner02 chase02-banner02 OE_bnner_s DYFC_bannernew ospbanner

T.NAMIKI動画配信中 LureNews.TVチャンネル

Back to Top