TOSHI's DAYSTOSHI's DAYS

トップページ > TOSHI's DAYS

にいがたフィッシングショーのお礼。

2018-2-18 カテゴリー:イベント フィッシング

にいがたフィッシングショーが無事に終わって、只今新幹線にて帰宅中。

来場そして自分に会いに来てくれた皆さん、スタッフの皆さん、誠にありがとうございました!

10年、15年前から続けて会いに来てくれた方もいて感無量でした。



インスタグラム、及び新しく機種変更したタブレットもまだ使いこなせていないので、思うような対応が出来ていないことをお許し下さい。

いかんせん自分は縄文時代の人間みたいな奴なので。笑

by Toshinari Namiki

週末はにいがたフィッシングショーへ。

2018-2-16 カテゴリー:お知らせ イベント プライベート

Let me tell you what I'm up to these days. And I will go to Niigata this weekend.

O.S.Pプロスタッフの各SNSでもアップされていましたが、先週末は全国から36名のテスターが一堂に介してミーティングが行われました。当日、遠路はるばる参加してくれたテスターのみなさん、ありがとう。自分は非常に有意義な時間だったと感じたのですが、みなさんはいかがだったでしょうか。今回のミーティングで得たことを、今後の活動に生かしてもらえればと思います。

男だらけのミーティング!
男だけ!
O.S.Pウイングポーズは万国共通にしたい! 笑
日本のオヤジ同志!


さて、その前日の深夜にアップし、いろんな反響をいただいたインスタグラムでの記事について。一緒に写っていた女性は、イタリアの「プラスフィッシング」という釣具の販売をしている会社のスタッフで、O.S.P製品をヨーロッパで販売してくれている代理店でもあります。今回、来日されていたので深夜までミーティングをしてきたのですが、写真はそのときの一枚でした。

美女に挟まれたミーティング!
イタリアのオヤジと!
ノーコメント!


アメリカから帰国してすぐのタイミングで、プラスフィッシングさんとのミーティングがあり、O.S.Pテスターとのミーティングがあり、さらにインフルエンザ上がりの三宅貴浩君と接した影響もあったのか、この週のはじめは自分も発熱と関節痛に… 一瞬「インフルエンザか!?」と戦々兢々としていましたが、どうやらちがったようでひと安心。いまは元気になっています。



今週末は「にいがたフィッシングショー」が開催され、自分も明晩のパーティから参加します。日曜日には会場入りし、サンラインブースやハヤブサブース、ときにはダイワブースにもいると思います。またO.S.Pプロスタッフの鈴木隆之と、イッチーこと市村直之プロとのトークも予定されています。あいにくの雪予報ですが、ぜひ朱鷺メッセへ足をお運びください。久しぶりに上越エリアのみなさんに会えるのを楽しみにしています。

にいがたフィッシングショーについて、詳細はこちら



話は変わって「Ultimate BASS by DAIWA」のフェイスブックページにて、今日から公開されている動画について。これは自分がDAIWA本社にお邪魔したときに撮影したもので、今年の素晴らしい新製品の数々について解説しています。普段のシリアスな自分ではなく、軽いノリでユーモアをたっぷりまじえながらコメントしているので、ぜひチェックしてみてください!!





ではみなさん、風邪やインフルエンザには気をつけて、よい週末をお過ごしください。

by Toshinari Namiki

第1戦を終えて帰国しました。

I returned to my country today. Thank you everyone!!

B.A.S.S.イースタンオープン、フロリダでの第1戦を終え、成田空港に到着した。



今回のトリップではフロリダ在住の北嶋君とはじめて会うことができ、ノンボーターで参戦しているニューヨーク在住の奥山君には、あらゆる面でお世話になった。

フロリダ在住で同じダイワのプロスタッフの北嶋君。
ニューヨーク在住の奥山君。


また空港まで送り迎えをしてくれた、フランクにも感謝。



元、FLWのチャーリーさんが選手として出場していた!
このトリップで出会った多くの人々、そしてお世話になった人々に感謝したい。本当にありがとうございました。
車を整理していたら、昔のカードを見つけた。


by Toshinari Namiki

これもまたプラクティス中に大事なこと。

2018-1-31 カテゴリー:フィッシング プライベート

試合まで後2日のプラしか残って無い。



正直まだまだ足りない気持ちはあるのだが、今日は、やむをえず、はやる気持ちを抑えながら、昼に上がってボートのあちこちの不具合の修理やメンテナンスをした。



なんだかんだ、フィールドに出ていると、釣り以外にもこなしていかないといけない事は沢山あるわけで、まぁ、焦らずに楽しみながら頑張っているよ!!



by Toshinari Namiki

連日のプラクティスとピザ三昧。

2018-1-27 カテゴリー:フィッシング プライベート

Practicing at Kissimmee chain. Please also check O.S.P Instagram! プラクティスに出ている。



昨夜オーダーしたピザが予想の3倍位デカくて、今日の湖上のランチもその残ったピザで、それでも残っているから明日もかな! (笑)



O.S.Pのインスタグラムの方でも写真をアップしていくのでヨロシク!!

by Toshinari Namiki

キシミーチェーンで迎える2018シーズン。

2018-1-25 カテゴリー:フィッシング プライベート

My 2018 season starts on Kissimmee Chain of Lakes. Thank you as always.

今朝、フランクさんの家を出発し、結局のところ7時間のドライブでキシミーチェーンに到着。





スタート地点となるレイクトホは自分にとって10数年ぶりに訪れることになる。

ここからいよいよ、2018シーズンがはじまる。



いつも自分の活動をサポートしてくださるダイワ、サンライン、ハヤブサ、カシオ、富士工業、モーターガイド、本多電子、KISAKA、そしてSLP WORKSのみなさん(敬称略)。さらに応援してくださる皆さん、本当にありがとうございます。



今シーズンも変わらぬご支援、ご声援を、よろしくお願いします。

by Toshinari Namiki

フロリダに到着、明日は移動日。

2018-1-24 カテゴリー:フィッシング プライベート

I can’t do it at my pleasure in this country. I will start with a clean slate.

ダラスを経由してフロリダの空港に到着。ここには友人のフランクさんが、自分のエクスカージョンを運転して迎えにきてくれるはずだった。

しかしその道中にエクスカージョンが故障… 急遽、別の車を手配し、駆けつけてくれた。



珍しく、飛行機の乗り継ぎがスムースに運び、予定通りに到着することができたと思った矢先の出来事。やはり、アメリカは思うように事が運ばない……



実はオフシーズン中に車の乗り換えを検討していたのだが、次の車を選んでいる時間がなく、経費節減も考えて、エクスカージョンで行くと決心。



今朝、修理工場に行くとすでに修理は完了していてひと安心。



その後は車とボートに積むタックルのチェックおよびメンテナンスで一日を終えた。



日本からは新作のエアエッジ6アイテムとブレイゾン1アイテムを追加。エアエッジについてはグラスコンポジット、エクストラヘビークラスの高感度ロッド、そしてパワーソリッドティップモデルの全ベイトタックルを用意。ブレイゾンもエクストラヘビークラスのベイトタックルを準備した。



どれもすべて値段の2倍以上のクオリティを持つ出来栄えに仕上げられているので、みなさんもぜひ使ってみてほしい。



明日は5時間ドライブでトーナメントレイクへの移動を予定している。

by Toshinari Namiki

アーカイブ

カレンダー

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリ別

フィールド別

UT8 並木敏成のThis is バスルアー O.S.P PRO GUIDE chase02-banner02 chase02-banner02 OE_bnner_s DYFC_bannernew ospbanner

T.NAMIKI動画配信中 LureNews.TVチャンネル

Back to Top