TOSHI's DAYSTOSHI's DAYS

その他

並木さんのここ数日(byスタッフG+)

2014-5-19 カテゴリー:その他 フィッシング プライベート

こんにちは、スタッフG+です。

今日は、移動中の並木さんから、ここ数日の行動についてお話をうかがいましたのでご紹介します。

 

先日、フロリダでおかっぱりをしている人を見かけたので、ちょっとその釣りを見てきた、という並木さん。

photo (20)

エサは生きたミミズやコオロギを使っていて、釣ったサカナは持ち帰って食べているとのこと。

食べるために釣りをする、という文化はアメリカにもあるんですね。

 photo (18)photo (13)

ターゲットはブルーギルやショールクラッカーというサカナ。どっちもよく似ているのですが、写真の紫っぽいのがブルーギル。

シルバーっぽいのがショールクラッカーです。

 photo (14)photo (16)

写真右のサカナのほうが、日本のアングラーもよく知っているブルーギルに似ているけれど、

これがショールクラッカーというサカナらしいです。

 

ちなみにブルーギルもショールクラッカーも、アメリカの記録は5lb台らしいですね。

 

そして昨日はセミノールで釣りをしてきた、とのこと。

photo (4)

ドライブシュリンプやハイピッチャーで、いい釣りをしたようです。

photo (1)

この日はローカルトーナメントも開催。会場にあったトレーラーが、なんともかっこいいですね。

 photo (5)

今日は日本からスペシャルゲストが来るとのことで、空港まで迎えに行き、ホテルにチェックインしたのは深夜になったみたいです。

明日は、今年の2月にバスマスタークラシックが開催された、ガンターズビルで釣りをするようです。

 

またレポートが届き次第、ご紹介しますね。

タイから帰国しました

2014-5-07 カテゴリー:その他 イベント

タイから無事帰国しました。 皆さんは、どんなゴールデンウイークを過ごしましたか?

自分はとても有意義なタイ・トリップができたので、まずは帰国のご報告を。

タイ・フィッシングショーや実釣取材の模様は、いずれ写真の整理が終わり次第、あらためてブログにアップする予定なのでお楽しみに。

それと、今回サポートしてくださったグローブライドや現地スタッフの方々、そして会場にお越しいただいた皆さま、ありがとうございました。

コップンカップ! (ありがとう)

ขอบคุณ

CIMG3406

CIMG3201

NEC_0179

近況&タイフィッシングショーへ(by Mr.D)

2014-5-01 カテゴリー:その他 イベント

こんにちは、Mr.Dです。

これからタイで行われるフィッシングショーに向かうため羽田空港にいる並木さんから写真とコメントが送られてきました。

NEC_0170

「しばし日本食とお別れなので、朝っぱらからお寿司をつまんでいます(笑)

さて、昨年に続いて2年連続で参加させてもらうのだが、釣りを通して異国の人たちに釣りの魅力やキャスティングなどのテクニックを伝えられるのにも、とてもやりがいを感じている。

昨年会ったタイのオングラーと再会できるのも楽しみだ。

去年はショーのみだったが、今年は1日タイのフィールドで釣りができる予定なので、より楽しみにしているよ。

それでは会場で待ってるぜ!」

 

ゴールデンウイークで飛行機も混み合っていると思いますので、このブログを見て急遽タイフィッシングショーに向かう日本の皆さまはお気を付けください(笑)。by Mr.D

 

「最近は忙しすぎて、日々の出来事をブログにアップできていないのだが、日曜日には地元の釣り友達、安藤浩輝くんが自分の艇庫に来ていろいろなお手伝いをしてくれた。

IMG_20140429_114357

彼は釣りビジョンのトラウトキング選手権にも出場し、中学2年生ながらかなりいい成績を収めたようだ。

いまはトラキンも一段落し、バスに夢中だという。

ちなみに自分は今の浩輝くんぐらいの頃は釣りのことばかり考えていたのだが、高校でバドミントン部に入部したのもラケットとロッドの振り方が似ていて、少しでもキャスティングが上達するようにと考えてのことだったんだ。

実は最近知ったのだが、青木大介くんや川村光大郎も学生時代にバドミントン部に入っていたという。

彼らもキャスティングがとても上手いので、効果があるのかもしれない。

浩輝くんを見て、自分の学生時代をふと思い出したので書いてみたよ」

並木カラーについて

2014-4-18 カテゴリー:その他 フィッシング

今年は、これまでO.S.Pルアーのプラグにおいて折金君カラーや森田さんカラーを発売してとても好評を博している。

その後も橋本卓哉カラーやコータローカラーも発売予定なわけだが、実は・・・並木カラーもあるわけで。

ルアーはバジンクランクヘビーヒッターや阿修羅F、ヤマトJrスペック2。

その中には人間からの視認性アップを狙ったカラーもあり、ただ今、塗装してはプールに浮かべて見え具合をチェックという作業をくり返している。

ぜひ楽しみにして頂きたい。

IMG_20140417_144833

相模湖発、カシオ経由、居酒屋行き(by Mr.D)

2014-4-13 カテゴリー:その他 イベント フィッシング

どうも!「Mr.D」でございます。

並木さんは相変わらずハードな毎日を送っています。

 

写真が届きましたので、ここ数日の模様を。

 IMG_20140409_175535

相模湖に2日連続で釣行。

 IMG_20140410_081648

ドライブシャッドテールのテストなども行っていたようです。

 IMG_20140410_092517

柴田ボートの桜も満開!

IMG_20140410_115213

午後からは会社に戻ってカシオとのミーティング。

 IMG_20140410_112409

今年のニューモデルが出たようです。

 IMG_20140410_112737

ちなみに近日始まるプロトレックを購入してくださった方が対象のキャンペーンで、並木さんモデルのリールなどか当たるそうですよ!

カシオ・プロトレック

 IMG_20140410_233048

そして夜はバスワールドの打ち上げに参加。

「いままで、ありがとうございました!」

 

ちなみにこのお店の店長は大のバス釣りファン。

しかも、並木さんいわく

「魚料理“だけ”にはうるさい自分の舌もうならせる、おいしい刺身だったよ!」

とのこと。

北府中の「居酒屋旬肴や」さん、僕も今度行ってみます!

 

そして、いよいよ今日はキャスティングふじみ野店様でのセミナーです。

 e5a5cf4840abc68a560d68fc00370e9c

「みんなと会えるのを楽しみにしているよ!」

O.S.Pボートデッキステッカー新発売&キャンピングカー納車(by Mr.D)

2014-3-31 カテゴリー:お知らせ その他

どうも!
「Mr.D」でございます。

ボートアングラーに朗報!
O.S.Pよりボートデッキステッカーが新発売となりました。

boatsticker1

バスボートのマリンカーペットやアルミボートのデッキカーペット、レンタルボート用のカスタムデッキなどに貼付け可能なこのステッカーで是非あなたのボートデッキを飾ってください!

boatsticker2

こちらのステッカーはスリーエム社(3M)が屋外床面用に開発した素材を採用しており、この素材は歩行者専用道路の標示や屋外床面の広告などで使用されてまして、歩行による摩耗や引っかきに対する耐久性、湿った場所でも防滑性の高い表面性を備え、ボートのデッキカーペットなどにも最適なんです。
サイズは横495mm×高175mmで¥4,800

boatsticker3

もちろん並木さんのバスボートにも貼られていますし、プロスタッフの方々のボートデッキにも貼られてます!
あなたもこれを貼ってO.S.Pプロスタッフのつもりになって釣りをしてみてはいかがでしょうか!

(ご購入については最寄のO.S.P製品取扱販売店様にお問い合わせください。)

ところで、以前ブログでも紹介した並木さんのキャンピングカーがついに納車されました。

IMG_20140331_134549

「このキャンピングカーでジャパントレイルする日が楽しみだよ!」と、新しいオモチャを手に入れた少年のように目をキラキラさせながら話しています。

IMG_20140331_134926

そんな並木さんは、明日からの取材準備で釣具部屋へ。
今回のロケではどんなドラマが繰り広げられるのでしょうか?

ご報告

2014-3-10 カテゴリー:お知らせ その他

前回のブログで発表したとおり、自分はいまヘルニアの検査のため入院中です。まずは先週末に開催された名古屋ルアーフィッシングフェスティバルをキャンセルしてしまい、ステージを楽しみにしていてくださった来場者の皆さ ま、そしてこの場を用意してくださった主催者の方々やダイワ、ハヤブサといったスポンサー各位にこの場をお借りしてお詫びいたします。
また、本来は今日もDVD撮影で湖上に浮いている予定だったのですが、そのスタッフの方々、そして他にも各スポンサーの担当者やO.S.Pの社員 たちにもかなりの迷惑を掛けており、大変申し訳なく思っています。

現在、自分は精密検査中で詳細な症状までは判明していないのだが、いまできるさまざまな治療法として痛み止めの注射や電気療法、投薬はおこなって いる。
あとは検査結果によって手術を受けるのか?または手術をせずに別の方法で治療していくのかを医師と相談して決めたいと思う。
来週には実釣のテレビ撮影、そして国際フィッシングショー(パシフィコ横浜)も控えているので、一時的にでも退院して仕事をこなしていければと考 えている。とはいえ、これも検査結果次第という部分もあるので、今後のスケジュールについてはこのブログなどでお知らせしたいと考えている。

3月5日に高滝湖でロケをおこなっていたのだが、腰に違和感を覚えながらの釣行だった。バッテリーなど重ための機材を運んだりしたのだが、釣果的 にはかなり良好だったので腰の違和感もさほど気になることなく釣りに集中できていた。
次の日も朝、起き上がった時やイスに座った時などに違和感はあったものの、これまでもたまに起きていたことなので気には留めていなかった。
ところが午後になると、座ったイスからピクリとも動けなくなってしまったんだ。身体をわずか数センチ動かそうとするだけで脳天に抜けるような激痛 が走り、人の手を借りたとしても痛さで動けない状態に。
今まで経験したことのないような痛みのため、どうにかして病院へ行くと即入院との診断を受けたんだ。

これまでもバスボートでラフウォーターを走った際の衝撃で2~3日寝込んだことがあったり、そこまで悪くならなくてもエレキの上げ下ろしなどを手 伝ってもらいながら釣りをしたり、休み休み釣りをしたりという経験もあったのだが、これは自己管理能力が至らなかったせいだと考えており、あえて 公の場で発表するのは控えていた。
しかし今回初めてヘルニアと診断されたこともあり、イベントなどもキャンセルしてしまったため報告させていただくことに決めたのだ。時間は掛かる かもしれないが、しっかりと治療していきたいと思っている。とはいえ、やらなくてはならない仕事もたくさんあるので、担当医と相談しながらやれる 範囲のことはしていこうと考えているよ。
それと、各方面からメールなどでたくさんの応援メッセージをいただいた。子供たちや何十年も自分のことを応援してくださっている方々、そして皆さ まからの温かいメッセージ、本当にありがとうございます。
中には「コルセットを着けておけばよかったのに」との声もあったのだが、持っていたにも関わらず痛くなった時にしか使わなかったことを反省してい るんだ。病院で身体にあわせたものをオーダーメイドしたので、これからは必ず着用するようにしていくよ。
もし自分と同じような症状を感じている方がいらしたら、悪化させないように気を付けていただきたい。

来週の国際フィッシングショーを始めとするスケジュールなどについては検査結果次第となってしまったため、あらためて掲載いたします。ファンの皆 さま、および関係者各位にはご迷惑をお掛けしますが、もう少々お待ちください。

IMG_20140308_160631

IMG_20140310_165656

 

いよいよ今日からバスマスタークラシック

2014-2-21 カテゴリー:その他

geicoclassicpng

バスマスタークラシックがいよいよ今日から始まった。
ご存知の方も多いと思うが今年は56名の選手の中で日本人は過去最高の3名がクオリファイしている。
しかも

IMG_0762
大森君(写真は去年のアメリカでのテスト。右はランディー・ハウエル。同じくクラシックにエントリーしている。)

6a012877502b54970c017c36a26268970b-800wi
清水君(写真は去年の大阪フィッシングショー)

IMG_0761 
宮崎君(写真は去年のアメリカでのテスト)
の日本人3人全てがダイワがらみである。
そんなわけで日本人が勝つ可能性も結構あるので非常に楽しみである。

ただ、自分が思うのは順位だけではなく(もちろん勝って欲しいけど)、この舞台に上がるためのアツい気持ち、長い道のり、そして、苦労をみんなに感じて欲しいんだ。

この舞台に上がるためにはみんなが思っているよりも想像を絶する苦労がある。

バスフィッシングが好きであることはもちろんだが多くのものを犠牲にしたり・・・そして、なにより異国の地でバストーナメントに出るということは本当に大変なことなんだ。

車・ボートから、各種の釣り道具・装備品までの準備。それらは消耗するし、普通に使っているだけでも何かしらトラブルが発生する。そして、それを補なっていくのも大変な手間がかかる。
その他にもとにかく本当にいろんなことが起こるんだ。

対バスや対トーナメントへの戦略やリサーチ、スキルアップもそうだし、対アメリカ人へのコミュニケーションもそうだ。仮に英語が堪能にしゃべれたとしてもそれ以外の文化的なものにいろいろと苦労する。

そして、家族がいれば家族のケアも大切で、いろいろと犠牲にしてしまうこともある。

それでもトーナメントに出続けられるということは結局バスフィッシングが好きだからであり、それだけバスフィッシングには魅力があるという裏付けでもあるんだけどね。

アメリカでバス釣りをしたことがない人が殆どだろうけど、もしチャンスがあれば行ってみて欲しい。
とにかくアメリカのフィールドはバカデカい。
こんな言葉は誰もが聞いたことはあるだろうけど実際そういう知識が頭に刷り込まれている日本人でも初めてアメリカのフィールドを見た時はやっぱり想像以上だと感じるようだ。
当然釣りのテクニックはもちろんのこと多岐に渡っていろいろなものが求められる。

gant
大きな地図で見る

ちなみにこのガンタースビルはリザーバーなんだけどウィードがあり、水はステインからクリアー。まさに日本にありがちなリザーバーと琵琶湖南湖を合体させたようなフィールドなんだ。
あとはアラバマリグの発祥の地でもある。

そんなイメージで見てもらうと、この時期にどんなテクニックが有効でウイニングパターンとなるのか、それらを解明する上でも結果が楽しみになってくるのではないだろうか?

順位だけはなく、このようなことも考えながらチェックすると面白いと思う。

そんな感じで自分も3日間は毎日チェックするのを楽しみにしている。

オレのキャンピングカー上陸

2014-2-19 カテゴリー:その他 フィッシング

実は自分がオーダーしていたキャンピングカーがいよいよ日本に入って来たんだ。
(以前の自分のブログでも一昨年と昨年と2年連続で、2月に幕張で開催されたキャンピングカーショーに行っていたというのは報告していたと思う。)

ちなみにこれはジャッカルの加藤さんが乗っている車と同じモデルで、1年前にこの車を見つけた時にはオレンジ色のモデルが買えたのだが、その時、加藤さんもオレンジ色に乗る予定だったので色がかぶらないように新たに黒をオーダーしたんだ。

P1190330

でもその時、黒は在庫がなくオーダーしてから半年以上待ってやっと日本に上陸したんだ。
しかし、これからいろいろな検査やセッティングで手元に来るまでには数週間かかり、さらに手元に来てからもヒッチメンバーを取り付けたりといった作業を含めると本格稼動にはこれから1ヵ月半くらいはかかるだろうが・・・楽しみで仕方ない。

P1190335

以前、自分はトータル9年間アメリカのトーナメントをトレイルしていたのだが、最初の5年間はキャンピングカー(アメリカで言うモーターホーム)でボートをけん引してトーナメントが行われる湖を転戦していた。

だから、大自然をより肌で感じながら、快適で時間が有効に使えるなどのメリットがある便利なキャンピングカーの魅力を自分は良く知っていた。

P1190340

今年はこのキャンピングカーを使って思いっきりジャパントレイルをしてみたいと思っているんだ。

P1190342

今から日本の湖を回っているシーンを想像するだけでもあれやこれや夢が膨らんでくるね!

Building Frank’s Fishing Room(2)

2014-1-14 カテゴリー:その他

どうも!本日もこんばんわ!
「Mr.D」でございます。

本日の並木さんは朝から新しい釣具部屋で準備を行った後、関西の某フィールドへ旅立って行きました。

そんなわけで本日は以前にもご紹介した並木さんのアメリカの友人「フランクさん」から、釣具部屋の写真の続きが送られてきましたのでそれについての並木さんのコメントを紹介しましょう。

——————————————

以前のブログでもアップしたが、その後フランクさんから続きの写真が送られてきたのでアップしたいと思う。

image1.jpeg001

image2.jpeg002

image3.jpeg003

photo 1-1004

photo 1-2005

photo 1-3006

photo 2-1007

photo 2-2008

photo 2-3009

トライアルドリームツアーUSAで近いうちにフランクさんとは会える予定だが、彼のFishing Roomもこんな感じで進んでいるらしい。
いずれ現場で生で見るのが楽しみだね!
Thank you Frank!!

アーカイブ

カレンダー

2024年5月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリ別

フィールド別

UT8 並木敏成のThis is バスルアー O.S.P PRO GUIDE chase02-banner02 chase02-banner02 OE_bnner_s DYFC_bannernew ospbanner

T.NAMIKI動画配信中 LureNews.TVチャンネル

Back to Top