よろしくお願いします 2019-2-03 カテゴリー:その他 イベント スタッフOです、 Hayabusaブースのトークは予定外の伊豫部さんも加わり大盛況でした。 次は12:00からダイワステージにて清水盛三さんとのトークになります。よろしくお願いします(^^)
フィッシングショー大阪2019最終日 2019-2-03 カテゴリー:その他 イベント The last day of the Osaka fishing show ! フィッシングショー大阪2019、最終日のスケジュールは昨日と同様 10時からのHayabusaブースでのトークショウからスタート。 最終日も気合い入れ頑張るよ!ご来場お待ちしてます。
大阪フィッシングショー2019! 2019-2-02 カテゴリー:その他 イベント 大阪フィッシングショー2019!早くも沢山の人で賑わっています。スタッフOです、先程アップしたスケジュール表の端が切れてしまっていたので、リサイズしてアップしました、ご確認下さい。
みんなに会えるのを楽しみにしているよ! 2019-2-02 カテゴリー:その他 イベント I am waiting for you in fishing show Osaka! フィッシングショー大阪2019!本日の自分はこの様なスケジュールになっている。 見つけたら気軽に声をかけて下さい。 みんなに会えるのを楽しみにしているよ! スケジュールの表がちゃんとでているか分からないけど、今日はまずは10時からハヤブサブースでトークとサイン会を行うのでヨロシクね!
大阪でもお気軽に声をかけて下さい! 2019-2-01 カテゴリー:その他 フィッシング 只今、大阪フィッシングショーに向かう電車の中。先日あった横浜でのフィッシングショーの写真がまだアップしきれていなかったのでここでアップします! 大阪でもお気軽に声をかけて下さい!
ニューコンセプトリール 2019-1-31 カテゴリー:その他 フィッシング Two Great Reels. 右が昨年、自分モデルの時代を先取るニューコンセプトリールとして発売させてもらったSV -Lt 左が今年の新製品のSTZ-CT お互い大きな意味でのコンセプトはかぶるが、明確な違いもある今シーズンのフィールドで大活躍間違いなしの2つのアイテムである その違いについて、明日からの大阪フィッシングショーで熱く語るのでヨロシクね!
ペグホールシステムを使ったセット方法 2019-1-30 カテゴリー:その他 フィッシング This is How to use the Peg hole system! これがウィードライダーのトレーラーワームが全くズレないペグホールシステムを使ったセット方法です。