完全な春を迎えて、最近、とにかく忙しい日々を送っている。
昨日は午後からロッド&リールのインタビュー取材、テーマは「バス釣りを始めてから今に至るまでブレイクスルーしたエピソード」など。
バスというゲームフィッシュの魅力的な点、釣りのテクニック面やメンタル面で自分が開眼したきっかけなどを語ったんだ。
お楽しみに!
それと今週の火・水はルアーマガジンの取材で利根川&印旛沼水系へ行ってきた。
釣りしている気分になるだろう?
みんなも行ってみるといい!
スピナーベイトでキャッチ。
もちろんこれ以上のサイズも釣ったが詳細は誌面にて。
アイドリングで長門川を上がっていく。
水門を抜けて印旛沼へ。
ゼロワンストロング14g+ドライブクロー4インチのオールブラック仕様で仕留めたグッドサイズ。
去年もこの組み合わせを使い、同水系で50cm2kgオーバーをキャッチ。このシーンはDVD「Chase02」に収録されている。
こちらは新作ドライブシャッドテール4.5インチでキャッチ。3.5~5gテキサスリグのスイミングで使用した。
2日目は数こそ4本だったもののトータルウエイトは6kgに達したのではないだろうか。
今は詳しく書けないが今月末に発売されるルアーマガジンをチェックしていただきたい。
印旛沼では偶然、2人のO.S.Pプロスタッフと遭遇。早川くん(右側)は取材中、山添くん(左側)は週末のトーナメントに向けてのプラをしていた。
両者ともこの水系に精通しており、トーナメントでも好成績を残している。日々、こうやって水に浮くことが、その湖のエキスパートと呼ばれる由縁だろう。
パワーポールがグラついていたのでロケ終了後に増し締め。
こういったボートやタックルのメンテナンスも、バスフィッシングの楽しみの1つだよね。
今回はカメラマンとライター、そして自分の3人が乗って取材だったのでバスボートを使ったのだが、長門川・将監川・印旛沼はレンタルボートも充実しているので誰でも同じような釣りができると思う。
ところどころで満開の桜を見たり、川を上がっていくことで次々に新しい世界が広がっていったりする…。まるでトムソーヤになったような気分で冒険心をくすぐられるわけだ。
水温は朝で13℃、午後になると16℃。次の大潮でスポーニングに移行しそうな個体も多く、より閉鎖的なエリアに多くのバスが差してきていた。
いよいよ本格的な春が到来。とはいえ、この時期は当たればすごいがムラっ気もある。
ただし、釣れてくる個体はファットなデカいヤツが多い!みなさんも価値ある1本を求めてフィールドに向かってほしい。
当然この時期なのでバスのケアにも、より注意していただきたい。