カラーで差がつくオーバーライド。
2016-12-16 カテゴリー:お知らせ フィッシング 取材(メディア関連)
Let me talk about color of OVER RIDE. The Kanbuna color(OR-12) works well for catching clever bass.
ここのところ開発業務に集中している。そんな中、アメリカから一時帰国中の宮崎プロが来訪してくれ有意義な話ができました。ありがとう!

さて今日の釣りネタはメタルバイブレーションのカラーについて。
クリアウォーターやスレた釣り場において、今、自分が絶対的な自信を持っているのが、オーバーライドなら寒鮒(OR-12)というカラーなんだ。

スピナーベイトでいうガンメタブレードのように、光の反射をおさえながらもナチュラルな弱いフラッシングで本物のサカナを演出している。ブライト系カラーや反射の強いメタル系カラーでバイトがないときに、試してみてほしいね。
先日、O.S.P動画にて公開されたO.S.Pプロスタッフ寺沢君との相模湖での釣行時も、特に水のきれいな上流エリアで45cmクラスを連発。その後、数多くのキーパーもキャッチすることができた。

1つしかもっていなかった貴重な寒鮒を寺沢君に貸すと、すぐさまナイスなコンディションの40cmアップをキャッチ。特にプレッシャーがかかったバスには、カラーひとつで大きな差が出ることもあるのでお試し下さい!!
by Toshinari Namiki
ここのところ開発業務に集中している。そんな中、アメリカから一時帰国中の宮崎プロが来訪してくれ有意義な話ができました。ありがとう!


さて今日の釣りネタはメタルバイブレーションのカラーについて。
クリアウォーターやスレた釣り場において、今、自分が絶対的な自信を持っているのが、オーバーライドなら寒鮒(OR-12)というカラーなんだ。

スピナーベイトでいうガンメタブレードのように、光の反射をおさえながらもナチュラルな弱いフラッシングで本物のサカナを演出している。ブライト系カラーや反射の強いメタル系カラーでバイトがないときに、試してみてほしいね。
先日、O.S.P動画にて公開されたO.S.Pプロスタッフ寺沢君との相模湖での釣行時も、特に水のきれいな上流エリアで45cmクラスを連発。その後、数多くのキーパーもキャッチすることができた。

1つしかもっていなかった貴重な寒鮒を寺沢君に貸すと、すぐさまナイスなコンディションの40cmアップをキャッチ。特にプレッシャーがかかったバスには、カラーひとつで大きな差が出ることもあるのでお試し下さい!!
by Toshinari Namiki