TOSHI's DAYSTOSHI's DAYS

トップページ > TOSHI's DAYS

香川でのイベント・・・など。

2012-5-29 カテゴリー:イベント 取材(メディア関連)

先週は香川県にて野池の陸っぱりの取材。

週末の土日は光大郎とイベントをやってきた。

野池釣行のことはいずれUPできたらと思っているが、今から別のロケに向けて出発しなければいけないので、今回は香川でのイベントの模様をUPしようと思う。

5/26(土)に香西釣具さんで行ったイベントの写真は残念ながら無いのだが、翌5/27(日)香西釣具さん&タイガー釣具さん主催の『府中湖おかっぱりバスダービー』の写真を紹介する。

6a012877502b54970c016305f1829c970d-800wi

6a012877502b54970c016305f18386970d-800wi

6a012877502b54970c016766e56b94970b-800wi

6a012877502b54970c016766e556dd970b-800wi

6a012877502b54970c016766e5586b970b-800wi

6a012877502b54970c0168ebe6cff1970c-800wi

6a012877502b54970c016305f1888f970d-800wi

6a012877502b54970c016766e55dd2970b-800wi

6a012877502b54970c016766e55ee8970b-800wi

6a012877502b54970c016766e5621c970b-800wi

イベント当日は天候にも恵まれ、おかっぱり日和。

参加者約330人!

盛り上がれて最高のひとときとなった。

イベントに来てくれた皆さん、ありがとう!!

6a012877502b54970c016305f27fb6970d-800wi

写真が小さくて申し訳無いけれど、お店の方とイベントスタッフの一部。

最高にいい人達ばかり。いつもありがとう。

 

香川から舞台はO.S.P社へ、打ち合わせ風景。

6a012877502b54970c016766e67886970b-800wi

バサーで季間連載が始まる。

 

話しは変わって、最近またとても忙しくなってしまった。

今年は、ここ数年間多忙過ぎて出来なかったことを実行していきたいと考えていたのだが・・・そう、このToshi'sにしたって、もっと熱い話しを書いていきたい・・・。

今年は、これまでよりも取材やイベント参加、海外遠征を抑えていて、その分もっと自分の釣りを幅広くしたり、フィールドをリサーチできるような時間を作りたいと考えているが・・・。

早いとこそんな環境を作り上げたいと思う。

最後に一つ。

最近よくお店の方から言われるのが、並木敏成やO.S.Pファンの人は、頭のいい人達が多いということ。(変な表現の仕方だがそう言われる)

少し前のロドリにも書いてあったので、読んでくれた人もいるかもしれないが・・・。

とにかく物の買い方や行動が、そんな印象らしい。

確かに、O.S.Pルアーは物の本質が見抜ける人程、”なるほどな!!”と思ってもらえる点が多いというのは自負しているが・・・。

まっ、とにかくそんなことをお店の人達に言ってもらえるのは、結構嬉しかったりして。

そういうわけで、このToshi'sを見てくれている人は”頭がいい”!?

お後がよろしいようで・・・(笑)

近況報告、そして四国へ・・・

2012-5-24 カテゴリー:お知らせ イベント フィッシング

こんにちは、O.S.P社のSOYAですm(_)m

並木さんより届いた写真とコメントをUPさせて頂きます。

今週始め河口湖にて、近々O.S.Pより発売されるDVD『T.Namiki's JAPAN TRAIL』のイメージカット撮影を行った並木さん。

DVDの詳しい内容は、後日O.S.Pホームページ等にて!発売をお楽しみに!!

6a012877502b54970c016766b3077e970b-800wi

6a012877502b54970c016766b308e7970b-800wi

6a012877502b54970c016766b309a9970b-800wi

6a012877502b54970c0168ebb48a30970c-800wi

6a012877502b54970c016766b310c1970b-800wi

6a012877502b54970c016305bf086f970d-800wi

6a012877502b54970c0168ebc41795970c-800wi

ボートの内側をステッカーチューン。

並木さんいわく、「船べりの内側は赤が好きだ。赤は闘牛の心理と同じで”燃えてくるカラー”。

釣りをしながら眠くなることが無く自然に気合いが入る。」とのこと。

 

並木さんよりのコメント

「実は、今陸っぱりの取材中。

そして、今週末の土曜日は香川の香西釣具さんで光大郎とサイン会。

更に、翌日の日曜日はタイガー釣具さんとの合同陸っぱりトーナメントにゲスト参加する。

皆さんと会場で会えるのを楽しみにしているよ!」

 

以上、SOYAでした。

最後に並木さんのコメントにもありました香川でのイベントの告知をさせて頂きます。

 

『並木敏成&川村光大郎サイン会』

5/26(土) 香川県 香西釣具店さん

5/27(日) 香川県 タイガー釣具店さん(おかっぱりバスダービー後)

『府中湖おかっぱりバスダービーに並木敏成&川村光大郎がゲスト参加』

場所:香川県 府中湖
日時:5/27(日)
主催:タイガー釣具店さん&香西釣具店さん

詳細は各ホームページをご確認下さい。
香西釣具店
タイガー釣具店

 

勉強(探求?)の一年(その1)

久しぶりになってしまった。

この間、様々なスポンサーとのミーティングや通院を行いながら釣り漬けになっていた。

今年はあるテーマを持ってバスフィッシングに向き合っている。

詳しい話しは長くなりそうなので次回ということで、今回は最近の釣行の主なところを写真中心にUPさせてもらうよ。

 

5月10日は芦ノ湖へ行った。

6a012877502b54970c0168eb96405f970c-800wi

友人の山木プロのボート屋さんよりランチング。

6a012877502b54970c016305a0a6c2970d-800wi

愛艇クイント400T

6a012877502b54970c016305a0a78b970d-800wi

多くは見せれないが、ダイワの来冬用防寒ウェアーの撮影だった。

6a012877502b54970c016305a0a90e970d-800wi

急遽、次の日も残って昼まで探求フィッシング。

6a012877502b54970c016766948550970b-800wi

6a012877502b54970c01676694861a970b-800wi

皆さんも安全のためにキルスイッチを必ず装着して欲しい!!

6a012877502b54970c0168eb9645da970c-800wi

ジェット用のこんなやつは、素早く装着でき便利。

これがあれば装着率も上がるはず。

6a012877502b54970c0168eb96478c970c-800wi

あえて自分の持つ王道パターンを外した釣りをしたこともあり、小バス1匹のみ。

でもOK。課題も見えてきた。

 

その次の日の土曜日は野尻湖にいた。

6a012877502b54970c0168eb964a43970c-800wi

6a012877502b54970c0168eb964bed970c-800wi

6a012877502b54970c0168eb964cbe970c-800wi

朝、スピンネーカーさんで五十嵐君と合流。

6a012877502b54970c016305a0b313970d-800wi

ジグヘッドリグのミドストなど、ワーム系の勉強に行ったんだが、あまり釣れず。

アイ・ウェーバー祭りになってしまった。

6a012877502b54970c0167669490f0970b-800wi

ダブルヒットも。

6a012877502b54970c0168eb9651c7970c-800wi

船中20匹近く釣れた。

6a012877502b54970c01676694920e970b-800wi

6a012877502b54970c0168eb9652ce970c-800wi

当日のタックル。

様々なリグを様々なタックルでテスト。

6a012877502b54970c0168eb9653f2970c-800wi

持ってる男「S」。

彼はこれからやってくれるだろう。

6a012877502b54970c016305a0ba59970d-800wi

O.S.Pプロスタッフの岩崎君とも合流。

次の日のチャプターは8位だったようだ。ちなみにウイニングタクティクスは、昨年同様ハイカットのドラッギングジャーク。上位5人中3人が同パターンだったらしい。

ハイカットは、ただ巻きやボトムノック性能も高いが、ハードジャークでもレンジキープ力に長ける。

それが使われている理由だ。

 

その二日後は相模湖だ。

6a012877502b54970c016766949b2f970b-800wi

6a012877502b54970c016305a0c16d970d-800wi

これまた勉強フィッシングに徹した。

何も釣れず。

更に次の日は、オリキンが来ることを知り、急遽オレも同行することに。

6a012877502b54970c016305a0c3e5970d-800wi

6a012877502b54970c016766949ee0970b-800wi

6a012877502b54970c0168eb965fde970c-800wi

自分は仕事をこなしながらも・・・

6a012877502b54970c016305a0c546970d-800wi

バスをでかく見せるテクの勉強会(笑)

6a012877502b54970c01676694a0da970b-800wi

同じバスでも

6a012877502b54970c0168eb966227970c-800wi

違うだろ!!(笑)

ルアマガ・タックルオブザイヤー

2012-5-02 カテゴリー:お知らせ 取材(メディア関連)

皆さん、こんにちは。GWはいかがお過ごしでしょうか?

自分はというと、こんな時にも関わらず打ち合わせやフィールドテストなどをして働いています。

さて今日の本題は、ルアマガからタックルオブザイヤーの楯が送られてきたので報告したい。

人気投票で選ばれるタックルオブザイヤー”ハードベイト部門”で、2010年、2011年と二年連続でO.S.Pのスピナーベイト・ハイピッチャーが選ばれました。

6a012877502b54970c01630501e5f6970d-800wi
6a012877502b54970c0168eaf77750970c-800wi

投票していただいた皆さん本当にどうもありがとう。

これからも、自信を持って投げまくって下さいね。

それとO.S.P webにあるFan photoでの2011年の様々な賞(前編後編)も、少し前に発表しました。

もう見てくれた人も多いと思うけど、まだ見てない人は是非チェックしてみて下さい。

それでは今日は、これにて失礼!!

アーカイブ

カレンダー

2012年5月
« 4月   6月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリ別

フィールド別

UT8 並木敏成のThis is バスルアー O.S.P PRO GUIDE chase02-banner02 chase02-banner02 OE_bnner_s DYFC_bannernew ospbanner

T.NAMIKI動画配信中 LureNews.TVチャンネル

Back to Top