オネイダ戦を終えて。
Steez Rods and reels and Varuna F, Louder 60 and HP shad tail 3.6" were worked very well on Lake Oneida !
今日はニューヨークからバージニアまで移動してきた。

ロングドライブ、アゲイン。
オネイダ戦で感じたことは帰国したら詳しく書けたらと思っているが、今日はオネイダのフードチェーンの事と使用タックルの事に触れるとプラグではラウダー60とバルナのフローティングモデルが良かった。
ウィードをかわす意味でもFモデルなのだが、例えオープンウォーターを釣る時でも明らかにブッチギリでFモデルのほうが釣れた。
ジャーキングで使うのだがトップでも反応があるときはミノーはフローティングモデルの方が多くのストライクを取れることが多いよね。

ロッドはライトニング、パワーがありながらもバラしにくいね! ラインはサンラインのFCスナイパー10ポンド。
DSのワームはアメモノも含めて色々試したけどHPの3.6がベストに感じた。

カラーはゴビーに似つつディープやウィード内でもアピール出来るエビミソブラックで決まり。
フックはハヤブサDASオフセット2/0、またはパワーワッキーの#1。ラインはFCスナイパーの8ポンド。
ロッドはブラックジャック、ウィード内にある岩を確実に探し出せるスーパー感度がある。

ベイトの写真はゴビーとザリガニ。アメリカのクリアーレイクは緑色の種類のザリコーがメインとなるんだ。

ゴビー。

緑系ザリ。
by Toshinari Namiki
今日はニューヨークからバージニアまで移動してきた。

ウィードをかわす意味でもFモデルなのだが、例えオープンウォーターを釣る時でも明らかにブッチギリでFモデルのほうが釣れた。
ジャーキングで使うのだがトップでも反応があるときはミノーはフローティングモデルの方が多くのストライクを取れることが多いよね。

ロッドはライトニング、パワーがありながらもバラしにくいね! ラインはサンラインのFCスナイパー10ポンド。
DSのワームはアメモノも含めて色々試したけどHPの3.6がベストに感じた。

カラーはゴビーに似つつディープやウィード内でもアピール出来るエビミソブラックで決まり。
フックはハヤブサDASオフセット2/0、またはパワーワッキーの#1。ラインはFCスナイパーの8ポンド。
ロッドはブラックジャック、ウィード内にある岩を確実に探し出せるスーパー感度がある。

ベイトの写真はゴビーとザリガニ。アメリカのクリアーレイクは緑色の種類のザリコーがメインとなるんだ。

