フランクさんと過ごした一週間。
先週、フランクさんが帰国した。
帰られる日はフランクさんと面識がある古沢勝利君も、
成田空港までお見送りに来てくれた。


実はフランクさん、帰国してからインフルエンザにかかったらしい。
昨年同様、バスマスタークラシックでカメラ船というかたちで
日本の取材陣のお手伝いをする予定だったのだが、あえなくキャンセルする羽目に…
もしかして自分のインフルエンザが…!? そんなことはないと思うが……
今回の来日はフィッシングショーOSAKAに合わせてのもの。
空いた時間は日本の食文化を味わってもらおうと
炉端焼きや豆腐料理専門店などへ案内した。
写真は、彼もまたフランクさんと面識がある琵琶湖ガイドの内山君。


そしてキャスティングに行ったことは以前、ブログでも紹介したが
そのときは「もう満足、これでいい」と言っていたフランクさん。
実はそのあと、さらに2回もキャスティングへ足を運んだのだ。

最後に行ったときはスティーズのTNモデルやSS AIRなどのリールと
日本のバス雑誌などを買い込んでいた。フランクさん、好きだねー!

そんなフランクさんいわく、日本の釣具店はBass Pro Shops以上だ、と。
Bass Pro Shopsはボート用品やハンティング、アパレルなども充実しているが、
釣り道具という部分だけで言うと、日本の釣具店の品揃えはすごい。
自分もフランクさんの意見に同感だ。
さらに、T.Namiki’s Fishing Roomにも興味津々。
ここでは時間が許す限り、いろんなお話をすることができた。


そうそう、フランクさんからたくさんお土産をいただいた。

これはO.S.Pのロゴをかたどった置物で
電源を入れるとLEDが点灯し、赤く光るというもの。

新しい宝物が、またひとつ増えたね。
これ以外にもバスのぬいぐるみや塗り絵など、
アメリカらしいうれしいプレゼントをたくさんいただいた。
フランクさん、ありがとう!

そういえばフランクさんを見送りに成田空港へ行ったとき、
靴下専門店で「TABIO」というブランドのソックスを見つけた。
五本指タイプで滑り止めもついていて、バスフィッシングにもよさそうな気がする。
履き心地や使用感については、いずれ、また。
興味がある方は、こちら。
最後に、O.S.P動画の最新作が昨日から公開されている。
今回はO.S.Pプロスタッフミーティングでひと暴れした
瞬間芸が得意なハシタクこと橋本卓哉のハイカット解説動画だ。
自分もさっそくチェックしたが、かなりタメになる内容である。
タクヤの真面目な姿を、ぜひご覧いただきたい。
帰られる日はフランクさんと面識がある古沢勝利君も、
成田空港までお見送りに来てくれた。


実はフランクさん、帰国してからインフルエンザにかかったらしい。
昨年同様、バスマスタークラシックでカメラ船というかたちで
日本の取材陣のお手伝いをする予定だったのだが、あえなくキャンセルする羽目に…
もしかして自分のインフルエンザが…!? そんなことはないと思うが……
今回の来日はフィッシングショーOSAKAに合わせてのもの。
空いた時間は日本の食文化を味わってもらおうと
炉端焼きや豆腐料理専門店などへ案内した。
写真は、彼もまたフランクさんと面識がある琵琶湖ガイドの内山君。


そしてキャスティングに行ったことは以前、ブログでも紹介したが
そのときは「もう満足、これでいい」と言っていたフランクさん。
実はそのあと、さらに2回もキャスティングへ足を運んだのだ。

最後に行ったときはスティーズのTNモデルやSS AIRなどのリールと
日本のバス雑誌などを買い込んでいた。フランクさん、好きだねー!

そんなフランクさんいわく、日本の釣具店はBass Pro Shops以上だ、と。
Bass Pro Shopsはボート用品やハンティング、アパレルなども充実しているが、
釣り道具という部分だけで言うと、日本の釣具店の品揃えはすごい。
自分もフランクさんの意見に同感だ。
さらに、T.Namiki’s Fishing Roomにも興味津々。
ここでは時間が許す限り、いろんなお話をすることができた。


そうそう、フランクさんからたくさんお土産をいただいた。

これはO.S.Pのロゴをかたどった置物で
電源を入れるとLEDが点灯し、赤く光るというもの。

新しい宝物が、またひとつ増えたね。
これ以外にもバスのぬいぐるみや塗り絵など、
アメリカらしいうれしいプレゼントをたくさんいただいた。
フランクさん、ありがとう!

そういえばフランクさんを見送りに成田空港へ行ったとき、
靴下専門店で「TABIO」というブランドのソックスを見つけた。
五本指タイプで滑り止めもついていて、バスフィッシングにもよさそうな気がする。
履き心地や使用感については、いずれ、また。
興味がある方は、こちら。
最後に、O.S.P動画の最新作が昨日から公開されている。
今回はO.S.Pプロスタッフミーティングでひと暴れした
瞬間芸が得意なハシタクこと橋本卓哉のハイカット解説動画だ。
自分もさっそくチェックしたが、かなりタメになる内容である。
タクヤの真面目な姿を、ぜひご覧いただきたい。