カズとコバさんへの応援をお願いします!!
Kazu and Koba made a great job!! Please continue to believe in them.
少し前の週末、JB TOP50プロシリーズの全日程が終了している。
この中で、O.S.Pプロスタッフのカズこと、山岡計文プロが年間3位。
さらに今年から参戦のコバさんこと、小林明人プロが年間5位に輝いた。

カズは奈良県の七色ダム湖のほとりで生まれ育ち、ここから全国のトレイルに参戦している。
日本各地を回るのに決して恵まれているとはいえない環境ながら、この成績はさすが。

カズこと、山岡プロ。
コバさんはTOP50プロシリーズに初参戦で、いきなりの5位は本当に素晴らしい。

コバさんこと、小林明人プロ。
そんなコバさんをここでご紹介させてもらうと(カズのことはすでにご存じの方も多いと思うので)、バスフィッシングに生涯を捧げているだけあって、釣りの腕は申し分のないピカイチ。
スピニングの代わりにスピンキャストリールを高次元で使いこなし、ルアーを多彩に動かすテクニックなど、器用さもハンパない。
ちなみにO.S.Pでは開発、主にソフトベイト担当として携わってもらっているが、自分が思いついたコンセプトや泳ぎの構造を、逐一、細かくアドバイスすることなく具現化してくれる。
コバさんの手に掛かればタイプや動き、ボディ構造など、少し話しただけで、急ピッチでさまざまなサンプルが上がってくる。
中にはコバさんのアイデアや思考が入ったモノも。
まさに天才肌である。

今後はコバさんが独自に開発したルアーなどが生まれてくることも楽しみだし、もちろん、トーナメント活動における活躍にも期待に胸が躍る。
エリート5ではコバさんとカズ、ふたりの活躍に期待している。みなさんもこの二人に、熱い声援をよろしくお願いします。
最後に、JB TOP50プロシリーズで年間優勝を果たした青木大介プロ。優勝、おめでとう!!
写真提供/NBC NEWS
by Toshinari Namiki
少し前の週末、JB TOP50プロシリーズの全日程が終了している。
この中で、O.S.Pプロスタッフのカズこと、山岡計文プロが年間3位。
さらに今年から参戦のコバさんこと、小林明人プロが年間5位に輝いた。

カズは奈良県の七色ダム湖のほとりで生まれ育ち、ここから全国のトレイルに参戦している。
日本各地を回るのに決して恵まれているとはいえない環境ながら、この成績はさすが。

コバさんはTOP50プロシリーズに初参戦で、いきなりの5位は本当に素晴らしい。

スピニングの代わりにスピンキャストリールを高次元で使いこなし、ルアーを多彩に動かすテクニックなど、器用さもハンパない。
ちなみにO.S.Pでは開発、主にソフトベイト担当として携わってもらっているが、自分が思いついたコンセプトや泳ぎの構造を、逐一、細かくアドバイスすることなく具現化してくれる。
コバさんの手に掛かればタイプや動き、ボディ構造など、少し話しただけで、急ピッチでさまざまなサンプルが上がってくる。
中にはコバさんのアイデアや思考が入ったモノも。
まさに天才肌である。

今後はコバさんが独自に開発したルアーなどが生まれてくることも楽しみだし、もちろん、トーナメント活動における活躍にも期待に胸が躍る。
エリート5ではコバさんとカズ、ふたりの活躍に期待している。みなさんもこの二人に、熱い声援をよろしくお願いします。
最後に、JB TOP50プロシリーズで年間優勝を果たした青木大介プロ。優勝、おめでとう!!
写真提供/NBC NEWS
by Toshinari Namiki