久しぶりの更新です。
2014-12-01 カテゴリー:お知らせ フィッシング プライベート 取材(メディア関連)
すいません、いろいろとドタバタで
久しぶりの更新となってしまいました。
先週は火曜日から釣りビジョンのロケで、
奈良県の布目ダムへ行ってきた。
この湖には20年近く前にJ ONEというショップさんの
大会でゲスト参加して以来なので実に懐かしかった。
初冬のバスフィッシングらしく
地形から煮詰めて丁寧に絞り出していくという
感動的なゲームができたと思う。
来年1月6日初回放送の「Osprey’s Eye」をお楽しみに。

この湖で本格的に釣りをするのは今回がはじめて。
地形(ディープ)を知らないと動きたくても動けない時期でもあるので
前日に下見を敢行した。
そのときはゼロで終えたものの
日に日に倍々ゲームで突き詰めていくことができた。
これぞ初冬のバスフィッシングの魅力である。
先にも書いたがバスの居場所を煮詰めて
釣り方もアジャストしていく過程を最高に満喫できる
ウィンターバッシングの一面を体感できたロケだった。
そんな充実したシーンを、番組を見て感じ取ってもらえれば幸いである。

ちなみに今回、大活躍だったのはメタルバイブのオーバーライド3/8ozと
ハンツ14g+ドライブクロー4in、そしてブリッツMAX DRだった。



HE-840も非常に大活躍してくれたこともお伝えしておこう。
魚探にバスの反応が出たところでオーバーライドを落とし込むと
高確率でバイトを得ることができた。
さて、今回のロケもたくさんの人にサポートしていただいた。
中井さんは前日の下見に付き合ってくれたり
ボートの揚げ降ろしも手伝ってくれた。
布目ダムで釣りをする際に必要な遊漁券の購入場所も教えていただいた。

ロケの2日間はJB TOP50で活躍中の
山岡計文プロがカメラ船を引き受けてくれた。

山岡プロといえば池原ダムや七色ダムの名ガイドで
今年も自家製ハチミツをプレゼントしてくれた。これが最高に美味い!

布目ダムは未経験のようだったが、さぞ釣りをしたかったことだろう。
カズ、ありがとう!
さらにボートの揚げ降ろしを手伝ってくれた園川さんとタモリさん。
本当に助かりました、ありがとうございました。

これから冬が本格化するが
防寒対策をきっちりやれば寒い湖上でも快適になる。
防寒の詳細およびタックルセッティングは
また次のブログでお伝えすることにしよう。
ちなみにロケが終わった夜は大阪へ行き
フィッシュアローさんの忘年会に参加させてもらった。
この模様もまた、別の機会に!!
今週は冷えるみたいですね。
みなさん、風邪をひかないようにお気をつけて!
久しぶりの更新となってしまいました。
先週は火曜日から釣りビジョンのロケで、
奈良県の布目ダムへ行ってきた。
この湖には20年近く前にJ ONEというショップさんの
大会でゲスト参加して以来なので実に懐かしかった。
初冬のバスフィッシングらしく
地形から煮詰めて丁寧に絞り出していくという
感動的なゲームができたと思う。
来年1月6日初回放送の「Osprey’s Eye」をお楽しみに。

この湖で本格的に釣りをするのは今回がはじめて。
地形(ディープ)を知らないと動きたくても動けない時期でもあるので
前日に下見を敢行した。
そのときはゼロで終えたものの
日に日に倍々ゲームで突き詰めていくことができた。
これぞ初冬のバスフィッシングの魅力である。
先にも書いたがバスの居場所を煮詰めて
釣り方もアジャストしていく過程を最高に満喫できる
ウィンターバッシングの一面を体感できたロケだった。
そんな充実したシーンを、番組を見て感じ取ってもらえれば幸いである。

ちなみに今回、大活躍だったのはメタルバイブのオーバーライド3/8ozと
ハンツ14g+ドライブクロー4in、そしてブリッツMAX DRだった。



HE-840も非常に大活躍してくれたこともお伝えしておこう。
魚探にバスの反応が出たところでオーバーライドを落とし込むと
高確率でバイトを得ることができた。
さて、今回のロケもたくさんの人にサポートしていただいた。
中井さんは前日の下見に付き合ってくれたり
ボートの揚げ降ろしも手伝ってくれた。
布目ダムで釣りをする際に必要な遊漁券の購入場所も教えていただいた。

ロケの2日間はJB TOP50で活躍中の
山岡計文プロがカメラ船を引き受けてくれた。

山岡プロといえば池原ダムや七色ダムの名ガイドで
今年も自家製ハチミツをプレゼントしてくれた。これが最高に美味い!

布目ダムは未経験のようだったが、さぞ釣りをしたかったことだろう。
カズ、ありがとう!
さらにボートの揚げ降ろしを手伝ってくれた園川さんとタモリさん。
本当に助かりました、ありがとうございました。

これから冬が本格化するが
防寒対策をきっちりやれば寒い湖上でも快適になる。
防寒の詳細およびタックルセッティングは
また次のブログでお伝えすることにしよう。
ちなみにロケが終わった夜は大阪へ行き
フィッシュアローさんの忘年会に参加させてもらった。
この模様もまた、別の機会に!!
今週は冷えるみたいですね。
みなさん、風邪をひかないようにお気をつけて!