今週末はザ・キープキャストへ!
今度の土曜日と日曜日に、名古屋でザ・キープキャストが開催される。
昨年、自分は腰を痛めて急きょキャンセルせざるを得なかったため、
今年はその分もお返ししようと今からすでに気合十分です!
中部地区のみなさんと会えるのを、楽しみにしているよ。
さて、チャリティーオークションではスティーズLTD. SV 103H-TNを出品。
最もマルチに対応するリールとしては今現在、世界最高峰である。
これは2014年に自分が実際に使っていたモデルで、程度は極上だと思う。

それから、プロトレックPRW6000Y。
釣りで有利に働く機能満載のほか、ファッション性も高いモデル。
O.S.Pのロゴがあしらわれている特注非売品で、この世に10個しかない!
未使用の新品を、一緒に出品するよ。


さらにO.S.Pの新作、11cmクラスのジャークベイト“VARUNA110”。
その最終プロトも付けようじゃないか!
これはBasserの取材や合川ダムでのDVD&O.S.P動画ロケで使っていた
サカナをキャッチした現物だ。これも貴重な一品だよ。

最後に、これまた非売品のO.S.Pトートバッグ。
止水ファスナーにCORDURA素材である程度、水にも強い設計である。

以上の4品をセットでオークションに出させていただきます!
ちなみに、ザ・キープキャストでの自分のスケジュールは以下。
セミナーなどがない時間帯の多くは、Daiwaの近くにいる予定です。
2月21日(土)
◆12:30~12:55 ハヤブサ/ステージ東
伊豫部健プロとのトークショー
◆13:30~13:55 Daiwa/ステージ東
「2015年新たなタックルを戦力に加え、並木敏成が考えるバスフィッシング戦略」
2月22日(日)
◆11:30~12:30チャリティーオークション
◆14:00~14:30 Daiwa/センターステージ
川村光大郎とのトークショー
◆15:00~15:25 ハヤブサ/ステージ東
伊豫部健プロとのトークショー
さて、ザ・キープキャストと並行してアメリカでは、
バスマスタークラシックが開催。
アメリカ人の多くの友人が参戦しているが、
日本からも大森貴洋君や清水盛三君、深江真一君がクォリファイ。
ここに行くまでの道のりは決してイージーなものではない。
この一戦に出られる喜びをかみしめながら、選手のみなさんにはがんばってもらいたい。
そしてそんな選手の雄姿を、みんなで応援してほしい。

写真は昨年、優勝を果たしたランディ・ハウエル。
前回のブログで紹介した、フランクさんのお土産のぬり絵がこれ。


バスにちなんだこういったものがあるなんて、うらやましいね。

ちなみに左はフランクさんが塗ったもの、右は自分の作品。二人のセンスはどうかな?
それから、横浜と大阪のショーではたくさんのプレゼントをいただきました。
おかしやチョコレートから、お守り、バスの絵、そして中には似顔絵をくださった方も!
気持ちのこもったプレゼントをありがとう!!

プレゼントといえばCASIOから新しいカメラが届いた。
EXILIM EX-FR10というモデルで、レンズとモニターが別々になる。

離れたところから写真や動画を撮影できるのはうれしいし
セルフタイマーもあるのでバスの自撮りにもいいね。
今年の撮影ではこれも、どんどん活用していこうと思う。
ちなみに自分が持っているカップは、石井スポーツさんで
CASIO製品をお買い上げの方に先着でプレゼントしているカップ。
数に限りがあるそうなので、お早目に!

最後にお知らせ。
自分のスポンサーであるハヤブサさんで「ハヤブサLady HAYAKA」という
プロジェクトを進行しているそうだ。
ハヤブサさんと一緒に釣りを盛り上げてくれる女性アングラーを募集する、というもの。
応募期間は2月28日までと締切がそこまで迫っているので、
こちらも興味がある方はお早目にご応募を!!
詳しくはこちら。
昨年、自分は腰を痛めて急きょキャンセルせざるを得なかったため、
今年はその分もお返ししようと今からすでに気合十分です!
中部地区のみなさんと会えるのを、楽しみにしているよ。
さて、チャリティーオークションではスティーズLTD. SV 103H-TNを出品。
最もマルチに対応するリールとしては今現在、世界最高峰である。
これは2014年に自分が実際に使っていたモデルで、程度は極上だと思う。

それから、プロトレックPRW6000Y。
釣りで有利に働く機能満載のほか、ファッション性も高いモデル。
O.S.Pのロゴがあしらわれている特注非売品で、この世に10個しかない!
未使用の新品を、一緒に出品するよ。


さらにO.S.Pの新作、11cmクラスのジャークベイト“VARUNA110”。
その最終プロトも付けようじゃないか!
これはBasserの取材や合川ダムでのDVD&O.S.P動画ロケで使っていた
サカナをキャッチした現物だ。これも貴重な一品だよ。

最後に、これまた非売品のO.S.Pトートバッグ。
止水ファスナーにCORDURA素材である程度、水にも強い設計である。

以上の4品をセットでオークションに出させていただきます!
ちなみに、ザ・キープキャストでの自分のスケジュールは以下。
セミナーなどがない時間帯の多くは、Daiwaの近くにいる予定です。
2月21日(土)
◆12:30~12:55 ハヤブサ/ステージ東
伊豫部健プロとのトークショー
◆13:30~13:55 Daiwa/ステージ東
「2015年新たなタックルを戦力に加え、並木敏成が考えるバスフィッシング戦略」
2月22日(日)
◆11:30~12:30チャリティーオークション
◆14:00~14:30 Daiwa/センターステージ
川村光大郎とのトークショー
◆15:00~15:25 ハヤブサ/ステージ東
伊豫部健プロとのトークショー
さて、ザ・キープキャストと並行してアメリカでは、
バスマスタークラシックが開催。
アメリカ人の多くの友人が参戦しているが、
日本からも大森貴洋君や清水盛三君、深江真一君がクォリファイ。
ここに行くまでの道のりは決してイージーなものではない。
この一戦に出られる喜びをかみしめながら、選手のみなさんにはがんばってもらいたい。
そしてそんな選手の雄姿を、みんなで応援してほしい。

写真は昨年、優勝を果たしたランディ・ハウエル。
前回のブログで紹介した、フランクさんのお土産のぬり絵がこれ。


バスにちなんだこういったものがあるなんて、うらやましいね。

ちなみに左はフランクさんが塗ったもの、右は自分の作品。二人のセンスはどうかな?
それから、横浜と大阪のショーではたくさんのプレゼントをいただきました。
おかしやチョコレートから、お守り、バスの絵、そして中には似顔絵をくださった方も!
気持ちのこもったプレゼントをありがとう!!

プレゼントといえばCASIOから新しいカメラが届いた。
EXILIM EX-FR10というモデルで、レンズとモニターが別々になる。

離れたところから写真や動画を撮影できるのはうれしいし
セルフタイマーもあるのでバスの自撮りにもいいね。
今年の撮影ではこれも、どんどん活用していこうと思う。
ちなみに自分が持っているカップは、石井スポーツさんで
CASIO製品をお買い上げの方に先着でプレゼントしているカップ。
数に限りがあるそうなので、お早目に!

最後にお知らせ。
自分のスポンサーであるハヤブサさんで「ハヤブサLady HAYAKA」という
プロジェクトを進行しているそうだ。
ハヤブサさんと一緒に釣りを盛り上げてくれる女性アングラーを募集する、というもの。
応募期間は2月28日までと締切がそこまで迫っているので、
こちらも興味がある方はお早目にご応募を!!
詳しくはこちら。