O.S.P特大ステッカーを貼ったレンタルボートが登場。
I had a great time at Utsunomiya. Thank you all!!
Today I went to lake Tsukui. I played with many bass. You should come too!!
昨日は上州屋様主催の「北関東ルアー&フライフェスティバルin宇都宮」に参加してきた。
昨年に続いて2度目。去年はDaiwaのラッピングを施したレンジャーを持ち込んだのだが、今年はかつてアメリカで1シーズン戦ったO.S.Pラッピングのレンジャーを展示した。

実はこのボートは今回のイベントの直前に、O.S.PプロスタッフでJB TOP50に参戦中の鈴木隆之に一年間、貸し出すことに決めたばかり。
ちなみに隆之は桧原湖や野尻湖をメインに「極上ガイド」という名前でガイドを行っている。
すでにこのボートでゲストを乗せて、桧原湖に出ているようだね。

このレンジャーでガイドを受けたいという人は、ぜひ「極上ガイド」へ。
さて昨日のイベントではサイン会や、このボートの上からセミナーを行ったのだが、どちらもたくさんの人が来てくれて本当にありがとう。

今回も情熱的なたくさんのアングラーに会えたことを、心からうれしく思っている。
サンラインブースでは7月9日に津久井湖で開催されるバスファンカップin津久井湖のポスターが貼られていた。自分は今年も参戦するので、よろしく!

今日も津久井湖へ行っていたのだが、津久井観光には現在、「少年よ、ボートで繰り出せ!!」企画で使用しているO.S.Pボートに加え、一般レンタル艇でO.S.Pの特大ステッカーが貼られたバージョンが登場した。

このボートの確認のために、津久井湖に行ってきた。
実はこのようなレンタル艇が各地のフィールドで稼働しており、今後も増える予定。
ひと段落したら改めてご紹介させてもらうが、現在、津久井湖と相模湖、池原ダム、そして七色ダムにこのO.S.Pバージョンのボートがある。
池原ダムではとある著名アングラーがこのO.S.Pバージョンのボートに乗り、1日でロクマルを2匹釣るという快挙を達成したとか。
これはO.S.Pステッカーのご利益か!?
この恩恵にあずかりたい方は、効力が切れてしまう前にぜひ乗ってほしい。
で、今日の津久井湖だが桟橋からマイラーミノーのマスバリちょん掛けノーシンカートゥイッチで、軽く10バイトを得ることができた。

いよいよ津久井湖も釣れるシーズンに突入したようだね。
みなさんもぜひ、津久井湖へ!
by Toshinari Namiki
Today I went to lake Tsukui. I played with many bass. You should come too!!
昨日は上州屋様主催の「北関東ルアー&フライフェスティバルin宇都宮」に参加してきた。
昨年に続いて2度目。去年はDaiwaのラッピングを施したレンジャーを持ち込んだのだが、今年はかつてアメリカで1シーズン戦ったO.S.Pラッピングのレンジャーを展示した。

実はこのボートは今回のイベントの直前に、O.S.PプロスタッフでJB TOP50に参戦中の鈴木隆之に一年間、貸し出すことに決めたばかり。
ちなみに隆之は桧原湖や野尻湖をメインに「極上ガイド」という名前でガイドを行っている。
すでにこのボートでゲストを乗せて、桧原湖に出ているようだね。

このレンジャーでガイドを受けたいという人は、ぜひ「極上ガイド」へ。
さて昨日のイベントではサイン会や、このボートの上からセミナーを行ったのだが、どちらもたくさんの人が来てくれて本当にありがとう。






今回も情熱的なたくさんのアングラーに会えたことを、心からうれしく思っている。
サンラインブースでは7月9日に津久井湖で開催されるバスファンカップin津久井湖のポスターが貼られていた。自分は今年も参戦するので、よろしく!

今日も津久井湖へ行っていたのだが、津久井観光には現在、「少年よ、ボートで繰り出せ!!」企画で使用しているO.S.Pボートに加え、一般レンタル艇でO.S.Pの特大ステッカーが貼られたバージョンが登場した。


このボートの確認のために、津久井湖に行ってきた。
実はこのようなレンタル艇が各地のフィールドで稼働しており、今後も増える予定。
ひと段落したら改めてご紹介させてもらうが、現在、津久井湖と相模湖、池原ダム、そして七色ダムにこのO.S.Pバージョンのボートがある。
池原ダムではとある著名アングラーがこのO.S.Pバージョンのボートに乗り、1日でロクマルを2匹釣るという快挙を達成したとか。
これはO.S.Pステッカーのご利益か!?
この恩恵にあずかりたい方は、効力が切れてしまう前にぜひ乗ってほしい。
で、今日の津久井湖だが桟橋からマイラーミノーのマスバリちょん掛けノーシンカートゥイッチで、軽く10バイトを得ることができた。

いよいよ津久井湖も釣れるシーズンに突入したようだね。
みなさんもぜひ、津久井湖へ!
by Toshinari Namiki