TOSHI's DAYSTOSHI's DAYS

トップページ > TOSHI's DAYS

2021/12/16_1

2022-1-05 カテゴリー:その他

まさにドラマ魚‼️
津久井湖のウインターダイヤモンド💎
「世界のT.ナミキ釣りベース」にて、津久井湖を舞台にバスフィッシングのシーズナルパターンを紹介するこのシリーズもついに冬編。
直近で行われたトーナメントでも、約70人参加してウエイインしたのは11人…
なかなかの苦戦を強いられたが、こんな綺麗なビッグバスに巡り合えるのもウインターバッシングの魅力。
さまざまな試行錯誤の結果は、動画で明らかにしようと思う。
お楽しみに。

2021/12/15_1

2022-1-05 カテゴリー:その他

昨日から、O.S.Pプロスタッフ國澤さんが八王子に訪ねてきてくれた❗️
開発のミーティングをはじめ、いまの琵琶湖の現状やこれからの展望について、濃厚な話ができた。
O.S.Pが琵琶湖をはじめ、関西地域のフィッシングシーンに向けてのさらなる大きな強化になると思う❗️
どうぞご期待ください❗️👐
食事もご一緒して、とても充実した時間を過ごすことができたね❗️🙋‍♂️

2021/12/11_1

2021-12-13 カテゴリー:その他

皆の前でブクブクにラバージグでキャッチ❗️🤔 今でもハッキリと覚えているよ🙋‍♂️ また会おう❗️👐 👇👇
#Repost @meitoto0307 with @make_repost ・・・ 小学生の頃、初めて出場した丸山の陸っぱり大会。 その時のゲストが並木さん。 大会後のデモンストレーションで颯爽とボートに乗って現れ、ブクブクにラバージグを投じて、数投でキャッチ。 プロってすげー‼︎と、一瞬で憧れの人に。 その憧れの人が当時使っていたのが、バトラー時代のハリアー&TD-Z+旧コルクノブ。 TD-Zはその後お金貯めて手に入れたけど、小学生の自分にロッドまでは無理で揃えることは叶わず。 そんなセンチメンタルな一品が時を経てほぼ新品の状態で手元に。 近いうちにTD-Zも手に入れて丸山のブクブクにラバージグ投げに行こうw

2021/12/10_1

2021-12-13 カテゴリー:その他

これからのタフな低水温期、活躍すること間違いなしのストレートワーム、ドライブクローラー。 その特徴なのだが、 ・背の低いリングを全身に設けた(水を押す)セミリングボディ ・低水温でもよくクネるアタリポークのような柔らかい素材 ・重めのネイルシンカーも綺麗に挿しやすいヘッド形状 ・力強い水押しを実現するボディ断面の楕円形 など… 見た目がシンプルなストレートワームでも随所に工夫を盛り込み、ほかに代用の効かないトータルバランスの高さを追求した。 先日のKOK(Basser Allstar Classic KING OF KINGS)でブッチギリ優勝を決め、さらにビッグフィッシュ賞まで獲得した赤羽修弥も使ってくれていたようだ。 ネコリグでは3種類のワームをローテーションしていたようだが、そのひとつにドライブクローラーがあったのは嬉しかったね。 0.9gシンカーに、ワーム用のチューブを装着し、自作ガードをつけたマスバリを使っていたそうだ。 ぜひ参考にしてみてほしい。

2021/12/9_1

2021-12-13 カテゴリー:その他

これがなんだかわかる方はいるだろうか❓🧐
京セラの TORQUE 5G、そのオプションのアイテムとして存在している、交換用電池パックなんだ‼️
これを持ち運ぶことで、現場で即座にバッテリーをチャージすることが可能❗️☝️
過密なロケスケジュールにおいて、充電器に繋ぐ時間が確保できないシーンで活躍するんだ❗️
さらに、湖上に持っていけば、現場でも即座にバッテリーの交換が可能。
ハードなアウトドアシーンでは心強い味方なんだ❗️🙋‍♂️

2021/12/9_1

2021-12-13 カテゴリー:その他

たった今キャッチング❗️🔥 ドライブビーバー3.5“・7gフリーリグ FCスナイパー12lb TNSオフセット2/0

2021/12/7_1

2021-12-13 カテゴリー:その他

新しくOSPスタッフに加わった萩原将己❗️🤝 2020年のTBCトーナメントの年間チャンピオンでもある👍 皆さん、これからの彼をどうぞよろしくお願いします❗️🙋‍♂️ #Repost @maabass_19 with @make_repost ・・・ 先日は人生初の釣りロケをしてきました‼️ 舞台は利根川‼️練習ではハイカットDR、ドライブビーバー3のヘビダン、ドライブクローラー4.5のネコリグなどいろんな釣りで釣れていたんですが、前日の雨で激変。濁りと流れで全てが崩壊してしまったタイミングでの撮影となってしまい、厳しいコンディションでしたが1日頑張ってきました‼️ 人生初の憧れの並木さんとの釣り、カメラの前での釣りと緊張しまくりですが😂公開楽しみにしててください🙇‍♂️

2021/12/6_1

2021-12-13 カテゴリー:その他

安定の吉牛👍 牛すき鍋膳は俺のこの時期のシーズナルパターン❗笑 胃袋からホットに行くぜ🔥

2021/12/5_2

2021-12-13 カテゴリー:その他

先日の利根川釣行で活躍したタックルについて❗️ ロッド、リールにおいては写真の通り❗️☝️ 今回は、ラインやフックなど、一歩踏み込んだセッティングについてご紹介しようと思う。 写真の上から、 ハイカットDR-F。(フックは瞬貫トレブル8番) これには沈むPE、ディファイアーD-Braidの0.8号に、リーダーはブラックストリームの1.5号。(ワーム系とシェアのため) そして、ドライブビーバー3.5"の10gテキサス。  フックはTNSオフセット・ナロー2/0 に、FCスナイパーの14lb。 そしてドライブビーバー3"の7gフリーリグ。 フックはTNSオフセット、HD(ヘビーデューティー)の2番。そしてFCスナイパー12lbを組んだ。 最後はドライブビーバー3"の5gダウンショットリグ。 ラインはFCスナイパー10lb、フックはTNSオフセットHDの2番。 同様のタックルで、ドライブクローラー4.5"の2.2g ネコリグも扱った。これにはフックはスクラムの#1/0。 低水温期の消波ブロック攻めを強く意識したタックルたち、ぜひ参考にしてほしい。

2021/12/5_1

2021-12-13 カテゴリー:その他

1オンスロール❗️ 👇👇 #Repost @o.s.p_voice with @make_repost ・・・
プロスタッフ チョッパー(杉元 雄一]) でました‼️ ハイピッチャー1oz TWで59cm/2880gのモンスター‼️ #Repost 杉元 雄一] with @make_repost ・・・ ハイピッチャー1オンスTWで、怪獣捕獲。 59センチ2880グラム、数年ぶりにバスの長さの自己記録更新しました。 ・この日は若干水位が増えたフィールドコンディション。 川筋のENDになる立木周りから丁寧に釣り開始。 選んだルアーは、リザーバーで晩秋一番コンフィディンスのある! ハイピッチャー1オンスTW「ワイルドギルCOLOR」に、 トレーラーワームは、 ドライブスティック3インチ「ヨシノボリCOLOR」。 トレーラーフックはT.Nトレーラーフック#1 を装着。 増水に伴い、魚が差してる前提で! 岸際ベタベタにキャストを決めて、ハイピッチャー1オンスにしか出来ないって言っても過言では無い。 「カーブロール」って言葉で終わらせたくないので、名付けた! 重さを生かしたスピーディーな、 「1オンスロール」。 この巻き感を味わいながら。。。巻いていると「ゴン、ゴン、ゴンッ♪」と明確なバイト。 しっかりリールを巻いてフッキングすると、首振りとトルクが異次元。 そんな中、心は冷静にfightしていましたが、魚体を船の下で確認した時に「これはイッタかも」って確信。 網も準備してましたが、即座に入らないと思い、久しぶりのハンドランディング。。。口を掴んだ瞬間。 バスへの感謝と衝撃で、脳内アドレナリン全開になってしまいました。 TRIBEメジャーで計測してみると、 口を開いたら60.5センチありましたが、口閉じ尾開きだと59センチ。 岡山県で、ロクマルを釣るのも! 昔から一つの目標なので、僅かに足らず、惜しいって気持ちもありますが、それよりも! まだまだ成長出来る、違うベクトルでチャレンジを続けられるって言うポジティブな気持ちの方が強かったのがこの一匹。 自分が納得する形でロクマル釣りましたって、言いたいのでお預けですね。 ・先日も書きましたが、 ハイピッチャー1オンスが代名詞で、ハイピッチャー1オンスが人生を変えてくれた。 そのハイピッチャー1オンス独特のGameで、 晩秋に自己記録更新出来たのは本当に嬉しいですね! 夢の果て...更なるBIGバスも追い求めて、まだまだ冒険は続きます。 「ハイピッチャー1オンス、滅茶苦茶恐ろしいスピナーベイトなんだよね♪」

アーカイブ

カレンダー

2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリ別

フィールド別

UT8 並木敏成のThis is バスルアー O.S.P PRO GUIDE chase02-banner02 chase02-banner02 OE_bnner_s DYFC_bannernew ospbanner

T.NAMIKI動画配信中 LureNews.TVチャンネル

Back to Top