2025/7/13_1
2025-7-23 カテゴリー:その他
昨日は神奈川県相模川で開催されたダイワアユイングバトル第2戦に参戦してきた。
結果はOSPの新作アユルアー👉チェスターSRで25匹を釣り上げ2位だった。
先週の安曇川戦の後、琵琶湖でバスの動画撮影。
そして安曇川でのアユイングの動画撮影。
トドメで相模川を歩きまわるというハードな1週間だった。
相模川のトーナメントエリアは初めてだったが、Googleマップのチェックと8時間の実釣で煮詰めたことを実践した。
試合中はカメラマンの勝瀬さんが密着。
この模様は近いうちに自分、もしくはOSPの公式youtubeで公開するのでお楽しみに!
プラでは水深のあるところではチェスターMRでも4〜5連チャンしたが、試合中は他のアングラーが攻めていたため、自分は浅い激流にステイ。
チェスターSRの激流の中でも使える安定した泳ぎ、かつ野鮎を怒らす適度なヒラ打ち(ハミハミアクション)も兼ね備えたタイトハイピッチなアクションも素晴らしいが、激流ゆえの身切れによるバラシを防ぐため、通常のPEラインからオールフロロカーボンラインにスイッチしたのも良かった。
またプロトレックの気圧計が示す通り、釣れるタイミングが安定せず、5連チャンもあれば、30分ノーバイトなタイミングもあったが辛抱強く魚が入ってくるのを待った。
アユイングはまだ完全には確立されていないゲーム。
バスの世界がまだ未開・未成熟だった頃、誰よりもいち早く色々なことを試行錯誤して多くのテクニックや釣法、リグなどを編み出してきたと自負している。
そんな開拓者魂みたいなものがそそられるのも自分からみてアユイングの魅力なんだと思う。
また現場では紳士的な対応で歓迎していただいた皆様に感謝します!
ロッド BL-FT762ULX
リール EXIST
ライン サンライン 鮎ルアーAMSフロロ5lb
ルアー OSPチェスターSR
今は明日からの渡米の準備に全力投球です🙋♂️😉

結果はOSPの新作アユルアー👉チェスターSRで25匹を釣り上げ2位だった。
先週の安曇川戦の後、琵琶湖でバスの動画撮影。
そして安曇川でのアユイングの動画撮影。
トドメで相模川を歩きまわるというハードな1週間だった。
相模川のトーナメントエリアは初めてだったが、Googleマップのチェックと8時間の実釣で煮詰めたことを実践した。
試合中はカメラマンの勝瀬さんが密着。
この模様は近いうちに自分、もしくはOSPの公式youtubeで公開するのでお楽しみに!
プラでは水深のあるところではチェスターMRでも4〜5連チャンしたが、試合中は他のアングラーが攻めていたため、自分は浅い激流にステイ。
チェスターSRの激流の中でも使える安定した泳ぎ、かつ野鮎を怒らす適度なヒラ打ち(ハミハミアクション)も兼ね備えたタイトハイピッチなアクションも素晴らしいが、激流ゆえの身切れによるバラシを防ぐため、通常のPEラインからオールフロロカーボンラインにスイッチしたのも良かった。
またプロトレックの気圧計が示す通り、釣れるタイミングが安定せず、5連チャンもあれば、30分ノーバイトなタイミングもあったが辛抱強く魚が入ってくるのを待った。
アユイングはまだ完全には確立されていないゲーム。
バスの世界がまだ未開・未成熟だった頃、誰よりもいち早く色々なことを試行錯誤して多くのテクニックや釣法、リグなどを編み出してきたと自負している。
そんな開拓者魂みたいなものがそそられるのも自分からみてアユイングの魅力なんだと思う。
また現場では紳士的な対応で歓迎していただいた皆様に感謝します!
ロッド BL-FT762ULX
リール EXIST
ライン サンライン 鮎ルアーAMSフロロ5lb
ルアー OSPチェスターSR
今は明日からの渡米の準備に全力投球です🙋♂️😉

















