2022/3/30_1
2022-4-04 カテゴリー:その他
O.S.Pの定番ストレートワーム、ドライブクローラー。
先日、霞ヶ浦水系にて行われたJBマスターズで優勝した室町くんのウイニングルアーとなった。(4.5“モデル)
また、今年からフィールドスタッフとなった磯山くんが昨年JBⅡ年間優勝を決めた時も、その立役者はドライブクローラー4.5インチ。
去年の冬行われたK.O.Kにて、勝者・赤羽くんが釣り上げたK.O.K 最大魚の2kgオーバーフィッシュもおなじくドライブクローラー4.5インチによるもの。
これらは全てネコリグセッティングによるもの☝️
霞ヶ浦を例とすれば、4.5インチがスタンダード。0.9〜1.3g程度のネコリグによるカバーやテトラの穴撃ちはタフコンディションにおけるド定番。
細かい隙間に落としていくには、頭から真下に落ちていくネコリグが扱いやすいんだ。
但しこれからスポーンが絡んでくるシーズンにはジグヘッドワッキーやノーシンカーワッキーを使い、より長い滞空時間をかけるのもとても有効になるよ。
是非、状況に合わせて使い分けて欲しいね❗️🙋♂️

先日、霞ヶ浦水系にて行われたJBマスターズで優勝した室町くんのウイニングルアーとなった。(4.5“モデル)
また、今年からフィールドスタッフとなった磯山くんが昨年JBⅡ年間優勝を決めた時も、その立役者はドライブクローラー4.5インチ。
去年の冬行われたK.O.Kにて、勝者・赤羽くんが釣り上げたK.O.K 最大魚の2kgオーバーフィッシュもおなじくドライブクローラー4.5インチによるもの。
これらは全てネコリグセッティングによるもの☝️
霞ヶ浦を例とすれば、4.5インチがスタンダード。0.9〜1.3g程度のネコリグによるカバーやテトラの穴撃ちはタフコンディションにおけるド定番。
細かい隙間に落としていくには、頭から真下に落ちていくネコリグが扱いやすいんだ。
但しこれからスポーンが絡んでくるシーズンにはジグヘッドワッキーやノーシンカーワッキーを使い、より長い滞空時間をかけるのもとても有効になるよ。
是非、状況に合わせて使い分けて欲しいね❗️🙋♂️



