2021/7/30_1
2021-8-16 カテゴリー:その他
数日前、「世界のT.ナミキ釣りベース」の実釣撮影で津久井湖に行ってきた‼️
その時有効だった釣り方を、複数回に分けてご紹介していこうと思う。
当日の津久井湖は、夏の満水により岸際の草などが水没、冠水ブッシュがあちこちにある状況。
バスもシャローからディープまで、幅広く散っている状況だった。
シャローのクランクベイトパターンもあったが、大型のクオリティフィッシュは5〜7mあたりのディープに集中していた。
そこで使ったのがドライブシャッド3.5"の 1/2ozキャロライナリグ。
メインラインがFCスナイパーの12lb、リーダーにトルネード松田スペシャル ブラックストリーム2号(フロロの8lb相当)をセット。
フックはTNSオフセットの1/0。
1.5mくらいのロングリーダーにすることにより、ドライブシャッド特有の自発的アクションを伴うフォールを存分に魅せれるようになる。
さらにドライブシャッドはゆっくり引いてもテールがしっかり動くので、キャロライナリグとの相性は抜群にいいんだ。
と同時に、キャロでは攻めにくいような倒木などの複雑なボトムの変化を釣る時にはハンツ11gをチョイス。
トレーラーはやはりドライブシャッドの3.5"!
この組み合わせも昔から長く信頼する、自慢のセッティングと言えるね。
続きます!…………

その時有効だった釣り方を、複数回に分けてご紹介していこうと思う。
当日の津久井湖は、夏の満水により岸際の草などが水没、冠水ブッシュがあちこちにある状況。
バスもシャローからディープまで、幅広く散っている状況だった。
シャローのクランクベイトパターンもあったが、大型のクオリティフィッシュは5〜7mあたりのディープに集中していた。
そこで使ったのがドライブシャッド3.5"の 1/2ozキャロライナリグ。
メインラインがFCスナイパーの12lb、リーダーにトルネード松田スペシャル ブラックストリーム2号(フロロの8lb相当)をセット。
フックはTNSオフセットの1/0。
1.5mくらいのロングリーダーにすることにより、ドライブシャッド特有の自発的アクションを伴うフォールを存分に魅せれるようになる。
さらにドライブシャッドはゆっくり引いてもテールがしっかり動くので、キャロライナリグとの相性は抜群にいいんだ。
と同時に、キャロでは攻めにくいような倒木などの複雑なボトムの変化を釣る時にはハンツ11gをチョイス。
トレーラーはやはりドライブシャッドの3.5"!
この組み合わせも昔から長く信頼する、自慢のセッティングと言えるね。
続きます!…………

