TNFRで釣れた魚
2020-5-07 カテゴリー:その他
前投稿でのTNFRで釣れた魚達についての質問を多く受けたからここで答えると、1枚目はオヤニラミで以前は西日本にしかいなかったが、知人の案内にて東京の多摩川の支流・秋川のガサでキャッチ❗️
2枚目はウグイ、関東ではハヤと呼ぶ。山梨県の道志川で釣りにてキャッチ!
3枚目はカワムツ。これも以前は西日本にしかいなかったがこれも道志川でキャッチ!
例えばハスにしても以前は西日本にしかいなかったわけだが鮎の放流などで琵琶湖などから色々な肉食魚種が全国に分布を広げていった。
元々いた魚が減ると、とかくバスのみのせいにする一般人も多いけど、これらの魚達が稚魚を食べたり、放流されまくるコイがあらゆる魚種の卵も含めて食べることも原因になっているケースが多い。
何より人間による環境破壊が多くの魚種を減らしていることは間違いないから考えたいものだね‼️
フックはバーブレスだし、魚体を触らずにリリースしているから魚へのダメージはほぼないよ。リリースして数分後にまた釣れちゃうぐらいだからね‼️
ご参考まで‼️👐
今日も癒しを与えてくれた魚達🐟、ありがとうね‼️🤙👐
2枚目はウグイ、関東ではハヤと呼ぶ。山梨県の道志川で釣りにてキャッチ!
3枚目はカワムツ。これも以前は西日本にしかいなかったがこれも道志川でキャッチ!
例えばハスにしても以前は西日本にしかいなかったわけだが鮎の放流などで琵琶湖などから色々な肉食魚種が全国に分布を広げていった。
元々いた魚が減ると、とかくバスのみのせいにする一般人も多いけど、これらの魚達が稚魚を食べたり、放流されまくるコイがあらゆる魚種の卵も含めて食べることも原因になっているケースが多い。
何より人間による環境破壊が多くの魚種を減らしていることは間違いないから考えたいものだね‼️
フックはバーブレスだし、魚体を触らずにリリースしているから魚へのダメージはほぼないよ。リリースして数分後にまた釣れちゃうぐらいだからね‼️
ご参考まで‼️👐
今日も癒しを与えてくれた魚達🐟、ありがとうね‼️🤙👐