ハイピッチャーMAX徹底解説&晩秋のリザーバー攻略
血統を継承したレギュラーサイズのスピナーベイト「ハイピッチャーMAX」。
この動画では構造から使い方までを並木敏成が解説。
実釣編では晩秋の早明浦湖を舞台にビッグバスを連発!
ただバスを釣っていくだけではなく、
タックルバランスやリトリーブスピードなど、
実戦的な解説をまじえながらそのポテンシャルの高さを証明しています。
シーズンインを前に、ぜひご覧ください。
関東屈指のハイプレッシャーレイク亀山湖を舞台に、
並木敏成がHPシャッドテール2.5inの使い方を徹底解説。
盛夏の亀山湖で数々のビッグバスをキャッチすることで、
多彩なリグに対応する汎用性の高さを強烈アピール。
T.Namiki’s Fishing Roomでは、各リグの水中映像をまじえながら
セッティングやフック選びなどについてもご紹介しています。
年々IQを高めるクレバーなバスを確実に獲る
並木敏成の切り札が満を持して登場します!!
撮影協力:トキタボート(0439-39-3010)
関東、いや日本屈指のハイプレッシャーフィールドと称しても過言ではない、
神奈川県津久井湖、および相模湖において並木敏成が
ドライブシャッドの実釣、および使い方を徹底的に解説。
両方のフィールドで50cmアップをキャッチするシーンは圧巻!!
またT.Namiki's Fishing Roomではカラーの使い分けやフックの選び方、
さらには深いレンジを攻める際の注意点まで詳しくご紹介しています。
これを見れば、ドライブシャッドの効果的な使い方がわかる!!
ムービングベイトメインの展開から一夜明けたチャレンジ2日目。
この日は要所で01ストロング、03ハンツ、
さらには注目のニューアイテム、ドライブシャッド4.5in、さらには各プロトなども投入。
そして、怒涛のビッグバス・ラッシュが……!!
はじめてのフィールドで圧倒的な釣果を叩き出した、並木敏成の戦略に注目。
並木敏成が、はじめて足を踏み入れた小規模リザーバー。
晩春から初夏へと移り行く季節の中、果たしてどういったパターンを見出すのだろうか。
チャレンジ1日目はYAMATO O.S.P SPEC2やブレードジグ5/8oz、ブリッツMAX DRなどの
ムービングベイトをメインとした展開で、未踏の地を開拓していく…
並木敏成-ベントミノー実釣
並木敏成-アイ・ウェーバー実釣
並木敏成-バジンクランク実釣
並木敏成-バ02ビートJr. パピー実釣
並木敏成-ドライブシャッド実釣
並木敏成-スピンテールフロッグとスケーティングフロッグを生解説
並木敏成-オリカネムシ-生解説
並木敏成-PEとフロロの簡単ノット実釣
並木敏成がはじめて訪れた、京都府高山ダムを舞台に、表層系ルアーを徹底解説。
それぞれのルアーをどんな状況で、どう使えばいいのか。この動画を見れば、一目瞭然!!
2013-10-01 カテゴリー:OSP関連
2013年春、アメリカ東部にて収録が行われたO.S.Pのコマーシャルが公開となりました。
※2013年夏発行、ロッド&リール別冊「O.S.Pマガジン」の付録DVDに収められています。
2013-9-05 カテゴリー:OSP関連
連日水温が30度を超える真夏の利根川を舞台に、並木敏成が9月上旬に新発売となるド
2013-5-29 カテゴリー:OSP関連
2013年5月中旬、春の西湖でジョイントi字ミノー「i-Waver74」が炸裂する!
タフな状況の中、ビッグバスを次々とキャッチ!ボートから、そして、オカッパリでも50UPをゲット!
唐突に水面から水しぶきが飛ぶ!興奮の「i-Waver74」トップウォーターゲームを是非ご覧下さい!
2013-5-28 カテゴリー:OSP関連
2012年5月中旬、O.S.P社員が記録用に撮影した秘蔵映像を公開!
春の野尻湖をジョイントi字ミノー「i-Waver74」で攻略する。
並木が、五十嵐誠が、スモールマウスバスを連続キャッチしていく・・・船中で20本にも及ぶ釣果が得られた中の一部の映像となります!是非ご覧下さい!