TOSHI's DAYSTOSHI's DAYS

その他

食事中のT

2019-7-10 カテゴリー:その他

I’m in Chicago. Then,fly to Knoxville !

シカゴに着いて、これからノックスビルに飛ぶ!面白い写真を見つけたのでアップするけど、写真は先日のブラジルの食事中での”T”。

いってきます!

2019-7-09 カテゴリー:その他

只今、成田空港だけどI-cast に向かう多くの釣り業界の方に偶然お会いしてビックリの連続だね! 自分はトーナメント会場に向かっているのだけど。

写真の方は世界のハヤブサの歯朶社長です。それでは行って来ます!

アメリカへ

2019-7-09 カテゴリー:その他

WBSのトーナメントは残念ながら中止に。でも霞も表層系が釣れていたんだね。自分はあと少しで家を出てアメリカへ。

時間があれば今の霞にも行きたかったね!

トップウォータープラグ

2019-7-08 カテゴリー:その他

The Best Season for Topwater!

今年は梅雨がしっかりしていてトップウォーターの当たり年である。そこで自分なりのトップウォータープラグの解説をしようと思う。

ヤマトは大遠投でバックウォーターなど流れのあるセクションやハスなど大型ベイトが産卵しているようなハードボトムかつフラットな岬周りなどで有効。

ラウダーは”これぞポッパー!”と言えるしっかりとしたポップ音での強い集魚力が魅力。一方で立ち姿勢なのでネチネチアクションや放置での虫的な使い方も極めて効果的である。

ベントミノーは130や106サイズの大型サイズがこの時期は有効になる!

バジンクランクはバズベイトのような効率の良いサーチ能力が魅力で、どこからバスが出るか分からない遠浅なフラットや野池で有効。

スピンテールフロッグと言えば、ベイトフィッシュ喰いが多くなるこの時期のバスに対して、カエルタイプのフロッグは無視されてもスピンテールならバイトに持ち込めるものだ。

以上、T.Namiki的マシンガンレクチャーでした!笑

皆さんも様々なトップウォーターを使ってエキサイティングな釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか‼️👍👏

My parents

2019-7-07 カテゴリー:その他

My parents!

自分の両親です。ブラジルから戻ったと思いきや明後日からアメリカに行かなくては.........

温泉旅行にでも連れて行ってあげたいなと思いながらも、なかなか実行出来ない親不孝者ですが、いつまでもよろしくね!

アクティブパンツ

2019-7-05 カテゴリー:その他

アマゾン川でも大活躍! 虫刺されや日焼けから身を守りながらも、まるでパンツ1丁でいるかのような涼しさをキープ。

温暖化を乗り切り、夏でも快適にマシンガンキャスト決め続けるT.Namikiの夏アパレル的回答がコレ☝‼️👍

アーカイブ

カレンダー

2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

カテゴリ別

フィールド別

UT8 並木敏成のThis is バスルアー O.S.P PRO GUIDE chase02-banner02 chase02-banner02 OE_bnner_s DYFC_bannernew ospbanner

T.NAMIKI動画配信中 LureNews.TVチャンネル

Back to Top