スイムジグ解説
2020-10-13 カテゴリー:その他
昨日の続きとして、スイムジグの使い方を解説していこうと思う❗️☝️
写真のバスはウィードライダー5/8oz+ドライブシャッド4.5"でキャッチした琵琶湖のナイスバス❗️💪
ライトガードなウィードライダーは自然湖やリザーバーもしくは皿池、もしくは川の流心やフラットをスイムベイトのように引いてくるといいだろう❗️☝️
逆に、ガードの強い根掛かりしにくいスリッパーの方はシャローカバー、ブッシュ、アシやリリーパッドの中を引いてくる❗️
タックルについてだが、ウィードライダーはハリアーやMC3にフロロカーボン12〜20lb、
スリッパーはよりフッキングパワーが必要なので、ハリアー程度のロッド+伸びのないPEラインか、エアエッジ721HB-E+フロロの16〜20lbのセッティングがオススメ❗️👌
リールに関してはハイギアの方がこの釣りにおいて有利なため、スティーズの8.1:1がお気に入り❗️👌
写真のセッティングは、
ウィードライダーは
3/8oz+ドライブシャッド4"
1/2oz+ドライブシャッド4.5"
3/4oz+ドライブシャッド6"
スリッパーは
7gにドライブシャッド4"
9gにドライブシャッド4.5"👍👍👍
是非試して欲しいセッティングだね❗️👐

写真のバスはウィードライダー5/8oz+ドライブシャッド4.5"でキャッチした琵琶湖のナイスバス❗️💪
ライトガードなウィードライダーは自然湖やリザーバーもしくは皿池、もしくは川の流心やフラットをスイムベイトのように引いてくるといいだろう❗️☝️
逆に、ガードの強い根掛かりしにくいスリッパーの方はシャローカバー、ブッシュ、アシやリリーパッドの中を引いてくる❗️
タックルについてだが、ウィードライダーはハリアーやMC3にフロロカーボン12〜20lb、
スリッパーはよりフッキングパワーが必要なので、ハリアー程度のロッド+伸びのないPEラインか、エアエッジ721HB-E+フロロの16〜20lbのセッティングがオススメ❗️👌
リールに関してはハイギアの方がこの釣りにおいて有利なため、スティーズの8.1:1がお気に入り❗️👌
写真のセッティングは、
ウィードライダーは
3/8oz+ドライブシャッド4"
1/2oz+ドライブシャッド4.5"
3/4oz+ドライブシャッド6"
スリッパーは
7gにドライブシャッド4"
9gにドライブシャッド4.5"👍👍👍
是非試して欲しいセッティングだね❗️👐



