TOSHI's DAYSTOSHI's DAYS

トップページTOSHI's DAYS > お知らせ

お知らせ

おすすめウィンターグッズをご紹介〜SUNLINE & PROTREK編〜

There are SUNLINE and PROTREK’s stuffs.

いつもFacebookにメッセージをいただいてもほとんど返信出来ていなくてすいません。

釣りのグッズはとても工夫されているものが多く、見ているだけでもためになったり面白いものです。

生姜紅茶も体の芯から温まりそうですね。今度試してみます!



さて、3回目の今日はサンラインと、プロトレックの便利グッズです。

【サンライン編】

■EV HOTヒータージャケット

SUNLINE_01

昨年はベストタイプでしたが、今年はジャケットタイプをご紹介します。中綿タイプでそのまま着用しても暖かいけれど、スマホの充電にも使えるUSBモバイルバッテリーで発熱し暖かい。インナーとして着用すればバッテリーで得た熱を逃がすことなく、より効果的に暖かさを保持できる。

■サンライン・リストバンド

SUNLINE_02

ハイシーズンはレインウェアと併用するけど、防寒ウェアと一緒に使えば、袖口からの冷気の侵入をシャットアウト。これで晴れの日でも、より暖かくなる!雨の日はもちろん、ハンドランディング時の水の浸入も抑えられる

■サンライン・タックルバッグワイド

SUNLINE_03 SUNLINE_04

こちらは防寒アイテムではないけれど、通常サイズより横幅があり、大容量でたくさんのタックルを収納してくれるタックルバッグ。機能性はもちろん、色使いも自分好み、写真は赤タイプですが他にもオシャレなカラーのものもあります。

【PROTREK編】

■CASIO プロトレック用ベルト

PROTREK_01 PROTREK_02

これまた少し前のFacebookで質問を受けていましたが、プロトレックを手首につけた状態だと防寒ウェアの内側で見づらく、袖をめくり上げなくてはならない。そこで通常のベルトをこの伸縮性のバンドにチェンジ。上腕部に装着することでわずらわしさを解消できます。ただしウェアを脱ぐときに、時計の存在を忘れないよう注意して下さい!

by ‎Toshinari Namiki

おすすめウィンターグッズをご紹介〜FINA編〜

Today, from FINA(Hayabusa)’s products!!

今日はFINAのアイテムをご紹介します。

【FINA編】
■BOWONハイブリッドウォームスーツ

FINA_01FINA_02
フックのブランドで有名なFINAはハヤブサという会社なのですが、その中のウェアブランドがFREEKNOT。防寒ウェアにも機能性を求める自分としては、光電子の採用で暖かいこのウェアは自分好みです。着用したときのシルエットや全体的なデザインも、とてもいいね。


■FOURONインナーダウンベスト

FINA_03
動きを妨げないインナーも、防寒システムになくてはならないアイテム。これはうすくて軽いにも関わらず、光電子のおかげで非常に暖かい。ほかのアウターと干渉して圧迫しないように、すっきりした襟まわりになているのもうれしいね。


■レイヤーテック  ジップアップシャツ・シープバック超厚手

FINA_04
インナーはこれとDaiwaのブレスマジックを愛用しています。寒い時期にフィールドに出るなら、温かいに越したことはないので、なるべく厚手のものを用意しておきたい。釣り具メーカーのものは本当によくできていて、ハイネックのこのモデルは首元からしっかり温めてくれます。


■レイヤーテック ウォームアップパンツ・シープバック超厚手

FINA_05
これまではタイツ型のインナーをはき、その上に防風、もしくは通常のデニムを着用。さらに防寒パンツをその上にはくなどしていたのですが、どうしてもゴワついて動きにくかった。このパンツをデニムの代わりにはくことで、ゴワつきを解消し、何より非常に暖かいうえにとても動きやすくなりました。屈伸もラクラクできるし、これ一枚でも違和感なくはきこなせるほど、ファッション性が高いのもうれしいね。


■レイヤーテック ソックス5本指

FINA_06
光電子素材の5本指タイプのソックス。オーソドックスな形状のソックスよりも、5本指タイプのほうがあらゆる面で快適なので自分はこちらを愛用しています。1枚でも十分、暖かいのですが、極寒期はこの上にさらに普通の(5本指ではないタイプ)防寒ソックスをはくと最強!


■FOURONパームレスグローブ

FINA_07

FINA_08FINA_09
フィッシングローブは状況に応じてフィンガーカットタイプ(親指、人差し指、中指部分がカットされているもの)と手甲タイプを使い分けています。極寒時はフィンガーカットタイプですが、普段は手甲タイプがメイン。手のひらがむき出しになっているので、ロッドを握る操作感や感度を損なわないんだ。素手感覚で使えるので、ぜひ試してみてほしいね。手首部分がぴったりフィットするように改良されているので、防寒ウェアの袖口にきれいに収まります。

by Toshinari Namiki

おすすめウィンターグッズをご紹介~Daiwa編~

I would like to introduce some outfit for cold weather.

At first from Daiwa’s new stuffs.

Enjoy winter fishing!!

今回から自分がいつもお世話になっているスポンサー各社から発売中の、おすすめ防寒アイテムをご紹介したいと思います。

寒さが厳しくなってくるこれからのシーズンを乗り切れる、素晴らしいアイテムばかりです。

ぜひこの防寒アイテムを活用して、冬のバスフィッシングを楽しんでください。

(冬は魅力的な多魚種の釣りもあるので、そちらもおすすめですが……)

うまくなりたきゃ、冬に釣れ! です!!

では、まずはDaiwaのオススメアイテムから、どうぞ。



【Daiwa編】

■DW-1205ゴアテックス®プロダクトウィンタースーツ

Daiwa_01 Daiwa_02

ゴアテックス®素材を採用しているモデルで、機能面とデザイン性を両立。シルエットも太すぎず細すぎずで、かっこよく見える。個人的に気に入っているのは、ポケット。モノの出し入れが非常にしやすい位置とサイズで、ファッション性も高い。ちなみに自分は連続でキャストしても肩がこらないように、サスペンダーは外して使っています。

■DC-9509Wネックウォーマー

Daiwa_03 Daiwa_05 Daiwa_04

オーソドックスなネックウォーマーは頭からかぶるものが多い中で、これはマジックテープで簡単に着脱できるアイテム。厚手の生地で内側はフリース素材になっています。

■WR-2300ウィンターラジアルブーツ

Daiwa_06 Daiwa_07 Daiwa_08

完全防水ブーツで内側は厚手のボアになっています。土砂降りの雨の中でも濡れずに暖かいのはもちろん、水の中に入らないといけないような状況でも、これがあればばっちり!

■DS-2300QR-HLダイワフィッシングシューズ

Daiwa_09 Daiwa_10

これは防寒アイテムではないけれど、一緒にご紹介させてもらおう。ベロまで一体成型になっており、シューレースの上ギリギリのところまで、水が入らない仕様になっています。ソールはダイワ独自のラジアルモデルで、とにかく滑らない。

■TLX 003

Daiwa_11 Daiwa_12

これも防寒アイテムではないけれど… 最近、特に気に入っているラスターブラウン(レンズカラー)は薄暗いときと明るいとき、その両方に対応してくれる非常にいいカラーです。近いものが見えにくくなる真の大人になると(笑)、薄暗いときはこれまで以上に光量が必要になってくるんだ。そんなときでも十分な明るさを確保してくれるカラーだね。

by Toshinari Namiki

熊本で出会ったみなさん、ありがとう。

I had a talk live at Kumamoto.

I met a lot of hot anglers. I was gald to see you!!

I came back to Tokyo this morning, and went right on to a river for test of Daiwa's new stuff.

I'm tired. I am going to take a break relaxing.



昨日は熊本県のポイント熊本インター店様でセミナーを行いました。

たくさんの方が足を運んでくれて、本当にありがとう!

A B

地元熊本はもちろん、他の九州エリアや、中には山口や岡山から来てくれた方、また10年近く振りに会いに来て下さった方もいて、胸が熱くなりました。

次はバスフィッシングで熊本に行きたいと思います。

F C E H G

今回のイベントをサポートしてくれたポイントのスタッフのみなさん、ならびにサンラインスタッフのみなさん、ありがとうございました。



昨夜は遅くまでセミナーやサイン会があり、夕食にありつけたのは夜9時半。昨日は熊本に泊まりました。

今朝の飛行機で帰ってきたのですが、熊本空港では東京に修学旅行に向かう、地元高校生の団体に遭遇。

その中のいくつかのグループに声をかけてもらいました。

J I

バスフィッシングにのめり込んでいた自分の学生時代を思い出したよ。

君たちもがんばれよ! そしていい旅を。

羽田空港についたあと、その足で水際に行きDaiwaのスタッフとフィールドテストを行い、ついさきほど帰宅しました。

D

今日は自宅でゆっくり休もう…



by Toshinari Namiki

寒くても、やっぱり水際は気持ちいい。

I went to lake Kasumigara for photography of Daiwa.

It was very windy and cold day!!

But I feel so good when on the lake. I had a good time.

Have a good weekend.



昨日からDaiwaさんの撮影で、カスミ水系に行っていました。

B

今日は強風の中、タイフーンマリーナより出船。風が非常に強かったけれど、いい仕事になりました。

A

C

D

こんなに冷たい風が吹く寒い日でも、水際にいると気持ちいいし、釣行の度にいまだに自分のバスフィッシングが進歩していると感じられるのが嬉しいね。

今週は日曜日にポイント熊本インター店様でトークライブを行います。

1206ポスター

みなさんに会えるのを楽しみにしています。



それでは、よい週末を!

by Toshinari Namiki

THE ULTIMATEと山口県の関係⁉

This is my brand new DVD.

“THE ULTIMATE 11”

Now on sale!!

今回の山口トリップでは、フィールドで自分に声をかけてくれた2組のアングラー。

偶然、その2組は2組ともフィールドに向かう道中、車の中で「THE ULTIMATE 10 シーズナルパターン秋編」を見ていたそうです。

その矢先、生の自分と遭遇したことにとてもビックリしてくれました(笑)

ちなみに11月27日にシリーズ最新作の「THE ULTIMATE 11 シーズナルパターン冬編」が発売になりました。

001

ひとつのフィールドでシーズナルパターンを解説してきましたが、今回は冬。

寒くなるこれからの季節にぴったりの内容だと思います。

実は以前腰を傷めて入院し、ロケをドタキャンしてしまい、スタッフに大変ご迷惑をおかけしました。

それ故、発売が予定より1年遅れてしまいました。

だからこそ今回のDVDの発売は自分にとってとても嬉しいですね。

冬はとても釣りにくいタイプと言われる合川ダムでしっかり釣って、パターンもバッチリ解説しています。

ヨロシク!!



by Toshinari Namiki

豪華メンバーが勢ぞろい!

We are Japanese and US Daiwa pro staffs.

日米のダイワスタッフと。

image
寒い一日でしたがTDバイブtype R 106の早巻きがドはまりでした。

image
このトリップの模様はダイワのUltimate from U.S.A.のコーナーでも動画などがアップされてますので
よろしかったらチェックしてみてください。

image

by Toshinari Namiki

O.S.Pバスフィッシングマスタークラス。

Yesterday we had an event “O.S.P Bass Fishing Master Class”.

Our pro staffs had lectured about bass fishing for parent & child.

We want to continue holding this event from now on.

02

昨日、北浦にある潮来マリーナ内の管理釣り場、富士見池においてO.S.Pバスフィッシングマスタークラスというイベントを開催しました。

簡単に説明すると抽選によって選ばれた親子のアングラー34組に対して、O.S.Pプロスタッフがバスフィッシングをイチからレクチャーするというもの。

01 05

06 07

これも次世代アングラー育成プロジェクトの一環で、本当のバスフィッシングをこの機会にぜひ知ってもらい、楽しんでほしいという願いを込めたイベントでした。

午前中のレクチャータイムでは参加してくれたすべての人がバスをキャッチ。

午後からはトーナメントを行ったんだけど、予想以上の熱戦で非常に盛り上がったよ。

04

本当にこれを機に、ぜひバスフィッシングにどんどんのめりこんでくれたらうれしいね。

参加してくれたみなさん、ありがとう。楽しんでもらえたかな?

そしてこの場を提供してくださった潮来マリーナ・富士見池のみなさん、ありがとうございました。

08

またご協賛いただいたスポンサー各社の方々にも、この場を借りてお礼申し上げます。

こういったイベントは続けることに意義があると思っています。今後も定期的に開催できればと思うので、ご期待ください。

03

もっと詳しい話は近いうちにコラムの方に書きたいと思います。

かめや釣具鹿児島谷山店に来てくれたみなさん、ありがとう。

2015-11-02 カテゴリー:お知らせ その他 イベント

Yesterday I had a seminor at Kagoshima.

Thank you for coming!!



I made a phone call to Morizo Shimizu during my seminor.

And Morizo had a seminor at Chiba, too.

It's nice session once in a while.



Tomorrow I will go to our event "O.S.P Bassfishing Master Class".

I'm looking forward to seeing dear participants!!



バサーオールスタークラシックの応援、ありがとうございました。

試合当日のこと、そしてその後のことはFacebookでアップしています。

興味がある方はぜひ、そちらもご覧ください。



今後はご希望もあったので、Facebookとブログを連動させて、記事をアップしていこうと思います。



さて、昨日はかめや釣具鹿児島谷山店さんで、イベントを行った。

02

02

自分が行ったお店のセミナーでは最南端。

鹿児島は土地柄、海の釣りが盛んなのだが、そんな中でもアツいバスアングラーが集まってくれた。

イベントに来てくれたみなさん、盛り上げてくれたみなさん、そしてサンラインのみなさん、本当にありがとう。

01

O.S.Pスタッフおよびサンラインスタッフの見上君は、前夜から合流。お疲れさまでした。

また、今年の5月に大隅湖で開催されたイベントで知り合った仲間も集まってくれた。



そして昨日は清水盛三プロもたけじーも、千葉県でセミナーを行っていた。

実はその前日の土曜日に、八王子でセミナーをしていて、自分と入れ違いになってしまった。

時間が合えば顔を出したかったんだけど、鹿児島に来てしまっていたからね。

04

そこで千葉の盛三プロと鹿児島の自分とで、お互いにセミナー中に電話をするという、楽しいセッションを実行することができた。たまにはこういうのも、いいよね。



さて、明日は北浦の管理釣り場、富士見池で親子イベント「O.S.Pバスフィッシングマスタークラス」が開催される。

心配していた天気もよさそうで、ひと安心。

さぁ、ナイスなレクチャーをキメるぞー!



Basser Allstar Classicに向けて。

Facebookと同じ内容だけど、ブログでもアップしておこう。



Basser Allstar Classicに向けて、着々と準備を進めている。

今日は本多電子さんからリンクケーブルが届いたので、前後のHE-840をさっそくつないでみた。

HE-840は現在、前後で4台搭載しており、それらを2セットでリンクさせている。

1セットは昔から入れている古いジャンクデータ(ただし、一部有益なデータもあり)、

もう1セットには新たな情報を打ち込んでいこうと思っている。

DSC_0928

またDaiwaさんからはSLP WORKSのシャッドチューン(ローギア化)を施したSS AIRが届いた。

タフッたときのために、このリールの2台目を用意しておこう。

DSC_0927

来週からは釣りではなく、フィールドの地形把握のためにフィールドに出る。

再来週のトーナメント直前は、実釣をメインにしたプラクティスを行うつもりだ。

DSC_0930

可能なら今夜、このDVDを見ておこうと思う。

車のカーナビで流し見したのだが、そのほとんどが知らない場所だった。

プラクティスではカスミサイド、外浪逆浦や常陸利根川、北浦の地形把握にも力を入れていかなきゃね。

今からとても楽しみだ。



それではしばらく準備およびプラクティスに集中します。

よろしく!

アーカイブ

カレンダー

2024年5月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリ別

フィールド別

UT8 並木敏成のThis is バスルアー O.S.P PRO GUIDE chase02-banner02 chase02-banner02 OE_bnner_s DYFC_bannernew ospbanner

T.NAMIKI動画配信中 LureNews.TVチャンネル

Back to Top