TOSHI's DAYSTOSHI's DAYS

その他

2023/7/12_1

2023-7-31 カテゴリー:その他

ブラジルに向けて、ただいま成田空港から飛行機✈️へ
いよいよグレアマに向けて飛び立つ時が来た。
この約1週間は、今回のさまざまな魚種、それに合わせたタックルの準備期間。
TNFR⇔釣具屋⇔フィールド
の往復で、慣れないタックルの投げ込みやルアーセッティングなど煮詰める作業に充てられた。
本日、最終日も朝4時から、水際で数時間だが新たなタックルの最終調整をした。
自分をはじめ、O.S.P社員は当然、バイトで来てくれたエターナル斉藤や、友人の金子くんなど、多くの人の協力を得てギリギリ時間に間に合うことができた。
この準備期間の疲れを癒すため、道中の機内では落ち着いて寝たいと思う。
日本から最も遠いブラジル・アマゾンで釣りができる機会に感謝すると同時に、この大会を盛り上げられるようプロとして改めて気を引き締めるつもりだ。
今大会の運営スタッフの皆さん、そして参加選手にも改めて感謝したい。
釣りをする環境を整えている自分ですら苦戦した今大会の準備。
まして他の選手の苦労は計り知れない。
金銭面や体力面など、さまざまな困難を乗り越えてここまで来た他選手に改めて敬意を表します。
ただ、競技となれば全力で臨むだけ。
広大なアマゾンの地で競えるのを楽しみにしています🙋
@great.amazon.rally

2023/7/11_3

2023-7-31 カテゴリー:その他

この世の中、セコい奴って結構いるよね❗️いずれまた🙋‍♂️👍#Repost @osplure_global with @use.repost
・・・
O.S.P DoLive Beaver
This is real.
.
.
.
.
.
#bassfishing #pikefishing #softbait #osplure

2023/7/11_2

2023-7-31 カテゴリー:その他

「世界のT.ナミキ釣りベース」最新動画が更新されました→https://youtu.be/f8R0StkbvyA
先日行われた、6日連続のハードな津久井湖釣行。
その釣行の一部を公開します。
夏らしくエキサイトな水面ゲームはとても気持ちいいもの。
この時期ならではの表層攻め、ぜひご覧ください👐

2023/7/11_1

2023-7-31 カテゴリー:その他

#Repost @protrek_jp with @use.repost
・・・
One with nature
PRW-6900
荒々しいアウトドアスタイルを武骨なデザインで表現。
ベゼルにステンレス素材を使用し、鍛造成形で面構成のシャープな造形に。部位ごとにヘアラインとミラーで磨き分け、IP処理で美しく仕上げました。ブッシュクラフトなどの本格派アウトドアスタイルをイメージした、力強い造形美と洗練された機能美を併せ持つ外装デザインです。

2023/7/9_1

2023-7-31 カテゴリー:その他

グレアマ用秘策ルアーを見つけたよ❗️(写真1枚目)爆
今日もグレアマ @great.amazon.rally の準備に多くの時間を取られてまたまた釣具屋へ。
多彩な対象魚、未知なる魚種、
はっきり言って準備が大変だし、明々後日の出発まで間に合うのか❓🤔
まあ、でも人生を楽しむなら釣り🎣をしなさいという言葉があるように、未知なる釣りを考えるのってホント楽しいね。
嫌なことなども忘れられてこんなに夢中になれる釣りってやっぱり好きだな。
Fish or die❗️

2023/7/8_1

2023-7-31 カテゴリー:その他

大阪淀川エリアを中心に活動するOSPスタッフのエターナル・斉藤🔥なぜエターナル?と聞いたら斉藤永遠という名前から永遠を英語にしてエターナルとのこと😊とても可愛いヤツなんで皆さんも是非可愛がってやって下さいませ🙋‍♂️👐
#Repost @towa_saito with @use.repost
・・・
今日もTNFRにて、グレアマのお手伝い。
準備からの、並木さんと現場へ行きタックルチェック。
ラインの号数やフックセッティング等見直し。。。
これが中々難しくて、グレアマディフェンディングチャンピオンの並木さんの経験談等が勉強になります📚
またOSPルアーにDAIWA「ブラックレーベルトラベル」シリーズ、サンラインのラインがアマゾンで火を吹きそうでした🔥🔥
帰り際に食べた、うどん「開都」が最高に美味しかったです🙇
残り数日の準備期間ですが、エターナルも力の限りお手伝い致します💪💪
@namiki_toshinari.osp
@great.amazon.rally
@o.s.p_official
@o.s.p_voice
@daiwaworks
@sunline_japan

2023/7/7_2

2023-7-31 カテゴリー:その他

ただいま津久井湖6日連続釣行の片付けからグレアマ @great.amazon.rally への準備をTNFRでおこなっている。
大阪からなんとハイブリット戦士エターナル斉藤 @towa_saito も援軍として駆けつけてきている。
3枚目の写真は今回の津久井湖釣行での主なヒットルアー。
ちなみにスピンナッツ50においてはTNSオフセット1/0。
その前に極小スナップを介して誘うとドックウォークのキレが増すので試してほしい。
カスミ釣行から津久井湖でのサンラインバスファンカップなど含めてあちこち行ってきたが忙しすぎてその投稿が間に合っていないのが現実であるが今回の津久井湖釣行でのワンシーンも動画で配信されるので楽しみにしていてほしい。
それではみなさん、週末はよい釣りを!

2023/7/7_1

2023-7-31 カテゴリー:その他

#Repost @o.s.p_switch_on with @use.repost
・・・

T.NAMIKIもヘビロテ愛用
@namiki_toshinari.osp
ご好評のEzストレッチデニムパンツ
7月7日(金)19:00~
再販スタートとなります🙇‍♂️
~coming soon~
男性も女性も!
履くだけで決まるシルエット!
病みつきの履き心地を体感ください!!

2023/7/6_1

2023-7-31 カテゴリー:その他

ファンミーティング
韓国O.S.Pファンミーティング
6月6日、韓国でO.S.Pファンミーティングが開催された。
場所は韓国のO.S.PディストリビューターであるLunker社。建物の前には巨大なプールがあり、1FがイベントスペースでB1には広大なルアー販売スペースが広がっている。
今回はプロスタッフの林晃大と2人でセミナーを実施。5年ぶりとなる韓国でのイベントにはなんと130名を超えるファンの皆様が集まってくれた。中には6時間掛けて来てくれた人もおり、韓国アングラーのアツい気持ちが伝わり感慨無量。皆本当にありがとう。
ファンミーティングの冒頭ではO.S.P KOREAのプロスタッフ任命式が行われた。イ・ヒョングン、パク・チャンジュ、チョン・ウジェの3名に任命証と記念品を授与。これからも韓国のバスフィッシングシーンを盛り上げていってもらいたい。活躍が楽しみな3人だ。
@gaff_director_wooz
@lee_hyunggeun
@chanjuelz
セミナーではO.S.Pの歴史や企業理念、O.S.P独自の技術(ルアーのパフォーマンスを最大限にするためのハニカム構造や低重心化、横アイなど)を改めて紹介した。数多のルアーが存在する昨今においてもなお多くのアングラーから支持を頂いているのには理由があることをお伝えすることができた。
林晃大は、アンドン湖のトーナメントで大活躍したサイコロラバーの話をメインにセミナーを開催。プールでアクションを披露すると皆興味深そうに動きを見入っていた。韓国でサイコロラバー旋風が吹き荒れるのも時間の問題だろう。
あっという間に終了時刻となり、最後は参加者全員とコミュニケーション。一人一人と握手してラストに全員で記念撮影。思い出深いイベントとなった。
このイベントを主催してくれたキム社長はじめとするLunkerスタッフの皆様、最高のファンミーティングを企画していただきありがとうございました!韓国のO.S.Pファンの皆様もありがとう!またお会いしましょう!

2023/7/5_1

2023-7-06 カテゴリー:その他

韓国トーナメントLFA参戦記 
いよいよトーナメント当日、100艇を超えるボートがアンドン湖に集結した。抽選によるフライトは80番とかなり遅め。いよいよスタートというタイミングでなんとボートトラブル。パワーポールが勝手に降りてしまい動かなくなってしまった。今回トーナメントをサポートしてくれているO.S.P KOREAプロスタッフのパク選手が対処してくれてなんとかスタートすることができた。
朝イチは岬の先端や水が当たる岩盤などをトップウォーターで探っていくも反応は得られず。地形的に良さそうなところはほとんど他の選手が入っており、思うように探ることが出来ずに時間が過ぎていった。
10時頃、ついに晃大がサイコロラバーでファーストフィッシュをキャッチ。急深な岩盤よりもフラットな場所にベイトフィッシュが多いことがヒントとなり、晃大と同じくサイコロラバーへチェンジ。
これが正解となった!常に先行者が流していて中々入ることができないなだらかなストレッチへやっと入ることができ、魚を探しつつサイコロラバーのリアクションダウンショットでシューティングしていくパターンが炸裂した。
立て続けに2本キャッチすることができ、その後に晃大が1本。そして最後に再びサイコロラバーでキャッチして、ついにリミットメイクすることができた。
結果は7,540gで5位に入賞することができた。スーパーハイプレッシャーのなか、日本でも旋風を巻き起こしているサイコロラバーが大活躍する試合となった。
このトーナメントの様子はいま現在配信中なのでぜひご覧ください。
https://youtu.be/NUhoK92CYQo
今回は、なにより韓国の多くの友達に再開できたことが嬉しかった。皆さんまたお会いしましょう!そしてLFAトーナメントの皆さん、ありがとうございました!

アーカイブ

カレンダー

2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

カテゴリ別

フィールド別

UT8 並木敏成のThis is バスルアー O.S.P PRO GUIDE chase02-banner02 chase02-banner02 OE_bnner_s DYFC_bannernew ospbanner

T.NAMIKI動画配信中 LureNews.TVチャンネル

Back to Top