I tripped Lake Kasumi & Tone river with two young guns for video and photo shooting. I got some good bass.
先日はカスミ・利根川水系で3日間の実釣ロケを行ってきた。O.S.P動画で公開する予定のラウダーの解説動画の撮影とルアーマガジン本誌の取材で、いずれもおかっぱり。この水系を3日間、歩き尽くしたのだが、なかなかいいエクササイズになったね(笑)
しかしがんばった甲斐もあって、いい取材になった。

実は過去、スポーツジムに3度ほど入会したこともあるのだが、なかなか時間がとることができなくて通えず、といった経緯もあり… 釣りをしながらエクササイズできるのはありがたい。とはいえ、日中が長くなってきたこのシーズン。夜にはインタビューもあり、数時間睡眠で寝不足になるのは正直キツいが……

ルアーマガジン本誌取材では、カスミ水系のシラウオパターンがハマり、入れ食い劇もあった。このとき使ったのはHPミノー3.1インチ。のジグヘッドリグだった(FINA・FPJ TYPE ROUND、ウエイトは1/32oz、フックサイズは#1)。これ以外に、相反する強いパターンでも成果を上げることができた。

詳しくは、本誌をお楽しみに。五目釣りを達成したりもして…(笑)
今回のロケではO.S.Pのヤングフィールドスタッフがいろいろと手伝ってくれた。北田君は3日間すべてに同行。マシューは1日半、つきあってくれた。二人は28歳で大学の同期とのこと。
左が北田君、右がマシュー。二人とも何気にキャラ持ちである。とても頼りになる頼もしい奴らだ!
北田君はこの水系で20年以上のおかっぱり歴があり、マシューは大学からみたいだが、二人ともおかっぱりのみにとどまらず、ボートでJBのトーナメントにも参戦している。
幅広い知識とスタイルを持った、将来有望な素晴らしいアングラーである。そんな若い連中とともに過ごせた楽しいトリップでもあった。

北田君、マシュー、ありがとう。
そして撮影スタッフのみなさん、お世話になりました。
by Toshinari Namiki