TOSHI's DAYSTOSHI's DAYS

トップページTOSHI's DAYS > お知らせ

お知らせ

O.S.P JOURNAL、ぜひご一読ください。

Do you know our brochure "O.S.P JOURNAL"?

You can get our dealer(in Japan only). Please check it out!!

「O.S.P JOURNAL」をご存じだろうか。一昨年の8月から配布を開始し、今年4月で11号となった。

image

自分をはじめ川村光大郎や各地のO.S.Pプロスタッフによるさまざまなためになる情報が満載のフリーペーパーだ。

中には家庭と釣りの両立についての涙ぐましいコラムなど、多くの人から共感を得ているネタもあったりして好評を博している。

4月配布分から一部企画をリニューアルし、今年は5月以降の奇数月に特別版も発行している。

O.S.P商品を取り扱っている釣具店でチェックしてほしい。

ちなみにtake free、つまり無料です!!

by Toshinari Namiki

仙台でお会いしたみなさん、ありがとう。

I went fishing after the event “Lure Festa in Sendai”.

I enjoyed Greenling fishing at first time.

As I thought, every kind of fishing is fun!!

ルアーフェスタin仙台では、O.S.Pブースにたくさんの人が来てくれて、本当にありがとう。

O.S.Pブースに足を運んでくれたみなさん、楽しんでもらえたかな?

自分はたくさんのアツいアングラーに会えて、本当にうれしかった。

o g e f i n l m q h j p k b r

次は5月15日のルアーフライフェスタin宇都宮で待っているよ!

さて、イベントのあとはO.S.P動画の撮影のために仙台に居残り。

イベント翌日は会場からやや北上した塩釜から出船し、はじめてロックフィッシュ、今回はアイナメ釣りに挑戦してきた。

v u

今回のパートナーは、今年から新たにO.S.Pスタッフに加わったジェイソン・フェリス。

ソルトの釣りに精通していて、心強い助っ人だ。

s t

デビュー動画でいきなり50cmアップのアイナメを2匹キャッチするあたりはさすがだね!!

今回のロケではHPシャッドテール3.1インチおよび3.6インチのジグヘッドやテキサス、さらにはドライブクロー3インチのテキサスリグでEnjoyしてきたんだが、やっぱり釣りは何をやっても楽しいね。

a

勉強になることがたくさんあったよ。詳しくはまた書きたいと思う。



ちなみに釣ってきたアイナメは元八王子町にある江戸八さんに持ち込んで、刺身と握り、そして煮つけに!

とれたての海の幸を、非常に美味しくいただきました。

c w

昨日は仙台のイベントから関東に残っていたカズと、開発ミーティング。非常に有意義な時間を持つことができた。

d x

ゴールデンウィークまで、ドタバタは続きそうだ。

by Toshinari Namiki

バスフィッシングがもたらす出会いに感謝。

I met O.S.P stuff. Bass Fishing gave me many friends.

Thanks to Bass Fishing!!

只今、明日からのルアーフェスタ in 仙台に向かって山岡プロと移動中。

05

昨日はO.S.Pスタッフの鈴木君、金井君、山岡君に加え、近所に住むスーパーメカニックかつゴミ下打ち1投3分シェイクが当たり前(笑)のスーパーテクニシャンの小林君も加わり、とても有意義なひとときを過ごすことが出来た。

04

バスフィッシングは友人というかけがえのない存在も提供してくれている。

02

どうもありがとう!



さて、会場では写真のO.S.Pラップのバスボートと共に皆様をお待ちしております。

01 03

それと昨日は書き忘れたけど先日の霞ヶ浦ロケでカメラ船などでお手伝いしてくれた富村君や松村君、高塚君、どうもありがとう!

by Toshinari Namiki

4月30日放送の「ザ・フィッシング」をお楽しみに。

Let's go Sendai!! Oops! I'm not ready...

I got some bass this 2 days. Please check "The Fishing". It's on air on April 30th.

今週末はいよいよ、ルアーフェスタin仙台が開催される。

昨日までロケに出ていたので、今日はその準備に追われている…

ロケは4月30日に放送される「ザ・フィッシング」の撮影だった。

a b c e d f

カスミ水系でこの二日間、さまざまな釣りを見せてバスをキャッチしたので、放映をぜひ楽しみにしていてほしい。

さて、今日はバスフィッシングにアツいメンバーが揃ったので、晩メシがてら釣り談義と行くか!

DAIWAの新しいフェイスブックページのお知らせ。

2016-4-15 カテゴリー:お知らせ イベント フィッシング

Please check this Facebook Page “Ultimate BASS by DAIWA”.



この春、新たにDAIWAのFacebookページがスタートした。

A

バスフィッシングに関する情報を専門的に扱う「Ultimate BASS by DAIWA」がそれだ。

このページではDAIWAが誇るプロスタッフ陣が、ロッドやリール、ルアー、さらにはアパレルなどの情報をユーザーのみなさんに発信。

中には発売前のニューアイテムに関する、貴重な情報も提供されるらしい。

ここ数日、琵琶湖でDAIWA WORKS Fesが開催されていたが、そうしたイベント情報やプロスタッフの釣果情報なども更新されるので、ぜひチェックしてほしい。

C

スティーズのカバーチャターとそれ専用とも言えるブラックレーベルのロッドで出来栄えはとてもいいと思います。



また一昨年から自分及びO.S.Pがスタートさせた「少年よ、ボートで繰り出せ!!」を今年も実施する。

B

昨年同様、相模湖の柴田ボートさん、津久井湖の津久井観光さん、そして長門川・将監川の北総マリンさんにご協力していただく。

この機会にぜひ、ボートフィッシングの楽しさと、バスフィッシングの奥深さを知ってほしい。



byToshinari Namiki

ビッグバスと対峙するクラッチワークの真相。

I give advice to you about clutch work.

Please refer to “Osprey’s EYE#29”. And check the DVD of “CIRCUS”!!

スプリングロード第一弾も終わり、心身ともに疲労困憊…

そんな疲れた体を休めつつ、不在中に溜まった仕事を眠気と闘いながら今日は八王子でがんばっている。

釣りビジョンで放映中の「Osprey’s EYE #29」七色ダム編をご覧いただいただろうか。

a

その中でタイニーブリッツDRにて2匹のグッドサイズをキャッチしたのだが、

そのシーンに関してよくある質問について今日はお答えしようと思う。

このとき、ラインはFCスナイパーの8lbを使用。

バスが走ったとき、その引きに応じてベイトリールのクラッチを切って対応しているのだが、

バスの引きが強いほどクラッチを切ることができない、という失敗談を耳にする。

自分は左手でクラッチを切るのだが、そのとき右手はハンドルに添えておき、

やや前に、つまり回転方向に力を入れることで確実にクラッチを切れるようにしている。

オンエア中の映像を見ていただくとわかると思うが、ファイト中に「カチ、カチ」と頻繁にクラッチを切る音が聞こえる。

ぜひ、参考にしてほしい。

話しは変わって内外出版社から発売中のDVD「サーカス」。最終版はまだ自分も見れていないのだが、

先日の豊英ダムでの釣行時に、朝、フィールドで会った数人のアングラーたちが

「サーカスを見ながら来ました!」といううれしい声を聞かせてくれた。

b

どうもありがとう!みなさんもぜひ、ご覧になってください。

c

最後に、カスミロケの際にW.B.S.トーナメントと今年からJBにも参戦している平本プロに会った。

W.B.S.初戦は準優勝を果たしたそうで、おめでとう!

d

今シーズンのますますの活躍に、期待しています。

来週はいよいよ、ルアーフェスタin仙台だね。

O.S.Pでもブースを出展します。

東北エリアのみなさんに会えるのが楽しみだ。

次は、ザ・フィッシングのロケ!

Let's go to the next field!!

Hey Bass! Wait for me!!

image image

今週はBasser誌の相模湖での連載企画の取材を終え、今日から「ザ・フィッシング」のロケがスタート。

悪天候によって1日ズレたんだけど、おかげで体を休めることができた。

image

とはいえ、ドタバタで準備をしながら、TNFRでインタビューの撮影もこなし、ようやく出発したことろ。

image

春のロケラッシュもいよいよ終盤。さて、今回はどんなバスに出会えるかな。

by Toshinari Namiki

取材ラッシュのタイトスケジュール。

I was coverd by a magazine at last week and today, tomorrow too.

I’m on a tight schedule this week!!

先週からずっとロケ続きで、なかなか更新できなくて申し訳ない!

今日もロケから帰ってきたところで、明日の準備に追われているところ。

そう、明日もロケ。この先もまだロケ続きで今週は過ぎていく…

先週のロケではロッド&リール誌の取材ではじめて千葉県豊英ダムへ。



最近、バスフィッシング用にボートが解禁になり、チャレンジしているアングラーが多く注目のフィールド。

でもその反面、攻め切れていない人も多いのでは?

自分もそうだったが、実釣2日目には満足の釣果につながった。

詳細はロッド&リール誌をお楽しみに。

A

ボート屋のおじさんや湖上で会ったアングラーの方々に、非常に親切にしていただいた。

みなさん、ありがとう。

ここのところ、ほぼ毎日、フィールドに出ている。

では、明日のタックル整備に戻ります……

富士工業さんと企画会議。

Today, I had a meeting with Fuji Tackle staff. We had a beneficial time.

今日は朝から世界の富士工業の方々がお見えになり、企画会議を行った。

A

富士工業といえば高品質なガイドやリールシート、ルアー用フックキーパーなどはあまりにも有名。

B

そしてタイコ型リールには学生時代にも非常にお世話になった。

海の小物釣りやワカサギ釣りで、たくさん釣らせてくれた。

このミーティングでは今後のよりよい製品づくりのため、幅広いお話をさせてもらった。

非常に有意義な時間だったね。

同時にTNFRでは、Mr.メンテナンスこと小林君がヘルプに来てくれていた。

あえて昨日のJB霞ヶ浦戦と、先週のマスターズ河口湖戦の話には触れないようにしつつ…

でも当の本人はまったくヘコたれた様子は見せず、いつも通り黙々と作業をしてくれた。

TNFRも所狭しとなってきて、アルミボートの保管も2段体制。

C

これで場所を取るボートの保管問題を解消することができた。

小林君、ありがとう。

で、試合はどうだった?

カメラ船が必要な遠征も、この体制でボートを輸送できそうだ。

by Toshinari Namiki

モーターガイドX3、デビュー。

Brand new item form Motor Guide.

The X3 is feel so good!!

I can't wait the new model X5.

温かかったり寒かったりで、カラダにこたえるね…

先週の木曜日はDaiwaのフィールドテストで、千葉のリザーバーに行ってきた。

image

今回、新調したモーターガイドのX3(12V/55lb)をはじめて使ってみた。

imageimage

話には聞いていたが本体とマウント(アルミ製)がこれまで以上に軽く、持ち運びが楽になった。

image

ペダルは樹脂製で軽いにも関わらず、樹脂製にありがちなしなりがなく、タイト感がある。

シャフトも曲がりにくいコンポジットシャフトを採用、そして操作性に優れた2ワイヤーである。

image

レンタルボートなので36インチを使ったけれど、こういう使用にはおすすめの長さだね。

バスボート向けのX5というモデルも今期発表され、そちらも楽しみだ。

image

HONDEX-HE840にDAIWAのNewレインコートも性能面でバッチリだ。

by Toshinari Namiki

アーカイブ

カレンダー

2024年12月
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリ別

フィールド別

UT8 並木敏成のThis is バスルアー O.S.P PRO GUIDE chase02-banner02 chase02-banner02 OE_bnner_s DYFC_bannernew ospbanner

T.NAMIKI動画配信中 LureNews.TVチャンネル

Back to Top