TOSHI's DAYSTOSHI's DAYS

トップページTOSHI's DAYS > イベント

イベント

出発前の準備風景を実況!

ただいま、明日からの釣行および週末のルアーフェスタin仙台の準備のため、スタッフ総出でドタバタ準備中です。

IMG_20150512_194144

IMG_20150512_194151

IMG_20150512_194235

IMG_20150512_194310

本当はタイのフィッシングショーの模様や、一昨日の鹿児島でのイベントなどについて書きたいところだったんだけど、時間がないので準備風景をお伝えします。

IMG_20150512_194837

ルアーフェスタin仙台では、O.S.Pでブースを出展。そこではキャンピングカーとO.S.Pラップのレンジャーを展示するほか、セミナーの実施、さらにはやハイカットDR、およびドライブシャッド4.5inの限定カラーなど、スペシャルなアイテムの販売も予定しています。



中にはキャンパーで自分が入れたコーヒーを一緒に飲めるという、Toshi’s Caféに抽選でご招待する、という企画も!!

IMG_20150512_194535

熱いサービスでおもてなしするので、美味いコーヒーを飲みたい人は、ルアーフェスタin仙台に集合だ!

念願のトーマンをキャッチ!

4月30日から5月4日までの5日間、タイへ行ってきた。

とはいえ、初日は成田から飛行機で移動し、ホテルに着いたのは夜。翌日は早朝から釣りに出て、夕方にはフィッシングショー会場を視察。3日目と4日目はショー会場で各日2回のセミナーともろもろの撮影などを行い、5日目は早朝の飛行機で日本へ帰るという、今回もまたなんともハードスケジュールなタイ出張だった。



このフィッシングショーへは3年連続の参加。今年もまたタイの熱いアングラーに出会い、ショー運営サイドの方々の手厚い歓迎を受け、メディア各社の方々にも非常にお世話になりました。この場を借りてお礼を申し上げます。ありがとうございました。



まずは去年に引き続き、タイでメジャーな釣り堀へいったことからお話ししよう。

IMG_5824

去年、訪れた釣り堀はバラマンディだけだったが、今年はそれとは別の釣り堀へ。そしてここで3種類のサカナをキャッチすることに成功した。

IMG_20150501_093835

何としても釣ってみたかったのが、トーマンと呼ばれるサカナで、体型は日本でもおなじみのライギョと同じで体の模様が違う。歯はきわめて鋭くサメのよう。そして何より、ライギョよりも走り、持久力もあることが特徴だ。

トーマンを狙う、最もメジャーな釣り方は、ハードボディのフロッグ系ルアーなどで表層の速巻き。しかしこの日は足しげく通う常連の方々が口をそろえて「いつになくタフ」というコンディション。そんな中、フィーディングタイムはYAMATO Jr.で釣り、ルドラFのトゥイッチングやD-FROGなどでもバイトを得ることができた。タイへ行く前に釣堀のメインベイトとなるテラピアを模してワンオフで塗った、ルドラで釣れたのもうれしかったね。

IMG_5865

IMG_5917



YAMATO O.S.Pやルドラ、ヴァルナなどの3本フックのルアーにおいて、大物を狙うときは真ん中のフックは付けず、フロントとリアのみで1~2サイズ大きく、かつヘビーワイヤー化するセッティングはアリである。

このときもフックを交換して使用していたのだが、フッキング率はやはり3本フックが勝るものの、サカナへのダメージを軽減することや、ランディング率を上げるには、状況によってフックサイズを大きくするほうがいい場合もあるのでおすすめしたい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ワンオフカラーのルドラ。上のFは大型フックに変更。中のSPは太軸に、そして下のスペック2はノーマル仕様。



トーマンに続いてもうひとつ、はじめて釣ったのがキャットフィッシュ系。タイのある河川にしかいないサカナらしく、その川の名前が付けられていた(名前は忘れてしまったが…)。特徴は日本のナマズやチャンネルキャットフィッシュと違ってひれが長いこと。そのため、こちらのサカナも引きが強く、持久力はハンパない! このサカナはダイバジンやT.D.ポッパーなどでストライクさせた。

IMG_20150501_113300

そして、最後はバラマンディ。日中はかなりタフだったこともあり、スイムベイト系ワームのジグヘッドなど、地元でもけっこう、フィネスやワームの釣りに加えて、メタルバイブのリフト&フォールも多用されているという。スピニングタックルを用いた、意外とフィネスな釣りを行うことも多いようだ。そんな中、自分はDaiwaの鮃狂DUCK FIN SHAD Rにジグヘッドのセッティングで、バラマンディをキャッチした。

朝夕のマヅメやフィーディングタイム、エサをまく時間などの時合を除いて、基本的にはタフな中(季節にもよるが)、ルドラSPのジャーキングでかなりの大物を掛けてヒーローになっていた、一般のアングラーもいた。だが、基本的には簡単ではなく釣れていない。ジグヘッドでたまに、小型のバラマンディが釣れる程度だった。

IMG_5909

今回、自分が訪れた釣り堀は1日500バーツ(約2000円)で、だいたい1日100バーツがタイでは主流。そういうこともあって、サカナのコンディションは非常によく、まわりを見渡せばほとんどが日本人のお客さんで、その日も10人以上のアングラーに声をかけられた。

IMG_20150501_092723

IMG_20150501_140843

IMG_5911

この日は“フィッシング・オン・ツアー”や“ルアーラバー”、そして“タイアングラーTV”という動画サイトなど、タイの主要メディア各社が集まっての取材も行われた。



IMG_20150501_092913

単調な四角い釣り堀とはいえゲーム性は高く、ウィンディサイドや散水ポンプの稼働がはじまると、それによって生まれるカレント、およびその周辺を狙うのは当然のこと、フィーディングに入ったタイミングや時間帯によってレンジを変えたり、的確なカラーセレクトを行うことが非常に重要だった。今回はルドラでもFとSPとでは入れ時がはっきり分かれていたし、カラーもホットタイガーや金黒などが実績カラーの第一声である中で、リアル系(今回のためにワンオフでペイントしていったテラピアカラーや既存のギル系カラーなど)ゆえに釣れたと思えるサカナが多かった。また一般の方でルドラSPで大物を釣っていた人は、白濁した水の色になじむチャートバックシャイナーを使っていた。

そしてスイムベイトに装着するジグヘッドは軽めよりも、明からに重いウエイトでの素早い動きに反応がよかった。やる気のない、ルアーを見慣れたサカナに対し、いかにスイッチを入れるか。そして高確率で掛けて、しっかりランディングに持ち込めるか。さらに、めったにお目にかかれない魚種や大物に巡り合えるか。そんなゲーム性の高さと夢があるからこそ、タイの釣り堀は人気があるのだろう。



無題

こちらは今回、使用した主なルアー。上段左からダイバジンヘビーヒッター、TDバイブ、HPFクランク(これもワンオフカラー)。下段左からヤマトO.S.P、ヤマトJr.、ベントミノー130、D-FROG、そして鮃狂DUCK FIN SHAD R。

IMG_5919

同じくタックルも左からSTEEZ 651MMHRB“SPECTER”+STEEZ LTD. SV 103H-TN+CASTAWAY 1.5号+リーダー30lbフロロカーボン(ダイバジンHH、ルドラ、ヤマトJr.用)。STEEZ 661MRB-XTQ“MACHINEGUN CAST TYPEⅠ”+SS AIR8.1R+CASTAWAY 1号+リーダー20lbフロロカーボン(ジグヘッドワーム、TDポッパー、シャッド用)。STEEZ 691HMHFB“MACHINEGUN CAST TYPEⅢ”+STEEZ LTD. SV 103H-TN+CASTAWAY 2.5号+リーダー40lbフロロカーボン(TDバイブ、D-FROG用)。STEEZ 681MLFS-SV“KINGBOLT”+EXIST2505F-H+CASTAWAY 1号+リーダー16lbフロロカーボン(ジグヘッドワーム用)。



7月にはまた、タイへ行く。このときはDaiwaのキャンペーンによるマスタークラスの実施と、野生の釣り場への遠征も計画している。今から楽しみでならない。



フィッシングショーについては後日、コラムのほうでご紹介しようと思う。

宇都宮でお会いしたみなさん、ありがとう。

2015-4-20 カテゴリー:お知らせ イベント フィッシング

昨日、日曜日は栃木県宇都宮で開催された「上州屋ルアー&フライフェスティバル2015」に行ってきた。

CIMG4045

自分はDaiwaラッピングのRangerボートとともに会場に乗り込んだのだが、たくさんの熱いアングラーが出迎えてくれた。集まってくれたみなさん、本当にありがとう。

CIMG4099

CIMG4059

CIMG4071

上州屋といえば自分が子どものころ、目を輝かせていろんな釣具を見たり、買ったりした思い入れのあるお店。そこでぐんぐん、釣りの魅力に引きこまれていったのも事実だ。

CIMG4049

CIMG4051

会場では栃木県ということで北関東から東北のラージ、スモール、そしてトラウトに関する釣りの話や、タックルの使い分けについて、そしてキャスティングのコツや、この時期にハマるi-Waverとルドラのただ巻きの解説などを紹介させてもらったのだが、時間が足りず、浅く広くなってしまった。でも精一杯やらせてもらったつもりなのだが、参考になっただろうか。たくさんの方が聞きに来てくださって、本当に感謝しています。ありがとうございました。

CIMG4102

CIMG4105

サイン会ではほかのセミナーがはじまるということで、その配慮もあって途切れ途切れになってしまい、多くのみなさんにご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。

IMG_20150419_104836

会場で会った波輝(なみき)くん。自分の名前である「Namiki」に由来する名前だそうで、本当に光栄です。波のように輝く、という素晴らしい意味のある名前ですね。波輝くんもバスフィッシングが大好きだそうで、お父さんとともに、このままグレートアングラーを目指してください。



IMG_20150419_143024

確か30歳ぐらいの彼が中学生のとき、自分がサインを入れたというDaiwaのカタログを持ってきてくれた。表紙は俳優の反町隆史さんで、同じページには宮本ヒデさんや吉積さん、そして半田プロという懐かしい面々が!

宇都宮でお会いしたみなさん、ありがとうございました。

次は5月16~17日に仙台で開催される「2015ルアーフェスタ」でお会いしましょう!!

長期ロードから無事に帰還しました。

あっという間の10日間でした。

基本的には移動と釣りの繰り返しで、肉体的にはハードだったが

たくさんの方々の協力もあって、無事にロケを終えることができました。

トレイル先で多くの人と出会い、お世話になったことへの感謝でいっぱいです。

IMG_0035

この10日間で、ざっと50時間はボートの上にいた(おかっぱりもしたけどね)。

詳しくは来週にでも書きたいと思います。

IMG_1003

出発した日、八王子では雪。遠征先では雨で寒い日が多く、

皮肉なことに帰ってきた今日は非常に暖かいという天候的には試練のトリップ。

でも気難しいプリスポーンのパターン解説について、いい情報をお届けできるだろう。

今回のロケの模様の公開が決まれば、またお知らせします。乞うご期待!

IMG_0147

IMG_7897

IMG_7946

さて、明日のお昼には、バスボートを引っ張って宇都宮へ。

宇都宮産業展示館マロニエプラザ大展示場にて開催される

上州屋ルアー&フライフェスティバル2015に参加するためです。

今は片づけとその準備に追われていて、時間との戦いだ!



日曜日に宇都宮へ来られる方とお会いできるのを楽しみにしているよ。

いろんな情報を一挙公開。

10日間のバスフィッシングトリップ中です。

とりあえず、エピソード1は無事に終了。ハイピッチャーMAXを主体とした攻めで、いいバスが応えてくれたよ。

IMG_0014

IMG_7725

IMG_7613

IMG_20150409_174700

クリアリザーバーゆえ、ハイピッチャーMAXは5/8ozを中心に使用。ちなみにハイピッチャーで3/8ozを使う感覚であれば、ハイピッチャーMAXでは1/2ozをチョイスするといいだろう。

IMG_0020

IMG_20150410_121240

2日目は土砂降りの雨だったが、お世辞抜きでDaiwaのマグネットブレーキはすごい。

雨にもかかわらずブレーキ設定を変えることなく投げられるし、フルキャストやピッチング、おまけにスピナーベイトのスキッピングまで、まったく設定を変えずにできるのには改めて驚かされた。



そしてすでに、エピソード2の舞台に来ています。





サイズつながりで話をすると、先週発売になったライトパーカーモデル2はタイトな作りになっているので、通常Mサイズを着用している人はLサイズの選択もありだと思う。ご参考まで。

ライトパーカー2



さて、昨日まではカバーが多いフィールドだったためスピナーベイトを多用したが、全国的にミノーでの好釣果をよく耳にする。

先日、芹川ダムに行ってきたという九州の親友、ヨシハル君も16匹のバスをキャッチしたそうで、そのうち12匹はヴァルナでの釣果だったようだ(最大はi-Waverでの48cm!!)。

使い方はブログや動画でも紹介されているが、3~5秒のポーズ中にひったくっていったらしい。ぜひ、参考にしてほしい。



さらにO.S.Pサイトでもご紹介しているが、北浦では54cm・3kgジャストというバスがルドラでキャッチされた。北浦でこのサイズは、自分も聞いたことがない。本当にすごい!!

54cm

この週末、ヨシハル君の動画以外におすすめしたいのは、琵琶湖プロガイドでO.S.Pプロスタッフの森田君の琵琶湖での実釣と、同じく琵琶湖プロガイドでO.S.Pプロスタッフの小田君による、パワーダンクでの野池攻略の2本。お時間がある方はぜひ、これら動画をご覧ください。









さて、出発前は篠工房から発売予定のレンタルボート用ハイデッキの製品チェックや、社内プールでのルアーのテストも行った。

IMG_5726

IMG_5733

IMG_20150331_131408

IMG_20150331_132251

この日はハイピッチャー1ozをチェック。釣りだけしているわけではなくて、こうしてちゃんと仕事もしているんだよ!



そうそう、TNFRに設置した巨大バスについてなんだけど、自分はこれを取り付けてくれた成田君からいただいたのだが、彼は地元の釣具店で購入したらしい。自分も以前、釣具の大型量販店で見かけたことがある。常に置いているわけではないようなので、欲しい方はお近くの釣具店で相談してみては?

IMG_20150329_210520

IMG_20150329_211831

最後に、このトリップが終わったあと、息つく暇もなく「ルアー&フライフェスティバル2015」に参加するため、宇都宮へ行きます。

急きょ、バスボートを持ってきてほしい、という依頼を受けたので、トレーラーで牽引して会場に乗り込むつもりです。もちろん会場内で展示しますので、近隣の方やお時間がある方はぜひ、栃木県宇都宮産業展示館マロニエプラザ大展示場にお越しください。みなさんに会えるのを楽しみにしています!



よし、また明日からも釣るぜ!!

O.S.Pグッジョブ!&イベントのお知らせ。

今日はO.S.P 絡みの「グッジョブ!!」と自分のイベントのお知らせをしよう。



先日、千葉県亀山湖で開催された、JBマスターズ第1戦。亀山湖でレンタルボートオンリーでのマスターズ戦が開催されるのははじめてということで、注目を集めたこの一戦。その中で、東北を代表するO.S.Pプロスタッフの鈴木隆之が3位入賞を果たした。

いずれ、自身のレポートで詳しく書かれると思うが、ドライブクローラー4.5inのネコリグ(1.8g)とドライブクロー4inのヘビキャロ(9g)で両日バスをキャッチ(大会は2日間)したということだ。詳しくはこちらをご覧ください。

タカユキ、グッジョブ!

タカユキ



亀山湖といえば、3月5日にはドライブシュリンプ4.8inのテキサスリグ(14g)で、62cm・4400gというビッグバスがキャッチされたことも記憶に新しい。しかも14lbのフロロでゴミ下から獲ることができたというのだから驚きだ!! 報告をいただいた記事によると、フッキングしたあと、バスが自らジャンプしてゴミの下から出てきてくれたらしい。

亀山ロクマル

写真提供=つばきもとボート



実は自分も過去、同じような経験をしたことがある。芦ノ湖でロケ中に、桟橋下に打ち込んだYAMATO O.S.Pで59cm・4kgオーバーのバスを掛けた。鉄のレール越しで、マシンガンキャスト(ナイロン)14lbでのフッキングだったのだが、バスがそのレールを飛び越えて出てきてくれたんだ。

芦ノ湖

※写真=依田裕章



これは単に「幸運」という言葉で片付けていいのか、それとも自分たち二人はこんな状況下でバスをうまく誘導するテクニックを持ち合わせているのかは定かではないが、とにかくナイスな一匹をキャッチしたね。ご本人のコメントは、O.S.P公式サイトをご覧ください。こちらも、グッジョブ!!



そしてカスミ・北浦ではワカサギの接岸に伴う、春のビッグミノーパターンがはじまりだしているようだ。先日はO.S.P社員であり、プロスタッフの草深が、ルドラで1500gオーバーという見事なバスをキャッチ。

草深さん

このパターンは昨年のこの時期(3月中旬~4月いっぱい有効)にも、草深と同じくO.S.Pプロスタッフの大塚君が、動画で解説している。詳しくはこちらの動画を見てほしい。さらに3月26日発売のBasser 5月号でも紹介されているので、そちらも合わせてチェック! 草深君、グッジョブ!!





こちらは香川のO.S.Pプロスタッフ、坂本洋司君のラッピングボート。決して新しいボートではないが、今回O.S.Pラッピングを施すことによって生まれ変わった。

洋司さん

自分もバスプロとして駆け出しだった頃、はじめて購入したのは6代目のオーナーとなる日本最古のFRPボート(レンジャー)15ft+70psだった。決して見た目はいいものではなく、いまのバスボートのようにキラキラとした華やかさのかけらもなかった。

洋司君のボートもかなり年季の入ったもので、これまでの思い出がたくさん詰まっているだろう。今回、ラッピングによって生まれ変わり、かなりイケているビジュアルになったと思う。この新生レンジャーで、今年もさらなる活躍を期待しているよ!



最後に、今後予定されている、自分のイベントのお知らせを。



まずは4月19日に栃木県宇都宮市で予定されている、上州屋さん主催の「ルアーフライフェスティバル2015」へ。続いて5月10日には初上陸となる鹿児島県で行われる「サンラインバスファンカップin九州2015」で、大隅湖にて開催される大会にゲスト参加します。





そしてその翌週、5月16~17日は、キャスティングさんの主催による「ルアーフェスタin仙台」へ。ここではO.S.Pとしてブースを出展し、O.S.Pキャンパーとバスボートを展示する予定。そのほか、限定アイテムの販売や自分を含めたプロスタッフのトークなど、さまざまなイベントを企画している。詳細が決まり次第、このブログやフェイスブック、さらにはO.S.Pホームページでもお知らせするのでご期待ください。



6月27日には津久井湖で「バスファンフェスタ」が開催予定。こちらは恒例となっているボートでのトーナメントで、昨年の開催ではオーバーライド3/8ozで50cmアップをウエイインし、勝たせてもらった。



今年も我こそは、と思うアングラーからの挑戦を待っているので、束になってかかってきなさい!!



各イベントの詳細は自分の公式サイトでも告知します。そちらも合わせてチェックしてください。では、今日はこのへんで。



和歌山→高知のロングトリップを終えて。

先週の月曜日からはじまった、和歌山→高知への8日間に渡るトリップが今朝、終わった。

まずは七川ダムの釣行からスタートしたこの旅。この釣りの詳細は、またの機会に…

今日は高知編から先にお伝えしようと思う。



昨日、高知市でフィッシングショーin四国2015が行われました。

今年はじめて参加させていただたのだが、村田基さんや青木大介プロなど、

会場に来られていた多くの著名アングラーの面々も、はじめての参加だったとのこと。

主催者である岡林釣り具さんがこのショーを盛り上げようと、たくさんのアングラーを招いたようだ。

青木プロと光大郎とのトークも。
青木プロと光大郎とのトークも。


前夜の懇親会では、大先輩の村田基さんと。CASIOのEXILIMでリモコン撮影を試みた。
前夜の懇親会では、大先輩の村田基さんと。CASIOのEXILIMでリモコン撮影を試みた。


その期待に応えるように、多くのアングラーが会場に足を運んでくれた。

四国の方はもちろん、中国地方からも多くの方々が自分に会いに来てくれたことには本当に感謝したい。



また目を輝かせた少年&青年アングラーが多くいたことも、うれしかったね。

CIMG6791

親友の伊藤龍太君とも再会できた(真ん中)。
親友の伊藤龍太君とも再会できた(真ん中)。


さて、名古屋で開催されたザ・キープキャストではルアー限定のイベントであるため、

コアなバスファンに対してバスフィッシングのさらなるゲーム性の高さなどを伝えようと思い、臨んでいる。

今回のフィッシングショーin四国は総合フィッシングショーであるため、

バスフィッシングを知らない釣り人にバスをというサカナをまず知ってもらい、

この釣りの魅力や基本動作なども伝えようという思いが必要で、

非常にやりがいを感じて挑んでいることもまた事実だ。

ピッチングのレクチャー中。
ピッチングのレクチャー中。


サンラインブースでのファンサービス。
サンラインブースでのファンサービス。


自分が日本のトーナメントに出ていたころからの四国の旧友、守屋君とも再会を果たせた。
自分が日本のトーナメントに出ていたころからの四国の旧友、守屋君とも再会を果たせた。


今回のフィッシングショーin四国に呼んでいただき、たくさんの方に出会えたことに感謝します。本当にありがとうございました。



この前日は、高知在住のO.S.Pプロスタッフ、植田誠寛君と早明浦ダムへ。

IMG_5648 (2)

セミナーなどを行うとき、自分はなるべく現地の生情報も含めたお話がしたいと思っている。

イベントでのトークやセミナーなど、与えられた場と受けた仕事は手を抜かずに取り組みたい、

そんな思いもあっての早明浦ダム釣行だった。

植田君のファーストフィッシュは、HPシャッドテール2.5inのダウンショットリグで。
植田君のファーストフィッシュは、HPシャッドテール2.5inのダウンショットリグで。


自分の一匹目はHPシャッドテール3.1in(4月下旬発売予定)のベイトフィネススタイルによるダウンショットでキャッチ。
自分の一匹目はHPシャッドテール3.1in(4月下旬発売予定)のベイトフィネススタイルによるダウンショットでキャッチ。


IMG_5626

こちらもHPシャッドテール2.5inのダウンショットリグで。
こちらもHPシャッドテール2.5inのダウンショットリグで。


自分の2匹目も同じく、HPシャッドテール3.1inのダウンショット。
自分の2匹目も同じく、HPシャッドテール3.1inのダウンショット。


リールは自前、ロッドは植田君にお借りした。上はHPシャッドテール3.1in(ダウンショット)用のハリヤーFスペックにSS AIR。ラインはFCスナイパー7lb。下はマイラーミノー2.5in(ジグヘッド)用のキングボルトFスペックに新しくなったイグジスト。ラインはFCスナイパーの4lb(ホントは3lbを使いたかったのだが…)
リールは自前、ロッドは植田君にお借りした。上はHPシャッドテール3.1in(ダウンショット)用のハリヤーFスペックにSS AIR。ラインはFCスナイパー7lb。下はマイラーミノー2.5in(ジグヘッド)用のキングボルトFスペックに新しくなったイグジスト。ラインはFCスナイパーの4lb(ホントは3lbを使いたかったのだが…)


1年半ぶりに訪れた早明浦ダム。釣りビジョン、およびO.S.P動画(現在公開中のハイピッチャーMAX)の撮影以来で、水温は8℃前後。

決していいとはいえない状況の中で、ふたり仲よく2匹ずつ、バスをキャッチすることに成功した。早明浦バスくん、ありがとう!!

植田君と自分の間にいるのは、早明浦ダムの年間チャンピオンを獲得した経験もある、大久保君。O.S.Pホームページの「グッジョブ!!」のコーナーにも出ています(2014年12月12日参照)。
植田君と自分の間にいるのは、早明浦ダムの年間チャンピオンを獲得した経験もある、大久保君。O.S.Pホームページの「グッジョブ!!」のコーナーにも出ています(2014年12月12日参照)。


植田君、お疲れさまでした。

そしてフィッシングショーin四国で出会った皆さん、ありがとうございました!



高知の名所のひとつ、はりまや橋の前で。
高知の名所のひとつ、はりまや橋の前で。


NEC_0395 (2)

親友の龍馬君も、元気そうでよかったよ。

ザ・キープキャストに行ってきました。

先週末はザ・キープキャストのため、名古屋に行ってきた。

週明けの昨日、一昨日は釣りに出ていたため、

名古屋の報告が遅くなってすいません。



さて、2年ぶりの参加となったわけだが、

中部のアングラーのみなさんが手厚く歓迎してくれたことに

心から感謝しています。本当にありがとうございました。



それでは今回の模様をダイジェストでお届けしよう!

IMG_4991



土曜日の朝、新幹線で移動したのだが、

名古屋駅でいきなり声をかけてくれた。ありがとう!



IMG_4992

釣りビジョン「こちら東海です」の中条友莉さんと。

今回は会場でMCを務めてくれた。



IMG_4998

IMG_5003

イヨケンとのトークも、これまた楽しいものだった。

3月1日から渡米するそうなので、みなさん応援をよろしく!!



IMG_5045

IMG_5051

IMG_5068

IMG_5059

ソロでのトークは2015年のタックルについて語らせてもらった。

多くの方が足を運んでくれて、本当にうれしかったよ。ありがとう!!



IMG_5082

ティムコの山岡プロもまじって、O.S.Pウィングポーズならぬ

フェンウィックポーズで記念撮影。首が左を向いているのがその違い。

こういった気遣いも大事だよね、カズ!



名古屋でも、たくさんのファンの方々と写真を撮らせてもらった。

IMG_5097

IMG_5100

IMG_5105

IMG_5106

IMG_5109

IMG_5110

IMG_5114

IMG_5117

IMG_5123

IMG_5129

IMG_5135

IMG_5138

IMG_5141

IMG_5172

IMG_5176

IMG_5369

IMG_5374

IMG_5476



IMG_5145

IMG_5161

IMG_5166

両日ともDaiwaブースでは16時からザ・キープキャスト名物となった

全プロスタッフのみなさんとの写真撮影会が行われた。



タクヤがつけていたセーブフェイスを自分も装着。

IMG_5156

IMG_5157

どう、似合う?



懇親会でもいろんな人と会い、お話しすることができた。

IMG_5197

IMG_5200

田辺さん、そしてdepsの奥村君と。



IMG_5208

主催者であり、ヒロミ似の青木さんと一枚。



IMG_5217

日頃からお世話になっている、本多電子のスタッフの方々。

今年もよろしくお願いします。



IMG_5223

トラウト界の「姉ちゃん」こと石川優美子さんと、

石川さんが主宰するオフィスユーカリの戸塚さん。



IMG_5232

O.S.Pプロスタッフの松村君も、セミナーを開催したそうだ。

そこで並木のピッチングを分析し、解説したらしい。



IMG_5255

村上君、サトシン、そして大阪のシーバス船、

シーマジカルの富永キャプテンと。

しかし懇親会のときの自分の髪型、イケてないな……(笑)



IMG_5259

懇親会に参加した業界著名人の方々が集合!

ひときわ背が高い方は、三菱電機ダイヤモンドドルフィンズという

バスケットボールチームの鵜澤選手。さすがに背が高い!!



IMG_5261

自分の2次会はDaiwaのスタッフとまじめにトーク。

そのころ、サトシンは……⁉



IMG_5282

IMG_5285

O.S.Pプロスタッフの奥村ぶちょう、

そしてバレーヒルの植田ルイさん。



NEC_0383

庄司潤プロのブースで一緒に写真を撮ったんだけれど、

これぐらい自分が前に出れば、同じ身長に見えるかな?



IMG_5377

オークションも大盛況でした。

落札してくれた方、ありがとうございました!





さて、舞台裏では綿密な打ち合わせを行い…

IMG_5406

日曜日のメインステージでは光大郎とトークショー。

IMG_5411

IMG_5421

タックルのセッティングなどについて、じっくり解説させてもらった。



IMG_5467

Daiwaブースを盛り上げたプロスタッフの面々と、

最後に全員で記念撮影。お疲れさまでした!



帰りはタクヤとゴー(O.S.P社員)の三人で。

IMG_5481

最後にトラブルが起きることなど、この時点では知る由もなかった…





次は3月15日に高知で開催される

フィッシングショーin四国2015です。

今年は気合を入れて全国各地に行くつもりです。

四国のみなさん、待っててください!!



バス釣り大好き店主の「旬肴や」へ。

2015-2-20 カテゴリー:お知らせ イベント プライベート

昨日は府中にある、魚料理が美味い居酒屋さんへ行ってきた。

このお店のマスターは、かなりのバス釣りクレイジー。

社員たちとお邪魔したのだが、相変わらず料理は美味い!

ほかではなかなか味わえないような刺身の盛り合わせなどは

会社からバスと電車を乗り継いで1時間かけてでも、行く価値がある。



そしてバス釣り好きなマスターのお店だけに

お客さんも釣り好きの方が多く、昨夜は常連の方々ととても盛り上がった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

右はマスターの奥様。自分が抱いているのは、その娘さん。

アルバイトの看板娘、あみちゃんも入って記念に一枚。



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

釣り好きなお客さんが集まるお店、旬肴や。

はじめて顔を合わせる人でも、釣りを通して話が盛り上がった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

黄色いタオルがマスター。

自分のバッグを持ち出して、シークレットを暴露。

手に持っているのはドライブシュリンプ6inとドライブスティック4.5in。

マスターのフェイバリットであり、シークレットアイテムらしい。

今年は相模湖のビッグバスをやっつける! と熱く語っていた。



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

突如はじまった、ノット談義。

PEとリーダーをどう結ぶのかについて、お互いの実践方法を見せ合った。

これも釣り好きが集まるお店ならではの楽しみだよね。



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これはアンチョビとカキ、そしてイカ。

アンチョビ好きの自分をうならせる一品だった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ニューフェイスのゴーも「美味い、美味い」を連発。





話は変わって今日からO.S.P動画において、

ハイピッチャーMAXの解説ムービーが公開されている。

晩秋の早明浦ダムでの実釣とT.Namiki’s Fishing Roomでの解説を織り交ぜながら

ハイピッチャーMAXの特徴と、その使い方についてじっくりお見せしている。

お時間がある方はぜひ、ご覧いただきたい。





さて、明日からザ・キープキャストがはじまるわけですが

内外出版社・ルアーマガジンブースで販売される、

限定のタイニーブリッツがこちら。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

その名も名古屋ゴールドで、各日100個となっています。

ほしい方はルアーマガジンブースへ!





では明日、ポートメッセなごやで会いましょう!!

今週末はザ・キープキャストへ!

今度の土曜日と日曜日に、名古屋でザ・キープキャストが開催される。

昨年、自分は腰を痛めて急きょキャンセルせざるを得なかったため、

今年はその分もお返ししようと今からすでに気合十分です!

中部地区のみなさんと会えるのを、楽しみにしているよ。



さて、チャリティーオークションではスティーズLTD. SV 103H-TNを出品。

最もマルチに対応するリールとしては今現在、世界最高峰である。

これは2014年に自分が実際に使っていたモデルで、程度は極上だと思う。

IMG_4960

それから、プロトレックPRW6000Y。

釣りで有利に働く機能満載のほか、ファッション性も高いモデル。

O.S.Pのロゴがあしらわれている特注非売品で、この世に10個しかない!

未使用の新品を、一緒に出品するよ。

IMG_4965

IMG_4966

さらにO.S.Pの新作、11cmクラスのジャークベイト“VARUNA110”。

その最終プロトも付けようじゃないか!

これはBasserの取材や合川ダムでのDVD&O.S.P動画ロケで使っていた

サカナをキャッチした現物だ。これも貴重な一品だよ。

IMG_4964

最後に、これまた非売品のO.S.Pトートバッグ。

止水ファスナーにCORDURA素材である程度、水にも強い設計である。

IMG_4970

以上の4品をセットでオークションに出させていただきます!



ちなみに、ザ・キープキャストでの自分のスケジュールは以下。

セミナーなどがない時間帯の多くは、Daiwaの近くにいる予定です。



2月21日(土)

◆12:30~12:55 ハヤブサ/ステージ東

 伊豫部健プロとのトークショー



◆13:30~13:55 Daiwa/ステージ東

「2015年新たなタックルを戦力に加え、並木敏成が考えるバスフィッシング戦略」



2月22日(日)

◆11:30~12:30チャリティーオークション



◆14:00~14:30 Daiwa/センターステージ

 川村光大郎とのトークショー



◆15:00~15:25 ハヤブサ/ステージ東

 伊豫部健プロとのトークショー



さて、ザ・キープキャストと並行してアメリカでは、

バスマスタークラシックが開催。

アメリカ人の多くの友人が参戦しているが、

日本からも大森貴洋君や清水盛三君、深江真一君がクォリファイ。

ここに行くまでの道のりは決してイージーなものではない。

この一戦に出られる喜びをかみしめながら、選手のみなさんにはがんばってもらいたい。

そしてそんな選手の雄姿を、みんなで応援してほしい。

1609979_629189330486540_113609978_n

写真は昨年、優勝を果たしたランディ・ハウエル。



前回のブログで紹介した、フランクさんのお土産のぬり絵がこれ。

IMG_4972

IMG_4973

バスにちなんだこういったものがあるなんて、うらやましいね。

IMG_4975

ちなみに左はフランクさんが塗ったもの、右は自分の作品。二人のセンスはどうかな?



それから、横浜と大阪のショーではたくさんのプレゼントをいただきました。

おかしやチョコレートから、お守り、バスの絵、そして中には似顔絵をくださった方も!

気持ちのこもったプレゼントをありがとう!!

IMG_4977



プレゼントといえばCASIOから新しいカメラが届いた。

EXILIM EX-FR10というモデルで、レンズとモニターが別々になる。

IMG_4981

離れたところから写真や動画を撮影できるのはうれしいし

セルフタイマーもあるのでバスの自撮りにもいいね。

今年の撮影ではこれも、どんどん活用していこうと思う。



ちなみに自分が持っているカップは、石井スポーツさんで

CASIO製品をお買い上げの方に先着でプレゼントしているカップ。

数に限りがあるそうなので、お早目に!

IMG_4983

最後にお知らせ。

自分のスポンサーであるハヤブサさんで「ハヤブサLady HAYAKA」という

プロジェクトを進行しているそうだ。

ハヤブサさんと一緒に釣りを盛り上げてくれる女性アングラーを募集する、というもの。

応募期間は2月28日までと締切がそこまで迫っているので、

こちらも興味がある方はお早目にご応募を!!



詳しくはこちら



アーカイブ

カレンダー

2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリ別

フィールド別

UT8 並木敏成のThis is バスルアー O.S.P PRO GUIDE chase02-banner02 chase02-banner02 OE_bnner_s DYFC_bannernew ospbanner

T.NAMIKI動画配信中 LureNews.TVチャンネル

Back to Top