その他
2週続けて、週末に台風が日本列島を襲いました。
みなさんのところは大丈夫だったでしょうか。
被害にあわれた方には心よりお見舞い申し上げます。
さて、先週は10月25~26日に行われるBasser Allstar Classicのプラクティスで
利根川に行っていたわけだが、一昨日の日曜日に一時帰宅し、今日の午前中は会社で、
午後からはT.Namiki’s Fishing Roomにて仕事や準備を進めている。
トーナメントエリアが広大だし、日頃からその水系に浮いているわけではないので
プラクティスに費やす時間はいくらあっても足りないが
先週末にどうしても利根川に出ておきたかったのには理由があるんだ。
利根川はご存知のとおりタイドの影響を受けるため
試合2週間前に当たる先週末は試合当日と同じタイドになる可能性が高い。
もちろん上流からの流入量などの影響によってまったく同じにはならないが
少なくともひとつの目安にはなる。
また雨量にもよるが台風が来ると一週間以上は釣りにならないため
その様子見という意味合いもかねてプラクティスに出た。
ここ数日はタックル面の準備と仕事に充てようと思う。
先週末、O.S.Pプロスタッフが大活躍だったようだね。
詳しくはO.S.Pホームページ「トーナメント速報」で!
Good Job! Everybody!!
昨日は広島県に本社を構え、全国に30店舗以上の展開を誇る
かめや釣具さんの商工センター店でのセミナーに呼んでいただいた。
広島県といえば弥栄ダムなど現場でのトーナメントに
ゲスト参加したことはあったけれど、
お店のセミナーはもしかするとはじめてかもしれない。
中国地方の約100名の熱いアングラーと
有意義な時間を過ごすことができたよ。
集まってくれたみなさん、本当にありがとう。
実は山本浩二・衣笠祥雄・北別府学の時代からのカープファン。
やっぱり、感慨深いものがあるね。
そして日帰りの強行軍だったけれど、
昼食に広島といえばの、お好み焼きも堪能できた。
帰り、飛行場までの車の中では焼き穴子弁当も!
少年時代から、瀬戸の夕なぎにも憧れていた。
いつかまた、ゆっくり来たいね。
今回のセミナーをサポートしてくれた、サンラインスタッフの方々。
お疲れさまでした。お好み焼き、美味しかったです。
こちらはサンラインの新製品で、小型バッテリー内蔵のベスト。
スイッチひとつで温かくなる、この冬大活躍の予感のアイテムだ。
価格は1万5000円ぐらいらしい。
きれいなお店でスタッフのみなさんも明るく気さくな人ばかり。
近くに行った際はぜひ、立ち寄ってみてほしい。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |