メディア情報(つり人社/Pride of STEEZ)
3月31日につり人社より発売になりました「Pride of STEEZ」におきまして、並木敏成がSTEEZブランド立ち上げに関する秘話について語っています。

「今もSTEEZに流れるBass or Dieの精神 PROJECT B.O.D」と銘打たれたこの企画では、並木が2度目のアメリカのトーナメントに参戦していた2006年当時の回顧録とともに、TDブランドからSTEEZブランドへと移行したいきさつについて綴られています。
さらに企画後半では「STEEZロッド進化のカギ」というタイトルのもとで、2016~2017モデルの本質について言及。開発秘話から並木の主軸となる4タックルの使い分けなど、非常に読み応えのある企画となっています。
これを読めばSTEEZユーザーも、これから購入を検討しているアングラーも、参考になる内容ばかり。ぜひ、ご一読ください。

「今もSTEEZに流れるBass or Dieの精神 PROJECT B.O.D」と銘打たれたこの企画では、並木が2度目のアメリカのトーナメントに参戦していた2006年当時の回顧録とともに、TDブランドからSTEEZブランドへと移行したいきさつについて綴られています。
さらに企画後半では「STEEZロッド進化のカギ」というタイトルのもとで、2016~2017モデルの本質について言及。開発秘話から並木の主軸となる4タックルの使い分けなど、非常に読み応えのある企画となっています。
これを読めばSTEEZユーザーも、これから購入を検討しているアングラーも、参考になる内容ばかり。ぜひ、ご一読ください。